2015年12月28日月曜日

肺がんについて教えてください。

さん

肺がんについて教えてください。

私は21歳男、喫煙暦は3年になります(受動喫煙として、父は私が生まれたときから1日2箱は吸う人です)。

ここ1年前から、伸びをしたり胸をきつく張ると、胸の中心が痛むときがあります。特に急に上半身を反って上を向いたりする(例えばうがいの際)と痛いです。そんなときはさらにきつく張ると、胸の真ん中の方(骨?)が指の骨を鳴らしたようにバキバキと鳴り、その後しばらく胸を張っても痛くありませんが、少し経つとまた同じようなことが起こります。これは肺ではなく骨に原因があるのでしょうか?

さらに、フットサルなど激しい運動をした後は、息を大きく吸い込むとむせてしまうことがあります。

喫煙者の方はたまに一時的な軽い胸痛になると聞いたことがありますが、私自身もたまに軽い胸痛になる場合もあります。

血痰などはなく、激しい胸痛もありませんし、普段あまり咳はしません(喫煙前に比べると若干増えてはいますが???)。しかし、先ほど述べた内容は日常で起こっていることなので、もしかしたらと考えると不安になります。どうかお力添えよろしくお願いいたします。

さん
タバコをやめるのが一番だと思います。
従兄弟もかなり吸いますが、あなた以上の
症状になっています。風邪ですか?
ぐらい、咳き込んでます。

そこまで行くと、なかなか禁煙するのが難しいです。
叔父はあなたのように若いころからかなりの
ヘビースモーカでしたが、最近、肺気腫と
診断をうけ、あと二年で酸素吸入だと脅されて
今になって、禁煙行動に出ています。

男の人は、女の人より、禁煙すると後々
体に有害物質が残りにくいと聞きます。
まずは、胸のレントゲンを取り、医者と相談しましょう。

さん
肺の中は下記のようになっています. 箱にも記載してある通り,がん化へ進んでいます.


http://www.nosmoke-med.org/lung.htm


http://www.keytron.co.jp/Seihin/Pipe/Pipe.html


http://www.anti-smoke-jp.com/WhyQuit-jp/joel/Joel_02_17_smoke_in_lu...

40代女性です。人間ドックの結果、胸部X線で、肺腫瘍の疑いありと診断されまし...

さん

40代女性です。
人間ドックの結果、胸部X線で、肺腫瘍の疑いありと診断されました。
3,4以下が正常値のCEAも4、39で、軽度高値でした。
精密検査を受診します。

精密検査前に、心の準備が必要なので、質問させていただきます。
毎年人間ドックを受診し、X線?CEAに異常が出たのは初めてです。
自覚症状としては、最近、少しの運動で息が切れるようになったということです。
しかし、持病のぜんそくの症状だと思っていました。
今回の場合、病名、予後で考えられること、覚悟しておいた方がいいことがあったら教えて下さい。

さん
CEAの数値は多少上昇してますね、ただこれだけでは正直判断は難しいですね。
最近では、胸部のCTで疑わしとなれば、気管支内視鏡、肺の生検で採取し検体を用いて組織検査をし確定診断すると思います。
病期によって治療方針の決定しますよ。
肺がんの症状は、咳痰、血痰、胸痛、発熱、呼吸困難などがありますが、初期は無症状が多いです。
治療には、外科的治療、化学療法、放射線療法などの治療があります。
治療によっては、生存率が高いので万が一診断されたとしても悲観的にならず、前向きに治療が出来ると思いますよ。
精密検査で、たいしたことがなければよいですね。
きっと大丈夫と考えて検査を受けてください。
精神的に参ってしまったらもっと大変なので軽い気持ちで、検査を受けてください。
陰ながらお祈りしてますね。

2015年12月27日日曜日

子供の足の裏のほくろ

さん

子供の足の裏のほくろ

現在1才3ケ月です。
生後、半年くらいに足の裏にホクロ(1mmで形がいびつ)が出来たのですが、色がどんどん濃くなり心配で皮膚科に言ったところ「大丈夫だと思うけど、念のために大学病院でみてもらってもいいでしょう」と紹介状を持って大学病院で診察してもらいました。
「良性なので心配はいりません。半年後にまた見せに来てください。悪性に変わったらホクロをとりましょう」と言われたのですが、親としては悪性(皮膚ガン)になり前に取ってもらうたい心境でした。
そしたらまた今日、足の裏に1つホクロが出来ているのを発見!
まだ色は茶い色で小さいです。
足の裏(または手のひら)にホクロがあるというお子さんをお持ちの親御さんがいましたら、どうされたか教えて頂けますか?

さん
こんばんは。

子供さんの足の裏のホクロがご心配でしょうが、大学病院で良性と診断されたのなら確実です。
良性のホクロの場合は、半年後に経過観察するのが普通です。

切除したほうがいいホクロでしたら、大学病院は迅速に行ないますので、その必要性が無いと言うことですから、まず安心なさってください。
メラノーマはテレビでも取り上げられますので、怖いがんと言う印象が強いと思いますが、メラノーマの発症は年間1500人~2000人と特に多くはありません。
そのうち、亡くなる方は500人ほどですので、他のがんに比べますと圧倒的にかかる率は少ない病気です。

どうしても早いうちに切除しておきたいと言うお気持ちは分かりますが、せめて子供さんが小学生になられてからでもいいと思います。
それまでに、メラノーマになることは、まず考えられません。

なお、足の裏にホクロが出来る人は、他の部位、足や手にも出来ることがありますが、ほとんどは1~2ミリのまま大きくならずに経過することが多いです。

さん
初めまして。2週間前に足の裏(かかと部分)のホクロを取った子(高1)の母です。
うちの子のホクロがわかったのは小2の時でした(実際はもっと前からあったと思われます)
1回目の皮膚科では「取っても取らなくてもどちらでもいいです」と言われたのですが、5年後に診てもらった違う皮膚科では顕微鏡で見て「あまりよくないものだけど、変わらないのならまた様子を見て下さい」と言われました。
でも、それ以来ますます「ガンになったらどうしよう」とすごく悩んで精神的にはとても辛かったので、今回、1回目に診ていただいたところで切除してもらいました(ここの先生は「切らなくても100%大丈夫」と言って下さったのですが???)
麻酔を何箇所か打って、皮膚を切り取り、病理検査に出してもらいました(結果はやはり良性でした)
麻酔の1本目がかなり痛かったそうですが、その後は少し鈍痛のようなものがあっただけで、頂いていた痛み止めを何回か飲んでしのぎました。
3、4日はびっこを引いていましたが、1週間後にはスポーツも普通にしていましたが、お風呂は抜糸(10日後にしました)までは入れませんでした。
小さいお子さんでは、手術後に歩かずにじっとしているのが大変だと思いますので、ある程度大きくなる幼稚園か小学校低学年位まで様子を見て、それから切除手術を受けられてはいかがでしょうか?
先生は「ホクロなんていくらでも出来るよ。そんなこと気にしてたらキリないよ」と言っておられました。
だから、うちの子どもには手のひらにも2箇所あるのですが、それはそのままにしてあります。
でも、うちみたいに、何年も精神的なストレスを抱えるよりは思い切って取ってもらうのも1つの方法ではないかと思います。

さん
はじめまして(^-^*)

我が家の娘(現在9歳)のお足の裏にもホクロあります。
ホクロを見つけたのは1歳の頃です。

大きさはいびつで5ミリほどあります。

病院は2件はじごしました。

いずれも経過観察になりました。

私はそれで納得しました。

手術するほうがデメリットがあると言われました。

足の裏なので切る事で皮膚が突っ張ったりして
今後痛みが発生したりするそうです。

心配じゃないかと言えば嘘になりますが
今のところそのまま放置しています。

ホクロはいじったりしなければ悪性にはならないそうですよ(^-^*)

私はそれを信じて足の裏を傷つけないように
注意して見ていきたいと思っています。

「フライドポテトはかなりの発がん性物質が出ている」と聞きました。でんぷんをあ...

さん

「フライドポテトはかなりの発がん性物質が出ている」と聞きました。でんぷんをある程度の高温で処理しているのが原因だそうですが、科学的にはどのくらい確かなんですか?

がん細胞は毎日できていて、日々免疫力が退治してガンを抑えているらしいんですが、(これも事実か知りませんが)
フライドポテトを毎日食べているとガン細胞を抑えきれなくなるってことですか?
あと「発がん性物質」って「ガン細胞を増やすもの」ってことでいいんですか?

さん
発がん性物質は「正常細胞をがん細胞に変える物質」という意味でしょう。
ポテトを揚げるための脂分に生体では吸収されにくい物質がつかわれているということで、軽く世間で話題になったようですが、気にかける必要はないと思いますよ。
生体への影響はほとんどなく、それによる疾患も認められていません。成分による生体への影響に違いはほとんどないということです。安全です。

生体の免疫が、日々代償的につくられてしまうがん細胞を退治しているのは本当です。子供のころにもがん細胞はつくられます。

2015年12月26日土曜日

マンモグラフィーを受けた結果、【乳房腫瘤 カテゴリー4】で精密検査必要と報告書...

さん

マンモグラフィーを受けた結果、【乳房腫瘤 カテゴリー4】で精密検査必要と報告書が届きました。自分なりに調べてみると、悪性という可能性の方が高いように思いますが、どういった状態なのでしょうか?

※出産を2回、授乳経験あり(乳腺炎にはなっていません)
※触診、異常なし
※血液検査、異常なし
※今回の検診は、生理が終わって5日後です。

素人判断で、異常があれば血液検査で判ると耳にしますが、初期だと血液検査にはでないのでしょうか?万が一、手術をする場合は、どのくらいの入院期間を見込めばよいでしょうか?費用等、目安までに教えていただけないでしょうか?

さん
確かにカテゴリー4というと、診断医は悪性だと思うけど良性かもしれないと考えているわけで、悪性の可能性が高いと思います。

通常乳癌の場合、血液検査ではわかりません。血液検査でわかるのなら、健診は血液検査で十分で、マンモグラフィーやエコー検査は精密検査としてやれば十分ということになってしまいます。マンモグラフィー検査はお金が結構かかるのに自治体が費用を出すのは、血液検査など代わりの検査がないからです。

乳癌のタイプや病気の広がりによって、治療法が異なります。
抗がん剤による治療や、放射線治療を追加するかで、費用や入院期間は大きく変わります。
以下のページを参考にされてください。

http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/breast/beginner/post_10.html

がん検診の結果報告が、3週間後っていうのは遅すぎじゃないのでしょうか。

さん

がん検診の結果報告が、3週間後っていうのは遅すぎじゃないのでしょうか。

親が体調の異常を感じて、がん検診を受けました。

市の総合病院なのですけど
結果の報告が、担当の医師の都合で3週間後に来るように言われたそうです。

検診箇所は1箇所だけなのに、
3週間後っていうのは、あまりにも長いような気がしますけど、
そんなものでしょうか。

もし何か異常が見つかれば、一日も早く治療をしたいと思います。

もし何か異常が見つかれば、3週間後ではなく、
先に自宅に連絡などを入れてもらえるものなのでしょうか。

それとも違う病院で検査を受け直した方が良いのでしょうか。

さん
市立病院で大腸内視鏡の検査を受け、ポリープの切除をして一泊入院しました。
2週間後に検査結果が出、直腸の癌でした。さらにもう一週間後に詳しく調べますから??と言われ
結局、最終結果までに3週間かかり、生きた心地がしませんでした。結果は早期の癌で手術の必要は無しということでした。
かなり、慎重に調べるためには時間がかかるようです。他の病院での受け直しは必要ないと思います。

さん
一般的にですが、体に異常があれば、つまり何か症状があるなら検診でなく受診したほうがよいです。
検診は自覚症状はないけれども念のためという意味合いが強いです。
違う病院へ行くかどうかは体の異常の程度によります。いつからどこがどのようにをメモしていくとよいですよ

2015年12月20日日曜日

白血病について何年か前の変更で54歳までドナー登録できるようになりましたが...

さん

白血病について

何年か前の変更で54歳までドナー登録できるようになりましたが、すなわち提供いただける年齢も54歳までであり、元宮城県知事は61歳なので移植提供の対象外患者ですよね?


さん
大変気になる質問でしたのでどなたか事情のわかる方の回答を私もお待ちしていましたが、触れてはいけないものにでも触れたかのように誰も答えてはくれませんね。

自分なりに調べたのですが、つい何年か前まで抗がん剤投与の量が通常より多量だったり、そのうえ放射線照射もあり体力的に耐えられないという、いわば建前的理由で、ある年齢(どこかに線を引いて)を超える者は骨髄移植という、一般的に完治しやすいと思われる治療から切り捨てられていました。

医学の進歩もあり現在では一応年齢制限はないようですが、本当の事は私には解りません。

それにしても、他の白血病に関するには回答があるのに、この質問はよっぽどアンタッチャブルで抹殺しなければならない質問だったのでしょうかね。www

心配なんですが。

さん

心配なんですが。

今日小さなハンバーグを20個も作ったのですが、焼き方を間違えてほとんど表面だけ焦がしてしまいました。
捨てるのも勿体なく食べようと思っていますが「焦げを食べるとガンになる」と聞いたことがあります。

そこでしつもんなのですが、本当のところどうなんでしょうか?
やはり、ガンになってしまうのですか?

回答お願い致します。

さん
国立がんセンターの計算によると1日に100トンのおこげを1年間食べ続けると癌になる可能性が高いそうです。

確かに魚や肉の焦げの部分にはベンゾピレンという発がん性物質が含まれているのですが、同時にそのこげの中にはベンゾピレンと結合して、ベンゾビレンを体の外に出す働きもあります。

ということでハンバーグ20個では癌になる心配はまったくする必要がないと思います。

2015年12月19日土曜日

少し、聞くべきことじゃないのかもしれませんが

さん

少し、聞くべきことじゃないのかもしれませんが

食事を食べたあと、全部じゃないんですが
吐く習慣をつけています。
このまま続けると病気になると聞いたのですが本当なのでしょうか?
また、どのような症状が起きるのでしょう?

さん
本当。

って言うか、あなた様はすでに病気ですよ。
心の病。

食道は痛覚がないので症状が出た時は遅いです。
最悪、食道がんになります。

2015年12月17日木曜日

先日嫁が子宮体癌で子宮、卵巣、体網、その他数箇所のリンパ節を摘出する手術を受...

さん

先日嫁が子宮体癌で子宮、卵巣、体網、その他数箇所のリンパ節を摘出する手術を受けました。 医師からの説明で癌は悪性でグレード2から3の間で横隔膜、肝臓に転移があったが取れませんでした。また仙骨にも転移が有りました。と言われました。この場合抗がん剤治療で治るのでしょうか?今後どのような事が考えられるのでしょうか?嫁はまだ36歳です。是非とも回答をよろしくお願いします。

さん
医療関係者です。
「悪性グレード」については横に置いておきましょう。
「子宮体がん」のステージの方が重要です。
術前にステージⅣの可能性の説明があったかと思います。
例えば「開腹してⅣであれば閉じます」など。
(術前にステージⅣとの確実な診断があったのであれば手術はしなかったと思います)
ひと口に「抗がん剤」と言いましても、特定の部位のがんの完治を目指すものもあれば、進行を遅らせるもの、
症状を緩和するもの等いろいろな種類があります。
抗がん剤の使い方も様々ですし一概には言えませんが、子宮体がんの進行したケースの場合には後者の
目的(=全身療法)として使うのが一般的です。
「抗がん剤で治るのでしょうか?」と聞かれましたら非常に答えにくいのですが「がん」との長い付き合いのため
に使用すると考えられた方がよろしいかと思います。
ドクターからも説明があるかと思いますが、わからない点はお聞きになられた方がいいかと思います。

敏感、乾燥、大人ニキビに困っています。私と肌質やトラブルの似ている方で、「こ...

さん

敏感、乾燥、大人ニキビに困っています。私と肌質やトラブルの似ている方で、「こういう化粧品がよかったよ」など、アドバイスをお願いします。

最近大人ニキビに悩んでいます。
私(19)は乾燥肌?敏感肌で、思春期のニビキには困らなかったのですが、最近大人ニキビが随分とできるようになってきました。

スキンケアは怠らないようにと朝晩共にかかさず、化粧はしておりません。化粧品は友人が良いと言っていた、「豆乳イソフラボン」の、保湿をメインにした薬用を。(乾燥肌なので)また睡眠時間や生活習慣も規則正しく。ご飯は、朝は魚や味噌汁?ご飯に納豆と純和食。昼食はジャンクフードに頼る事が多く、夜はなるべく質素に野菜や豆腐などを中心に食べるよう心掛けています。(ただシチューやカレーなどの高カロリーなものも、結構食べます)
(*皮膚科に行って見てもらったところ、原因を軽く説明後、ビタミンB?E剤、それから塗り薬で終り、効果はあまり見られず…。)


こういった生活環境でニキビの出来る原因は、やはり食事による油分の過剰摂取によるものなのでしょうか?
他にも、「もっとこうしたほうがいい」「こういった生活を心掛けたほうがいい」等のアドバイス、またニキビや肌に良い食べ物などのプチ情報などあれば教えて頂けないでしょうか?

それともうひとつ。私の使っている化粧品ですが、「豆乳イソフラボン」は若者向けというか…あまり薬用成分が無いように思われ、ここはいっそ大人ニキビ用+乾燥敏感肌用の化粧品に変えた方が良いのかと悩んでいます。
19歳で大人用の化粧品を買うのは、まだ早いでしょうか?

もし変えるならば、カネボウの「フリープラス」、DHCの「アクネシリーズ(?)」、それから対大人ニキビに定評の高い「プロアクティブ」ら辺を考えています。ただ、プロアクティブは大人ニビキをメインにしてるようなので乾燥?敏感にどうなのかちょっと心配です…。

私と肌質の似ている方で「自分はこういうのを使ってよかった」などのアドバイスがあれば、是非お聞かせ下さい!

色々とアドバイスを願って申し訳ありませんが、ご意見?ご指導のほどよろしくお願い致します。

さん
ディープクレンジングをまめにするといいですよ。
あとは、女性ならお化粧をしない時間を増やす。男性ならば汗を小まめに拭く。
しばらくは、化粧してもファンデーションは塗らずおしろいだけにする。
化粧水は、ふきとるのではなくパッティングで。(新陳代謝を高めるため)

やはり人によって肌質が違うのでどの化粧品がいいか勧めるのは難しいですね???。
いろんなメーカーのカウンターで相談してみてもいいかも。

また、吹出物はストレスや睡眠不足、ホルモンのバランスの崩れから来るのが多いです。
この時季、意外に多いのが乾燥からくるものだそうですよ。水分をしっかり補給しましょう。
それと刺激物(辛い物やコーヒー)や甘い物は控えましょうね。

細菌からくるののだと、やはり皮膚科に行った方が良いと思いますよ。

あ、それと「あしたば」って結構良いですよ。
以前、粉末の明日葉を牛乳に混ぜて飲んでたらかなり良くなりましたよ?

http://naturalblessing.lomo.jp/


そしてニキビ対策ですが、
ニキビは油分の摂りすぎでもできますし、油分がたりなくてもできます。

さらにニキビにはビタミンが良いとされてますが、ビタミンは摂りすぎてもおしっこと一緒に流れてしまいます。

だから何が必要かというとバランス良く栄養をとることです。

もうひとつ、アレルギーのある食べ物を摂取しないこと。
アレルギーは皮膚科で調べてもらいましょう。

これらをしっかりと守り着実に行動にうつせばお肌はキレイになると思います。


お肌がキレイにならない人は皮膚科に行くのをためらったり、
途中でくじけてしまい通院をしなくなり自己判断でいろいろな治療法に手を出してしまうことが多いです。


しかし、あまりにヒドイ場合は皮膚科に行くのが良いでしょう。


http://nikibitaisaku.web.fc2.com/index.html


【具体例】
①洗顔料を使い、正しい洗顔をすること(手の平で行うことが望ましい。タオルやフェイスブラシでこすることは、ニキビを悪化させる場合があります)

②内服薬を使用します。(抗生物質やサルファ剤等。ただし、ニキビに副腎皮質ホルモンを使用してはならない)近頃、ドラッグストアやインターネットでもこれらの薬が手に入る場合もありますが、必ず専門医に相談することが重要です。

③食生活、ナッツ類、コーヒー?喫煙?糖分の摂り過ぎ?チョコレートの食べ過ぎには注意しましょう。

④漢方薬を使用します。一般的なニキビに使う漢方、思春期を過ぎて出来たニキビに使う漢方があります。

ただしいずれも、「専門医」や「漢方薬局」に相談する必要があります。



http://www.juvela.net/dictionary/discomfort/skin02.html


最後に、プロアクティブはかなりいいらしいですよ。
10人中6、7人はプロアクティブで改善されるらしいので、試してみる価値はあるかもしれません。


参考にしてみて下さい。
ニキビの種類や対策について書かれています。

応援してますよ(o`?ω?′o)がんばれー!!!

さん
オードムーゲがオススメです。
洗顔は洗いすぎに注意してください
冷たいかな?くらいのぬるま湯で洗います。
これだけで違います。

ストレスも関係あるかもしれませんので
自分なりにリフレッシュできる環境作りも心掛けましょう

さん
昼食の?????????はやめましょう。???も出来れば…。

お弁当持参で、果物も食べた方が良いです。
ザラつきはありませんか?

私は泡洗顔、食事の?????の割に質問者さんと同じ様な症状でしたが…

ある日??て徹底的に角質除去(???????)したら、??????の健康な肌が出て来ました。

角質で化粧水も浸透してなかった様で。

ただ、これはたまたま私に合っていて、万人向けではないかもしれません。頻繁にはできませんしね。

肌の状態を見ながら判断なさって下さい。

ちなみに化粧水は『酒しずく』です。

さん
プロアクティブを使った事あります。
最初は治りそうと思ったのですが、しばらくすると、化粧水を塗った後とか、ぴりぴりというか、かなり痛くなりました。
それで、化粧水だけ使わなくなって、他のものはそのまま使い続けたのですが、今度は信じられないぐらいにきびが増えました。
私はおすすめしません。
乾燥もするし。
今は、基礎はSK2を使い、ファンでーションはRMKのクリーミーファンデーションとおしろいはコスメデコルテAQの物と、RMKのおしろいを両方つかっています。
皮膚科は、治るところと治らないところがありますので、症状が変わらないのなら他の病院に変わった方がいいと思います。
にきびが出来やすい毛穴の方はどんなに完璧にスキンケアしてもにきびが出来るのです。
大切なのは、気にしないことです。
にきびがひどい方は、気にしすぎる性格の人がほとんどだそうです。
おそらくブラックマヨネーズの方もナンチャンもにきびに対してかなり神経質になっていたと思います。
私も神経質になりすぎて洗顔ばかりしたり、さわったり、くよくよしたり、悪化する一方でした。
今は、にきびもできにくくなりました。

とにかく早く寝る事と、シャンプーリンスが顔につかないように気をつけてください。

さん
プロアクティブは乾燥肌の人が使うと、とんでもないことになるようです???。
敏感肌なら余計に大変だと思うので、やめといたほうがいいですよ。
真っ赤にかぶれてパリパリになった????という話をよく聞きます。

敏感肌にとって、『薬用成分』が刺激になることもあります。
低刺激な物を選んだほうが良いかもしれません。
ただし、無添加だ、敏感肌用だといっても『あう?あわない』は個人差があります。
まずはサンプルやトライアルを試すといいです。

ちなみに私は、自分で化粧水を作るようになって肌質改善できました。
今の時期はこれに保湿クリームも使いますが、夏場などは基本化粧水だけです。
もともとアトピーの超乾燥肌、吹き出物だらけの顔でしたが、このシンプルケアに変えてからすごくよくなりましたね。
高いものも無添加も、いいといわれたものは大抵試しましたが、ちっともきれいになりませんでした。

たまに生理前とかに吹き出物が出たら、『アポスティーローション』を拭き取り化粧水として使ってから、自作の化粧水で保湿しています。そのあとに今の時期でしたら『薄くクリーム』だけ。

さすがに年には勝てず(30代です)最近になって『目もと美容液』を使うようにはなりましたが???。

大人ニキビの一番の原因は『ストレス』や『便秘』にあると思います。
『きれいにならなくっちゃ???』というストレスもにきびの原因になることがあるので、あまり神経質にならないことも大事ですよ。

とりあえず参考まで???。

さん
私は乾燥肌(敏感肌も)です。
大人ニキビにはオルビスのクリアシリーズ(青い色です)がおススメです!
私も悩んでいましたがこれを使ってから治りました^^
ただ、しっとりタイプであっても保湿が足りないと感じるかもしれませんが。

2015年12月16日水曜日

生理と妊娠について私の生理はこんな感じです薄い血(ナプキン黒)が2~3日、続...

さん

生理と妊娠について

私の生理はこんな感じです
薄い血(ナプキン黒)が2~3日、続いて鮮血4~5日
薄い血で始まるのは、ホルモンバランスの乱れと受診されました。
ホルモンバランスを正すには何をすれば良いのですか?

又現在の状況ですが
3日前より薄い血(ナプキン黒)が始まり、その間5ミリ程度の黒い粘着質な塊が数回出ました。今日にでも鮮血に変わるのかと思いますが、既に生理予定日から1週間遅れてます。
今回妊娠を意識した性行為を行っており、予定日当日にチェックワンファストを試したら陰性でした。
妊娠…ではないですよね?(^_^;)
又過去に生理が遅れた時、一時的に卵巣が腫れている(生理後とりあえず元に戻る)と診断されたことがあります。

さん
妊娠ではないと思われます。
でもホルモンバランスの乱れと受診されたということは婦人科に行かれたということでしょうか。
ホルモンバランスがもっと乱れると病院では薬や漢方薬を処方してくれるので
そこまで悪くはないのかなぁ?と思いますが???早目に直しておかないと不妊の原因に
つながるらしいので気をつけて下さい。
とりあえず睡眠を毎日たっぷりとるとか、栄養バランスを考えるとか、カフェインを減らすとか、下半身を冷やさないとか
そんなとこから初めてみてはいかがでしょう。
私も卵巣が腫れていると言われたことがあります。昔ですけど???
そのA先生はやたら検査が好きで、細菌がいるかもしれないとか、がん検診とか
よく細胞をとられていましたが、ある時、「子宮頸がんだから切った方がいい」といわれました。
おいおいおいおい???
でもセカンドオピニオンをしたら、問題ないといわれました。
B先生は、私の生理不順について色々診て下さって、無性排卵であることを発見して下さいました。
今は、その時の漢方治療のおかげで生理不順もなくなりましたが???普通に28日で
生理が来るなんて???私の体じゃないみたいです。笑

なので問題ないかと思います。
ただ???そのままにしておくと私みたいに平気で50日くらい遅れたりするような状況にも
なりかねませんので???日々の生活リズムを正した方がよろしいかと思います。
それでも改善されないようであれば、婦人科に行って不安を取り除いた方が良いですよ。
赤ちゃんできるといいですね。

2015年12月14日月曜日

肝臓がんになっているかどうかの血液検査は、どのくらいの金額でできますか?また...

さん

肝臓がんになっているかどうかの血液検査は、どのくらいの金額でできますか?また、何科に受信すればよいのでしようか?
宜しくお願いします。


さん
肝臓がんの血液検査と言うとAFPなどの腫瘍マーカーを調べることになります。
特に今症状がなく、念のために検査したいということなら自費になり、人間ドックのオプションなどで可能です。ある人間ドックの例では2,100円でオプションのAFP検査ができるとなっていますが、腫瘍マーカーだけの単独の検査だけはやらないところが多いと思います。

http://www.kenkoigaku.or.jp/html/dock/option.pdf


すでにがんが疑われるような症状が出ている場合は、治療の一環としての検査となりますので健康保険の適用となります。その場合に受診する科は、内科、消化器内科、外科、消化器外科などが一般的かと思われます。

さん
外科です。
血液検査だけでガンはわかりません。
体調の不調があるのなら、大きな病院でがん検診を受けることをお勧めします。

2015年12月12日土曜日

父が肺がんで手術をしました。余命1年といわれてしまいました。

さん

父が肺がんで手術をしました。余命1年といわれてしまいました。

父が肺がんで手術をしました。しかし、リンパに転移があり、心筋梗塞で心臓も悪いため全てを取る事ができませんでした。抗がん剤治療にはいるというのですが、色々調べていると免疫細胞療法があるというのがわかりました。そこで質問なんですが、現在治療中の方などの声が聞きたいです。おすすめの病院なども知りたいのですが???やはりたった一人の親なので。。助けてあげたいです。是非よろしくお願いします。

さん
すこし厳しい状態だろうとは思います。
しかし、1年あるのなら適応があるかどうかはとにかく治療を受けられる可能性はあるでしょう。
下記のURLに免疫療法を受けられる病院のリストがのっているので参考にして下さい。
また、現在の主治医の先生に適応があるかどうかも相談したほうがいいでしょう。

http://www.kenko-msnet.jp/gannobyouin.html


あと、失礼な話しかもしれませんが免疫細胞療法は高度先進医療で健康保険が適用されず全額自己負担になり、高額な費用(数百万円)がかかります。

さん
治そうと頑張ると亡くなったときの悲しみは強くなります。受け入れてください。
身内の離脱はみんなが経験することです。あなただけじゃありません。神を信じていれば
身内の悲劇への悲しみは軽減されます。

2015年12月11日金曜日

人にびくびくしてしまう…?専門を中退して?うつ気味になって自宅休養していまし...

さん

人にびくびくしてしまう…?


専門を中退して?うつ気味になって自宅休養していました
引きこもりがちになってからだと思うのですが…人にたいしてびくつくようになってしまいました

買い物をするときも?異常なくらい他人の目線(とくに店の人の)が気になります
気になりすぎて買い物を中断して店からでるなんてしょっちゅうです…
服がほしくて店を見ていても?僕みたいのが買いにくるのがおかしくなって恥ずかしくなり?止むおえず(?)店を飛び出すことがあります
本が好きで?本屋では店内を歩き回るのですが?変な人に見られているんじゃないかと視線がきになってやめることもあります
いざ???にいく決心をしても?会計中とにかく緊張して…
買い物をするのも一苦労なんです


道を???で走っているときも?前に人がいると追い越せずにその人の後ろをもたもた歩いてしまいます
人とすれ違うとき?息がとまるくらい緊張します
ひどいときは足を止めて????をいじってその人が去るのを待つか?いきたくもないところまで走って避難してしまいます

一度?小学生が3人くらい横に並んで歩いていたとき?追い越すことができず?段差を乗り越えて道路に飛び出したら引かれそうになりました…

とても馬鹿馬鹿しい話で?自分でも恥ずかしくてたまりません
昔はこんなんじゃなかったのですが…
?????で??????をしているときなんか?一番はきはきしていて輝いていたと母親に言われてしまいました
確かにその通りだと思っています

今度??????を初めて外に慣れようとは思っているのですが…

これは?対人恐怖症というものなのでしょうか?
心療内科に通っていて?このことを話して??????を服用していますが?詳しいことはよくわからないままで気になります

これは恐怖症なのでしょうか?

さん
いつから人にビクビクしはじめたんですか?
誰かに相談にのってもらえましたか?
相談にのってもらってないなら友人や家族とかカウンセラーの方とか
相談にのってもらったらすこしは気がはれるかもしれませんね^^
恐怖症とうつの薬って関係あるんでしょうかねぇ???
ルボックスの死亡例……因果関係は不明ですが,本剤の服用中に自殺,心筋梗塞,AVブロック,動脈瘤,肺塞栓症?肺炎?出血性胸膜炎などの呼吸器系障害,再生不良性貧血,脳内出血,肺高血圧症,低ナトリウム血症,腫瘍またはがん,膵炎,糖尿病による死亡例が報告されています。
あぶなっかしいですねえルボックス、かといっていきなり使用中止すると,頭痛,吐きけ,めまい,不安感,不眠,集中力低下などが現れるとの報告があります。怖いですねー
というか母親と話せたなら友人とも話せるでしょう?
友人と仲良く遊びにいったら結構気が楽になるかもしれませんね^^
ゆっくりなおしたほうがいいですね
がんばってください^^
恐怖症はもう会いたくない(行きたくない)全面的に拒絶すると言うところまで行くのではないのでしょうか?
人間に恐怖症もったら生きていけませんよw
身近な人との会話から直していくしかないでしょう

延命と抗癌剤治療について。義親が癌で、治療中です。その姿を見ていて考えるの...

さん

延命と抗癌剤治療について。


義親が癌で、治療中です。その姿を見ていて考えるのですが、

癌と診断された後は、度重なる手術や抗癌剤治療等で、体力は衰え、弱っていく一方です。
抗癌剤治療は、見ていてもきつそうなのに、その薬が効かなくなると、更に強い薬に変わり、更にきつい思いをしなければなりません。
見ていても、また元のように元気になってくれるとはなかなか思えません。


ただ延命の為に、人はきつい思いをしなければいけないのでしょうか…?

死ぬ為にきつい思いをいて、延命しなければいけないのでしょうか…?



さん
それはお辛いですね。
お義父さまの癌がどのステージかわかりませんが、手術を受けられたということは、手術による切除つまり根治の期待があったものと思います。それとも手術で開けてみたら、転移していて切除不能なものだったのでしょうか?後者だとしたら、手術で受けた体への負担で体力や栄養状態が悪化してしまってるところに抗がん剤での治療は辛いでしょう。
お義父さまはおいくつなのか分かりませんが、抗がん剤での治療にかけている部分もあると思います。
主治医にはどんな風に聞いていますか?
いずれにしても、抗がん剤治療は重要な治療です。疑問に思うことや、分からないことはもっともっと医師に聞いていいのですよ。
それがインフォームドコンセントというものです。
充分に説明を聞いて、本人はもちろん、ご家族の方も納得し、意思を統一して治療に望むことが大切だと思われます。
そして、少しでも長くいい時間が過ごせることが一番です。
お義父さまの苦痛がとれるといいですね。
お大事にしてください。

2015年12月10日木曜日

食道ガンの進行について

さん

食道ガンの進行について

今月、父(62歳)が進行性の食道ガンと告知を受け
検査の結果他臓器への転移はないということで手術を受けました。

食道の上部を少し残し、胃の上の方まで摘出となりました。
リンパ節への転移があるかもしれないということで
ステージはⅢでした。
切除したリンパ節は今、再検査ちゅうですが…。

ひとまず手術が終わり、やっかいなガンなので
なんとか最良のリハビリと生活をと思っているのですが…。

自覚症状が出てからは進んでいると、どのサイトを見ても書いていましたので
その点は、特にいいのですが

ふと、昨夜、父は、2月くらいに飲み込むときに詰まる感じがして
検査を受け、ステージⅢの検査結果と判明だったのですが
どのくらい前から発症していたのなかなぁ…。と思いまして。

一般的な見解として、どなたかお分かりのかたいませんでしょうか…。

さん
がんの進行は同じ種類の癌でもかなり違うので一概には言えません。
発症といっても細胞レベルの癌化から肉眼で確認できるレベルまで育つのは数年かかるとも言われます。
食道癌の組織型は扁平上皮癌が多いのですが、扁平上皮癌の進行は早く数か月であっという間に大きくなってしまった例も経験します。
一方で扁平上皮癌は化学療法や放射線治療に対する反応も高く、治療効果を期待できるという特徴もあります。
大変かとは存じますが、お父さんをぜひサポートしてあげてください。

ちょっと心配症かもしれませんがどうしても気になるので質問いたします。1週間く...

さん

ちょっと心配症かもしれませんがどうしても気になるので質問いたします。1週間くらい前からのどと耳が痛く咳が出るようになりました。あごのリンパ腺もはれていたいです。それだけならば風邪かなくらいにおもうの

ですが、なんだか胸というか肺も少し息苦しく痛いような気がします。今日は肩甲骨のあたりも少し痛いです。なかなか病院に行けずひとりでくよくよともしかして肺がん?などと考え過ぎてしまいます。もちろん咳が続くようであれば病院に行きたいと思いますが、1週間くらいで肺がんの検査してくださいってなんとなく大げさすぎますか?どのくらい咳が続いたらやばいものなのですか?病院に行くのもなんだか不安になってしまっています。考え過ぎでしょうか?血が混じった痰とは出てません。熱もありません。

さん
単なる風邪ではないのですか。あまり心配しすぎると余計に具合が悪くなりますよ。そんな症状は私はよくありますよ。

病は気からと言いますので、ストレスを溜めずに美味いもんを食べてしっかり寝れば治りますよ。

2015年12月9日水曜日

診察中、聴診器で乳首を触られました。これって何か罪になったりします?

さん

診察中、聴診器で乳首を触られました。これって何か罪になったりします?

この相談は、半分笑い話として聞いてもらって結構ですw

私ではなく、友達(女性)が社内の健康診断で経験したことなのですが……
健康診断で、お医者さんの問診ってあるじゃないですか?
その時に医者が、聴診器を片方の乳首にピタッと当ててきたらしいのです。
「胸の音を聞きますね」とか言ってやってきたらしいんですが……
そこじゃねぇだろwww と、思いませんか?

友達も「おかしい」とは思ったそうなのですが、そういうところを調べることもあるのかな?
と思い直してスルーしたらしいのです。
そしたら今度はもう片方の乳首にもピタッと……
これもう確実におかしいですよねぇwww

しかも同じ日に診察を受けた他の女子社員にも話を聞いてみたところ
同じ部署のメンバーは全員、乳首に聴診器あてられたと言うんです。

やられた当人が笑い話として話していたので、こちらも最初はそれで済ませていたのですが
冷静になって考えてみると、なんか腹が立ってきましたwww
その医師がいる病院に抗議しちゃえ!!
という流れになっているのですが、そこで皆さんに質問があります。


①まず確認なのですが、乳首に聴診器を当てる、というは何かの病気の診察方法なのでしょうか?
もしそうだったらこちらの自意識過剰なので;

②乳首に聴診器を当てる、というのが医療行為でなかった場合、この医師はどういった罪に問われるのでしょうか?


詳しい方がいましたら、よろしくお願い致します。

さん
こんにちは。消化器外科の女医です。
うーん、聴診器を乳首に当てるって、あまり意味がないですよ。
心音や呼吸音を聴く場合でもできるだけ、皮下脂肪の薄いところがいいですからね。当然乳房のふくらみが薄い箇所がいいんですよ。
私も女性の患者さんを診察する際に聴診器を胸に当てたりしますが、心音や呼吸音を聴くときは、乳首のモロ上は当てませんね。
乳がんや乳腺炎の診察なら、触診といって、乳房の脇からしこりを見つけるように触診していきますからね。
そのとき、看護師や他の医師はいましたか?
いなかった場合は、後からでよいので、医事課などに抗議というか、確認してみてはどうでしょうか。
まぁ、どのような罪になるのか、は、私でもちょっと判らないのですが、貧弱な私の知識では、準強制わいせつ罪なのですかね????
まぁ、病院と言うか、医師のモラルの問題と思いますよ。

さん
質問にお答えできる知識はありません。が、同じ経験をしたことがあります。
高校時代に校医の健康診断で、乳首に聴診器を当てられました!
女子高生ですよ(;;)
ビックリするわ恐ろしいわ???質問者様のように何か医学的に意味のある行為か?と考えてみましたが、やはりおかしい!
他の友人に聞くと、同じ目に遭った子とそうでない子が????
被害者は皆胸の大きい子。完全に胸の大きさで差別してました!
皆で話し合い、保健室の先生に訴えよう!と徒党を組んでいきましたが、
「気のせいじゃないの?たまたま当たっちゃったとか???」と言って取り合ってくれませんでした。
でも、この対応こそ、これが診察行為でなかった証明だと思いました。
母に話したら、近所でも有名なエロ医者なのだとか。
保護者会で問題となり、数年後には校医から外されたと聞きましたよ。
当然です!

さん
乳がんの触診にもなっていたのでは?
乳がん検査しますねーとか言ってほんとに腫瘍があった場合にその場でずばっと「あなた乳房切除の可能性がありますよ」っていうよりかは、あとで再検査、ということにしといたほうがいいのではないか、と私は思うのですが

2015年12月8日火曜日

乳がん?何度もすみません…。乳房のチリッとした痛みが続くのでさきほど自分でしつ...

さん

乳がん?何度もすみません…。乳房のチリッとした痛みが続くのでさきほど自分でしつこく触診してみたんですがしこりらしきものはいっさい見当たらずひきつれや分泌物もありませんでした。

きっとガンではないのでしょうが…。心配ですので意見を聞かせていただけると嬉しいです。当方19歳、現在生理中です。他の症状は脇下の筋肉痛のような痛みと背痛です(日に日によくなっていますが)。あと私はブラジャーをつけずスポーツブラ(ゴムの)をずっと着用していました。サイズは本当はEカップなのにBカップをつけて生活していたせいか垂れてきています;下着をはずすと下に引っ張られるような圧迫感があります…。こういうのも関係しているのでしょうか…?ご意見よろしくお願いいたします。

さん
こういう文章だけで乳がんかどうか判断するのは医者でも不可能だと思いますよ。
病名は診察したり検査してわかるものです。

不安なら早く病院で検査を受けることをお勧めします。

市から子宮がん検診の案内がきました。今年こそ受けようと思ってるんですが…注...

さん

市から子宮がん検診の案内がきました。
今年こそ受けようと思ってるんですが…

注意事項に「受診の3日前からは膣の洗浄はしないで下さい。」
と書かれてますが、どういう意味ですか??

お風呂の時どうすればいんですか?
教えてください!!

さん
市販のビデなどを用いて腟の中を洗浄すると、炎症がおこったり、傷がついたりすることがあり、検診の際に誤った結果が出ることが考えられるため、と思います。

普通に入浴していただければよいでしょう。外陰部は洗っても問題ないです。
追加ですが、月経中の検診も避けて下さい。

便秘に悩まされています。即効性のある解消法はありますか?

さん

便秘に悩まされています。即効性のある解消法はありますか?

高校1年生の女です。
小さい頃は便秘の恐ろしさが分からず、よく便意をもよおしても我慢していました???。
それが祟ったのか、今便秘で悩まされています。
最近は便秘の恐ろしさをというものがわかり、色々と心配しすぎてちょっとストレスがたまっている感じです;;

今は便秘にいいというアロエ含有食品(サプリメントみたいな、薬局で勧められたものです)や、
コー○ックにたよって出しています。
平日は学校があるので薬もなにも飲まず、お風呂でマッサージや腹筋、おやつにヨーグルトを食べたりしかしていません。
平日にたまった分を土日で薬で出す。。。といった感じです。

しかし、最近は薬でも出が悪い気がします。
平日の分がたまってるのに、「あれ?これだけ?」というくらいしか出ません。
便意もあまりもよおさなくなってきました。
薬に慣れてしまったからからなのでしょうか?

便秘の原因は体質だけではなく、病気のせいだともネットで調べていると目にしました。
???怖いです;;もしかしたらがんなのではないかと、考えてしまいます><
前に1度内科で診てもらい、薬も貰い、ヨーグルトを強く勧められたので食べていたら、毎日排便できていました。
それなのに、気が抜けてまた便意を我慢してしまい、今に至ります???。

母は考えすぎだから、病院には行かなくてもいいと言います。
なので、病院を勧められたら秘密で行くことも考えていますが、お金が心配です。

こんな私にぴったりな解消法はありますか?
けっこう溜まっていると思いますので???即効性のあるものだと嬉しいです。
もちろん、どんな方法でも嬉しいです。
よろしくお願いします!!

さん
若いころの便秘は、毎日出すタイミングを逃してしまうことを引き金に起こるものも多く、
朝早く起きて朝食をしっかりたべ、トイレに座ってみるという習慣をつけてみてください。
我慢してたというお話でしたので、効き目あるかもしれません。

薬に頼りすぎてしまうと、腸が麻痺してしまい、余計に出にくくなるので、
薬を常用しているという悪循環を招いてしまいます。

もし、可能であるなら、ヤクルトの販売員がもっている、「ビフィーネS」という商品をお試しされてみては?
ヤクルト400も軽い便秘なら効果あるのですが、ひどい方にはこちらがお勧め。
ヤクルトは乳酸菌が400億。生きて小腸まで到達します。
ちなみに、空腹時であっても胃酸や胆汁酸に負けず400億そのまま到達するのですが、食後に飲まれるとより効果的。
なぜならば、乳酸菌は炭水化物を餌に、おなかの中で増えるからです。
「ビフィーネS」という商品は、乳酸菌ではなくビフィズス菌が100億個入っていて、
生きたまま大腸まで到達します。
ビフィズス菌はバナナやリンゴなどに含まれるオリゴ糖を餌におなかのなかで増えるので、朝食時にバナナやリンゴをたべて、そのあと飲むのが一番効果的な飲み方です。
食品なので、薬と違って副作用は一切なく、安全です。
また両方とも特定保健用食品ですので、確かな効果が認められています。

便秘には大腸まで届くビフィズス菌がお勧めですし、ビフィーネSの中には食物繊維やオリゴ糖も入っているのでより便秘に効くと思います。
ちなみに1日1本です。
即効性はないかもしれませんが、少しずつ改善されていくことを期待してください。

さん
ヨーグルトの乳酸菌はそれぞれの人によって合う合わないがあります。何種類か食べ比べると良いかもしれません。毎日、ヨーグルトを食べていますが、便秘にもならず順調です。

さん
ヨーグルトは動物性乳酸菌であり、便秘になります?
ミルク製品を中止して下さい?私は便秘になりました?

善玉菌は、植物性の乳酸菌で漬物に含まれています?
毎日排便があっても、硬くて時間がかかるときは
便秘です?

正常便は柔らかく、嵩があって、色が黄色で、
30秒で終了します?

便は溜まっていません?硬くて圧縮した便が少量でるだけです?
私の完治した経験です?

糖尿病を改善しようと努力しているときに、
年のせいと思われた「種々の病気」が改善しました?

便秘もその1つです?知人、十数人に伝授して?皆さんから喜ばれています。
週2~3回で1~2時間の血の汗が出る苦しみが?
現在は毎日30秒で?50cm以上のバナナ状の無臭の便がでています。

便秘のときに?水を飲んだり?ヨーグルトを飲んだり?
毎日トイレに行ったりしましたが?効果はまったくなかったです。

ただし?食事の内容を変更したら?便秘は一気に改善しました。
①市販のイソマルトオリゴ糖を舐める(ヨーグルトでは便秘になりました)。
1kgが380円程度で安い?1個で40日は持ちます?
②植物油(オリーブ油は除く)?牛乳製品?肉?洋菓子?菓子パンをやめる。
③ご飯?野菜?穀物?海産物の食事にする。果物を食べる。

3日間で効果が、10日間で確実に実感します。
注意:腸内が善玉菌になるのに時間が必要?さらに?オナラが凄いです。
便の半分は不溶性の食物繊維?残りの半分は細菌です。
食物繊維を食べずに?腸内が悪玉菌になると?便量が減少して?
便の嵩高がないため?硬くて重い便になり、強烈な便秘になります。

固定便の出し方。
トイレでいきんでください。直腸付近が膨らみます。
指で挟んで押しつぶして下さい。
繰り返すと?少しずつ出てきます。

さん
私の妻もかなりの便秘で苦しんでいましたが、アクアマーシーと言う水を飲み始めてからすぐに便秘が解消されました。
飲む量は1日1リットルくらいです今では便秘薬は飲んでいません。
またこの水を毎日顔や肌にスプレーしていますが、とても良いと言っています。
特にシャンプー後に髪を乾かしてからスプレーすると髪がサラサラになると言ってます。
この水は不思議な水で下記URLの病院の月刊マンスリー21年3月号を読まれると直接の関係はないですが、大学学病院でこの水の糖尿病などに関して臨床研究が始まったという記事が掲載されています。

http://www.hirose-cl.com/fremunewpage1.html

さん
食事や習慣療法などは他の方がおっしゃってるので良いかと思いますが、気になるのは下剤です。
下剤を飲んで出す事を続けると弛緩性便秘といって、薬がないと便が出ないようになってしまいます。
大変危険です。
自然な便意を感じられなくなってしまいます。
今からこのような状態だと将来的に薬の量が増え行くでしょう。
まだお若いのでなんとか生活習慣で改善してみてください。
浣腸も癖になります。

さん
納豆1パックやオクラ1袋などヌルヌル系の食べ物を多めに摂るとするっと出やすいと数人から聞きました。
リンゴ酢を水で割って好みで炭酸を入れた飲み物を飲むとでやすい。
ヨーグルトが効いているようなので、もし薬をもらうならビオフェルミンを追加してもらうと出やすいと思います。
朝起きてすぐに冷水をコップ1杯飲む。
便意があれば我慢せずにトイレに行く。
朝か夜、決まった時間に便意が無くてもトイレに座ることで排便が出やすくなる。
など、どんな方法も合う合わないは個人差があります。
無理なく出るまでは内服を続けながら内服の他にあなたに合った方法を見つけてください。
便秘もひどくなるとつらいですよ。

さん
毎日のヤクルト、ちょっと多めの水分補給、定時排泄の癖付け(私は毎朝7時。それを逃すと次の日まで出ません。)、適度な運動。結局、生活習慣になっちゃいますね。
即効性なら浣腸薬ですかね~。
ほんとに苦しいなら迷わず病院へ行ったほうがいいですよ。
体が臭ってくるし、死に至ることもあるそうです。

私の父の事なんですが先日肝臓癌かもしれないと相談したのですがやはりそうでした...

さん

私の父の事なんですが先日肝臓癌かもしれないと相談したのですがやはりそうでした。今日結果が分かりました。最悪の結果でした。 父はまだ59で私はまだまだ父に生きていて欲しいです。親孝行だってしたいです。まだ結婚して孫もみせてあげてないのに…私自身がっくりと肩を落としてしまっています。明日転移がないかなど詳しい検査があります。ステージ2までなら手術可能とありました。父の腫瘍は3センチです。もうこの段階でステージ1ではないですよね。3以上だと末期と言う事ですか?すいぞうも腫れているみたいです。何か関係があるのでしょうか?

さん
お気の毒です。
肝臓がんの場合、大きさも大事ですけど、血管などとの絡み具合(血管への浸潤)や肝内転移などが重要になります。
直径が2cm以下で血管浸潤がなく、ガンが1個だけの場合はⅠ期になります。
お父さんの場合は大きさだけでⅡ期になりますし、あとは血管への浸潤がなく、ガンが1個だけに留まっているならⅡ期の診断が下ります。
しかし、逆に血管への浸潤がある、もしくはガンが2個以上あるならⅢ期、全てに当てはまるが近在のリンパへの転移がないか、3つの条件に関係なくリンパへの転移があるならⅣa期、他の臓器への遠隔転移がある場合はⅣb期になります。

あとは検査待ちになりますね。

あと、「もし」ですけど原発部位(この場合は肝臓)から他の臓器へ転移しているならⅣb期になりますので末期の判断が下りますし、手術適応も無いということになるでしょう。この場合は抗がん剤や塞栓術、エタノール注入やラジオ波による治療が考えられるでしょう。

あと、パソコンでしか見れないでしょうけど、下記のURLぐらいは目を通されておくほうがいいでしょう。

http://www.gsic.jp/cancer/cc_03/index.html


http://ganjoho.ncc.go.jp/public/index.html


http://www.sth3.com/kanzogan/

あとは高度先進医療を受けられる病院などを探せるURLになります。

http://www.kenko-msnet.jp/gannobyouin.html

他にほしい情報があれば補足してください。わかる範囲でお答えします。

さん
?AHCCの臨床と基礎?という医学書が出版されています。
10万例以上の臨床に基づき出版された、健康食品では唯一の医学書です。(出版当時)
AHCCについて、毎年私が勤務する札幌市において世界から医学者たちが集まり研究報告会が開催されています。
また大阪大学や金沢大学では、講座も開設され、同大病院では外来治療も開始されています。
健康食品の良い点は、地域格差がないことです。
しかし注意を要する点は、副作用の有無や本来の治療成果を阻害しないのかということです。
国立がんセンターで発行されている?がんの補完代替医療ガイドブック」第1版?第2版をご覧下さい。ダウンロード可能です。
その中に健康食品も沢山のページを割いて記載されていますが、注目すべきは?臨床試験?安全性?についてだと思います。
AHCCも記載されていますので、他の食品と比較して下さい。
レベル分かりませんので末期かどうかの判断は医師に任せるしかないと思いますが、悲観することはありません。
CAMで改善され、予後も平穏な暮らしをしている方は沢山いらっしゃいます。
私の妻(50代)も昨年夏に40cmくらいを切除しましたが、11月からは仕事に復帰しています。
もちろん定期的に診断を受けていますが。

さん
大変心配ですね、肝癌の治療方法は,腫瘍の進行度だけでなく、背景にある肝障害の程度を考慮する。進行度は腫瘍の個数、腫瘍の大きさ,血管侵襲有無から分類する。肝障害度は腹水の有無、ビルリビン値、アルブミン値,ICG値、プロトロンビン活性値を組み合わせて、軽いほうから、A,B,Cに分類し治療方法決定すると思います。
経皮的局所治療、腫瘍数3個以内で腫瘍の大きさが3cm以下が適応ですがこれ以上も治療してる、エタノール注入療法、マイクロ波凝固療法、再発率も少ないので第一に選択される。
肝動脈塞栓療法、外科切除および経皮的局所治療法の適応がない症例を対象です。カテーテルを用いて腫瘍に栄養を行きわたらせるところを遮断する方法で、治療後CTにて腫瘍壊死してるか確認出来れば、成功ですが、しかし再発率が高いので,経皮的局所治療と併用することもありますよ。
化学療法は、外科切除および経皮的局所治療の適応がなく、腫瘍数が4-5個以上の症例が対象です。高度に進行した肝
癌でもインターフェロン併用化学療法で4割ほどに有効性があります。開始し一ヶ月ほどで効果は予想されます、効果があれば
長期生存も可能です。
肝移植は、腫瘍腫数3個以内腫瘍が3cm以下で、単発だったら5cm以下で肝移植適応です。これを超えても肝外に転移が
なければ移植はできます。脳死からの移植は少なく、多くは生体移植となります。(年間400-500例施行されてます)
いろいろ治療方法はあるので、あまり悲観的に考えずプラス思考に考えて下さい。
ただ言えるのは、腫瘍の大きさだけでなく、肝臓の障害度によって治療が決まるので、末期なんて考えず、お父さんの支えになって
あげてくださいね。きっと良い治療方法が見つかると思うので、肝臓がんイコールよほどでない限り死にはつながらないのでがんばってください。癌と共存しながらがんばって生きてる方が世の中に一杯居ますので、きっとあなたのお父様も大丈夫だと思います。
ここに挙げた治療方法を参考にし主治医の先生の話を聞き最終的に家族でよく相談し悔いのない治療を選択して下さい。

さん
一度に3個の癌が発見された患者が退院、元気です。「東大病院」に入院、3回の抗がん剤治療に耐えた結果です。

頑張ってください。

抗がん剤と痴呆症現在51歳の母が末期ガンと診断され、抗がん剤治療が始まって半...

さん

抗がん剤と痴呆症

現在51歳の母が末期ガンと診断され、抗がん剤治療が始まって半年経ちました。
父はいません。身内も姉と私の家族(夫、息子)だけです。
昨年11月に退院し、今年2月から再入院で治療をしています。
年末辺りから母の様子がおかしいです。何かにとりつかれたように顔の表情がなくなり、焦点が合わないような感じで動かずにボーっとしています。言葉も出てこないようで、口数が減り会話があまりできません。
考え事をしたり本を読むことも苦痛になっているようで、見ていて正直ツラいです。
姉が主治医と話をしたようで、ガンのほうは良い方向に進んでいるみたいですが、主治医も痴呆症の症状が気になると言っていました。
ただ、抗がん剤が効き過ぎてこういった症状が出ているのか、本当に痴呆症の症状なのか、主治医はまだ判断が出来ていないようです。なので抗がん剤の薬を変えることも検討してもらえるみたいです。
ガンが発見される前まではすごく気丈で元気いっぱいな母でした。朝から晩まで働いていて、私の子どもの面倒も見てくれていました。化粧が好きで、いつも出かける時はキレイにしてました。ここ何ヶ月か化粧をしている姿はありません。

母自身、言葉が出てこないことや倦怠感には自覚しています。薬のせいかもって思っているようです。
医学的なことはまったくわかりませんが、抗がん剤と痴呆症の関わりについて何でもいいので教えていただきたいです。

さん
悪性腫瘍を有する患者さんで、認知症のような症状が出たということであれば、まず疑わなければならないのが「脳に転移してしまってはいないか」ということです。これはCTやMRIの検査でまず診断できます。
もうひとつ、悪性腫瘍が原因で体内の電解質バランスに異常が出て、これが意識状態に影響している可能性も考えられます。
血液中の「ナトリウム」や「カルシウム」の濃度に異常がないかをチェックした方が良いかもしれません。

抗がん剤が原因で認知症のような症状になるというのはちょっと聞いたことがありませんが、もし脳に放射線照射をしているのでしたら、これは高次脳機能障害の発生に関与している可能性があります。

いずれにせよ、なかなか難しい状態の可能性が高いといわざるを得ません。
主治医の先生の説明をよく聞いて、みなさんで方針について検討される必要があるのではないかと存じます。

血圧と病気例えば脳梗塞だったり、脳出血だったり、または体内での疾患(出血?癌)...

さん

血圧と病気

例えば脳梗塞だったり、脳出血だったり、または体内での疾患(出血?癌)などがある場合、血圧に異常は出るのですか?

それとも、血圧は関係なく、脳梗塞などは進行してしまうのですか?

いまいち血圧が解りません。教えて下さい。

さん
血圧が高い状態が長期間続くと脳梗塞等のリスクが高まるということです。

脳梗塞とは、、脳に栄養を送る動脈の閉塞や狭窄のために血液が脳に送れなくなり、脳組織が酸素や栄養不足になって壊死したり、壊死に近い状態になる事をいいますから、脳梗塞を起こした時点で血圧は異常値を示していることも、いないこともあると思います。
がんについても同様で、体内にできた癌が、その部位にたいしてどういう影響を与えているかによって、正常血圧の場合もあれば、低血圧だったり高血圧だったりすることもあると思います。

大切なのは、健康な状態の時に、血圧のコントロールをしっかりすることで、血管関係の病気を防ぐことではないでしょうか。
一時的に血圧が変動するのは誰にでもあることですが、血圧の高い状態は血管壁に負担がかかりますので、長期間にわたって高い状態が続くと脳梗塞や心筋梗塞などの病気を招くもとになりますから。
たた、一時的な変動にまで神経を使うのは、ストレスになって逆効果かと思います。

さん
何をしりたいのかよく理解できないので、知ってることを書いておきます。
脳に限らず、出血が起きると血圧が急に下がります。腫瘍で血圧に変動がでることはないと思います。
慢性的に血圧が高い状態になると、血管に負担がかかって、切れて出血する要因になります。
脳出血の原因で多いのは高血圧性のものですね。
脳出血後は血圧を積極的に下げます。再出血しないように。
脳梗塞後は血圧はあまり積極的に下げません。梗塞を拡大させてしまうので。

2015年12月7日月曜日

子宮がん健診後の生理について

さん

子宮がん健診後の生理について

先日、4/28に健康診断がありました。
その際、子宮がん健診を自己採取にて受けました。

採取した際にうっすらとピンクの出血(?)のようなものがありましたが、
説明書にも『まれに出血がみられる』との記載もあり、気にしていませんでした。
(ちなみに結果は5/26現在まだ来ていません。)

ですが、その日から茶色めの出血が5~6日少しだけありました。
(生理はその前4/16~1週間くらいでした。)

心配だったので健診先に電話で確認したところ、
採取した際に、前に出てなかった血が誘発されて出てきた場合もある。
との事でした。

そのまま様子を見るつもりでいましたが、今月は生理がまだ来ていません。

ほとんど毎月定期的に月の半ばに来ていたので
妊娠についてもだんだん心配になって来ました。
(コンドームはほとんど毎回つけています)

子宮がん検診の際に、出血があるとは聞きますが
その後、生理の周期がズレるという場合もあるのでしょうか?

妊娠検査薬、もしくは病院に行くべきなのでしょうか?

さん
私も子宮がん検診で採取しました。

その後2~3日間、やはり出血はありました。

生理の予定日は重なっていましたが、検診受けると遅れました。

きっと子宮を触られた(採取)わけですから、体や女性ホルモンのバランスが少しずれたのだと思います。

もともと生理は多少のずれはあるものです。

貴方の不安は分かりますが、心配し過ぎず待ちましょう。

一応、妊娠検査薬で良いので検査してみるのも良いですね。

おめでたかも知れませんからね^^!!

もし2週間以上、生理が無い場合は、産婦人科受診し相談してみては如何でしょうか??

大丈夫ですよ。

参考になれば幸いです。

さん
生理が遅れているのは検査とは別の理由だと思いますよ。
心配であればまず検査薬で調べてみましょう。
もし、陰性ならもうしばらく様子をみてまだ来なければ受診しましょう。

小学生からあまりペニスの大きさが成長しない病気ってあるんですか?少し小さすぎ...

さん

小学生からあまりペニスの大きさが成長しない病気ってあるんですか?
少し小さすぎるので、悩んでます???


さん
類宦官症(るいかんがんしょう)と言って、精巣(せいそう)からの男性ホルモンの分泌が少ないために、声変わりしない、陰毛やひげが生えてこない、陰茎(いんけい)や精巣が小さいなど、男性化徴候(二次性徴)が発現しない病気が有ります。

原因や治療法については、次のサイトを読んで下さい。

http://health.goo.ne.jp/medical/search/10K60200.html

さん
俺は平均よりデカいですけど何にも思わないです↓↓まずデカさじゃないっすよ☆そこだけデカくたってねぇ…(笑)10cmあれば大丈夫ですよ(^O^)

さん
日本人男性のおチンチンの平均的な長さは?????勃起時 13.5cmだと言われています。

この回答を見たら???即刻計ってみましょう。

2015年12月5日土曜日

甲状腺癌の摘出手術後肺に転移した癌の放射線治療を行っています。今年で3回目に...

さん

甲状腺癌の摘出手術後肺に転移した癌の放射線治療を行っています。
今年で3回目になりますが、放射線治療を行うと精子は無くなるのでしょうか?

甲状せん癌および肺への転移が見つかり、
2006年11月に甲状せんの全摘と副甲状せんを2つとリンパに転移した癌を摘出しました。
手術の際に声帯のまわりに貼り付いた癌を削ぎ落とすようにして摘出したため声帯の腫れをおこして
2007年2月ごろまで声が出ませんでした。(幸い声帯への湿潤はありませんでした)
その後2007年7月と2008年6月に大量の放射性ヨードを投与する方法で肺の転移については継続治療中で
今年3回目の放射性ヨード治療を行います。
そこで質問ですが子供がほしくて試みてはいるのですが全くその兆しがありません。
最近自分には種が無いのではないかと心配です。
放射性ヨード治療直後の性行為は禁止されているので、
医師の支持通り期間を守っています。妻との相性なのか?私に種が無いのか?
病院には3か月に一度定期健診に行くのですがついつい医師に聞くのを忘れてしまい妻に叱られています。
(ちょっと聞きづらいかな???)ちなみに私は44歳、妻は39歳です。
よろしくお願いします。

さん
精巣(せいそう)(睾丸(こうがん))のがんなどで、精子の作られる精巣に対して放射線治療をおこなった場合(あるいは強力な抗がん剤治療をおこなった場合)は、精子を作る機能は完全にそこなわれてしまいます(そのため治療前に精子の凍結保存をしておくこともあります)。

ただし甲状腺がんの術後の放射線ヨード治療では、ヨードが甲状腺がんの転移部にほとんど集まるため、精巣があびる放射線の量は(精巣に対する放射線治療の場合と比べて)非常に少なくなります(ので治療前に精子の凍結保存などはしていないと思います)。

ただしそれでもつくられる精子の数が(一時的に)減ることはあります、また少ない放射線でも精子(のDNA、ひいては生まれてくるお子さんへの)への悪影響がある(かもしれないので)放射線ヨード治療後一定の期間は避妊を薦める施設もあります。

ちなみに放射線以外のなんらかの原因(そのうち一部はなんらかの方法で妊娠可能)による不妊症は
いまの日本ではめずらしくありません
お子さんが欲しいのであれば
はやめに一度不妊症の診断治療をしている医療機関での相談をお勧めします
(不妊治療として人工授精などをおこなう場合も1回で成功する方がめずらしいくらいでかなり時間(期間)がかかります)。
また一般に母親の方の年齢が高くなるにつれて徐々に難しくなる傾向もあるようです

2015年12月2日水曜日

体調が悪い時の生理についてです。極端に体調が悪い場合、生理もおかしくなるん...

さん

体調が悪い時の生理についてです。

極端に体調が悪い場合、生理もおかしくなるんでしょうか?

先月の生理ですが、生理痛が物凄~く酷い私には考えられない位生理痛が無く、しかも茶色っぽい(生理の終わり頃の様な)血でした。

そして昨日また生理が来ました。先月の生理が6月24日~28日でしたので、17日しか経っていません。私としましては『極端に体調が悪かったからホルモンバランスみたいなのも崩れてんのカナ?』位にしか思っておりませんが、コレって大丈夫なんでしょうか…?もしかしたらドコか悪いんでしょうか(女性特有の病気とか)…?

どうぞ宜しくお願い致します(^^)




さん
不正出血ですね???全て心配なものばかりではないようですが、何らかの病気が潜んでいる可能性もあるので婦人科で原因を調べてもらったほうが安心できると思います。

心配ないものは量も少なく、2~3日で終わったりするようですよ。
心配なものは量が多い、なかなか終わらない、歯茎からも血が出るなどだそうです。

ただ、少量でも子宮頸がんのサインだったということもありうるようなので、婦人科にかかられることをお勧めします。

2015年12月1日火曜日

区の無料 ガン検診の通知が届きました!これって、体の全体のガン!?すべて解るん...

さん

区の無料 ガン検診の通知が届きました!
これって、体の全体のガン!?すべて解るんですか!?

来月に会社の健康診断がありますので…悩んでます。
ちなみに、41歳なんで血液検査など 結構いろいろ検査します。
同じなら~時間の無駄かなと思っています…


さん
自治体で行うがん検診は、胃がん、大腸がん、肺がん、前立腺がんなどです。女性の場合は乳がん、子宮がんもあります。
胃はバリウム検査でなく内視鏡、肺はレントゲンでなくCT、大腸は便検査と場合により内視鏡がお勧めです。他にも調べたいのなら、人間ドックで全身PET-CTなどを追加するのがといいと思います。これでも、決してすべてのガンがわかるわけではありませんが。
健康診断の血液検査でわかるのは、主に生活習慣病の発見です。つまり、高血圧、糖尿病、高脂血症、肝機能異常、腎機能異常、その他血液生化学的な異常などが大まかにわかります。国の指導で特定健診といって、メタボリックシンドロームの判定をすることになっています。もし、異常値があれば、さらに項目ごとに次の検査を行います。
もし、会社の健診と項目がダブルのなら、検査方法がきちんとしている方あるいは内容の多いほうを受ければいいと思います。

さん
わかりません。
検診でわかるくらいなら、かなり深刻な状態かと。

26歳です。子宮頸がん(腺がん)で1ヶ月前に円錐手術をしました。先生からはそ...

さん

26歳です。子宮頸がん(腺がん)で1ヶ月前に円錐手術をしました。先生からはその後の生理は生理痛が重くなるかもしれないといわれましたが、手術の数日後に生理が来て、今までにないくらいの生理痛でした。

薬を飲んで仕事も休んでいたので横になってすごしましたが、これからもそのようになるのでしょうか。手術後お腹は痛くなかったのですが、昨日からお腹と腰が痛くなりはじめました。生理前だからかなと思うのですが、今まではそのように痛みはありませんでした。生理が始まるともっと痛むのかと思うとぞっとします。妊娠も希望しているので心配です。腺がんだったので、転移しやすいと聞いたのと、取り残しがあるかもしれないと聞いたので、そのせいで痛むのでしょうか。腺がんの方の原因は調べてもなかなか答えがみつからず、こちらもウイルス性なのでしょうか。妊娠に支障がないとは聞いたのですがとても心配です。。

さん
手術直後に生理が来た場合、傷の痛みと重なって生理痛もひどく感じるものです。
ご心配な気持ちはごもっともですが、術前に生理痛がなかった人が術後に激痛になったという話は、ほとんど聞いたことがありません。
百歩譲って、仮に今後激しい生理痛になったとしても、痛み止めその他で十分対処できますので、心配しすぎない方がいいですよ。

「取り残しがあるかもしれない」と言われたのを気にされているようですが、明らかに取り残していれば、切除標本の検査ですでにそのことが判明しているはずです。
そうであれば、1ヶ月も経たないうちに何かしら、追加の治療の話が出てるはずです(例えば再手術、抗がん剤や放射線治療など)。
なので、少なくとも現時点では「全部取れてる」と思ってて良いのでは?と思います。もちろん、再発しないかどうかを定期的に診る検査は必要ですが。

なお、子宮頸がんは、ほぼ100%がパピローマウイルス感染によるものと言われてます。
なので、はっきりそれと書いたサイトは見つけられませんでしたが、ウイルスで腺がんになることもある???と考える方が妥当だと思います。

さん
他のことはわかりませんが、私の場合は酷かったのが逆に軽くなって
なにこれ?って感じになりました。

ただ術後生理前にうすい出血が数日程度あってから本生理が来たり

おわりかけにダラダラ数日したり、と、

何ヶ月かバラバラにムラがありましたが、今ではすっかり正常です。

以前は初日だけが痛み止めが必ず必要でしたが
今は何もなくて嘘の様です。

先生は一応と思って言ったのかもしれません。

妊娠は問題なく子供も生めますよ。
ただ頸部が短くなるので早産予防に
頸部を縛る手術をすることが多いみたいですよ。

あまり心配しすぎない様にして下さいね。

2015年11月25日水曜日

子宮頸ガン クラス4(Ⅳ) 健康診断

さん

子宮頸ガン クラス4(Ⅳ) 健康診断

健康診断 クラス4(Ⅳ) 子宮頸がん


先日母が健康診断でクラス4(Ⅳ)子宮頸がんの疑いと判断されました

要精密検査です(明日いってきます)

前回とても丁寧なご回答をいただきありがとうございました
まだ精密検査まえですが
クラス4(Ⅳ)では完治の見込みが強いとのご回答をいただきとてもはげみになりました


今回ご相談したいことは
細胞診でクラス4で 組織診でクラス5と判断されることはありえるのでしょうか
前回も似たような質問をしてしまってますが
クラス4(Ⅳ)と クラス5(Ⅴ)の判断基準といいますかあきらかにわかるものなのでしょうか(専門ぽい話になってしまうのでしょうか)

前回の検診のときに 視診?から 「ポリープありますね」 と判断されてるようです

なのでもしクラス5と判断されたら。。。
浸潤したがんや進行がんであることがあるかもしれないということが
今一番の恐怖です

さん
>細胞診でクラス4で 組織診でクラス5と判断されることはありえるのでしょうか
細胞診より組織診のほうがより詳しい検査を行いますので、ありえない話ではないですね。
しかし劇的に変わる事はない(たとえばⅣになりかけ→Ⅴの最終段階といった事)でしょう。
もしあるとすれば疑わしいという状況かと思います。

Ⅴとなるとほぼ浸潤が認められる状態ではありますが、どこまで浸潤しているかがカギです。
まずは検査で状態を確定させることが先決ですので、担当医からよく説明を受けながら治療を進めていってください。
今の段階で見つけられたことはラッキーだったと前向きにとらえてくださいね。

2015年11月24日火曜日

今の医療は人を殺して稼ぐというビジネスモデルで成り立っており、最低の詐欺殺人...

さん

今の医療は人を殺して稼ぐというビジネスモデルで成り立っており、最低の詐欺殺人集団のようです。宇宙最低の集団ではないでしょうか?
医者はこんな鬼畜の所業を繰り返して、恥ずかしくないのでしょうか?

抗ガン剤で殺される メタボ

http://www.youtube.com/watch?v=svKH1zA2HF4


http://www.youtube.com/watch?v=9fj7JZBbZlk


http://www.youtube.com/watch?v=8a0-Ls5-9mo


http://www.youtube.com/watch?v=ov4fYavwX0s


http://www.youtube.com/watch?v=BIX-tHVYUO8



全編 1から8まで

http://www.youtube.com/watch?v=Kr5CWGWRVHM


http://www.youtube.com/watch?v=ScwmzK9xX-Q


http://www.youtube.com/watch?v=Rh1EmcvYyik


http://www.youtube.com/watch?v=ns96lsfWyZg


http://www.youtube.com/watch?v=XBOEdIKsdoo


http://www.youtube.com/watch?v=nPAtlbbG-Qk


http://www.youtube.com/watch?v=Zj56gmgYMR0


http://www.youtube.com/watch?v=lEAyhbc-qoc



http://www.watchme.tv/v/?mid=f8c3d303b667784148f7c66bc4d9845c


☆★☆「抗ガン剤で...!」 全講演動画はこちらからご覧になれます。☆★☆

http://worldforum.web.fc2.com/

『ワールド?フォーラム?動画ライブラリー』

ガン治療に於いて治療と称して多用されている抗ガン剤を初めとする主要の3大治療療法の外科手術による切除?制ガン剤の化学療法?放射線療法の実態とその効果の裏の真実やガン治療の実態と患者が選択するべき真の治療方法の真相について、「抗ガン剤に殺される!! -抗ガン剤の闇を撃つ-」というテーマでお話戴きました。


http://www.worldforum.jp/report/2006/...

本当に今のガン患者たちは、医学によってお金をむしりとられて、殺されているも同然なのだということを知らせました。もし、家族がガンになっても、絶対に病院にはいってもらいたくないと思い、ガンの死亡者、30万人以上のうち、25万人以上が医療によって、殺されているという真相だそうで、これを書いて出版しても、医者や医薬品業界からのクレームは皆無だそうで、彼らもそのように認識していると思われます。
電話で医者に取材をしたら、抗がん剤がまったく効かないのは周知の事実ということを、 実際医者の口から聞いているそうです。マスコミも、そういう事を絶対に表には出さない そうです。なぜなら、ガンのビックビジネスが成り立たなくなるから、人の命より、お金儲け???が、ガンを取り巻く医療 の現状です。

さん
がん治療の最大の目的は、患者さんの生命を保つことです。場合によっては、がんの増殖を遅らせること、がんによる症状から解放すること、全身状態(QOL:クォリティ?オブ?ライフ:生活の質)の改善等を目的とすることがあります。治療内容は、最善のものが選ばれるようになっています。どんな治療が最善かは、その方の生活信条や生活習慣により異なります。がんの治療は、日々進歩しています。いろいろな治療法が登場していますが、どの治療法にも適応(有効)と限界があり、すべてに有効という完全な治療法はまだありません。1つの治療法では完治が望めない場合には、いくつかの治療法を組み合わせ、それぞれの限界を補いあって治療しようという研究が行われています。このような治療法を、「がんの集学的治療」と呼んでいます。

抗がん剤で完治する可能性のある疾患は、急性白血病、悪性リンパ腫、精巣(睾丸)腫瘍、絨毛(じゅうもう)がん等です。わが国におけるこれらのがんによる死亡者数は、1年間に15,000~16,000人です。胃がんや肺がんの年間死亡者数は、それぞれ70,000人と50,000人ですから、それらに比べると比較的まれな疾患ということができます。また、病気の進行を遅らせることができるがんとしては、乳がん、卵巣がん、骨髄腫(こつずいしゅ)、小細胞肺がん、慢性骨髄性白血病、低悪性度リンパ腫等があります。投与したうちの何%かで効果があり症状が和らぐというのが、前立腺がん、甲状腺がん、骨肉腫、頭頸部がん、子宮がん、肺がん、大腸がん、胃がん、胆道がん等です。効果がほとんど期待できず、がんが小さくなりもしないというがんに、脳腫瘍、黒色腫、腎がん、膵がん、肝がん等があります。


化学療法で治癒が可能ながんと、化学療法の効果の特徴をあげてみましょう。

1)小児の急性リンパ性白血病
5年生存率(治癒率)が70%以上という治療成績で、治癒可能ながんの筆頭にあげられます。

2)成人の急性骨髄性白血病と急性リンパ性白血病
急性白血病は、化学療法による治癒が期待されている代表的な疾患で、骨髄性でもリンパ性でも完全寛解率は70%以上です。現在、骨髄性の場合は、完全寛解した30%前後の方は5年以上再発せず治癒していると考えられていて、この成績は向上しています。

3)悪性リンパ腫
悪性リンパ腫は、ホジキンリンパ腫と非ホジキンリンパ腫に分類されています。非ホジキンリンパ腫は、化学療法と放射線療法で治癒可能になりました。病理組織学的悪性度、病期(病気の進行度)、全身状態等によって治療法を選択します。多くの場合、抗がん剤の多剤併用化学療法を行います。専門病院での治療成績をみると、完全寛解率は50~80%、5年生存率は40~60%でかなりの患者さんが治癒する疾患といえます。ホジキンリンパ腫のI、II期では放射線療法単独、もしくは放射線療法と化学療法との併用が、III、IV期では化学療法が選択されます。III、IV期症例に対する化学療法による成績は、5年生存率で40~80%と幅がみられますが、比較的多く治癒します。

4)精巣(睾丸)腫瘍
成人のがんでは、化学療法が最高の治癒率を示すがんです。シスプラチンを中心とする多剤併用化学療法で、70%以上にがん細胞の完全な消失が認められ、治癒率も60%以上と小児急性リンパ性白血病に匹敵します。

5)卵巣がん
シスプラチンを主体とする多剤併用化学療法が、よく用いられます。化学療法を行った後、2回目、3回目の手術が行われることもあります。40%以上にがん細胞の完全消失が認められます。

6)絨毛性疾患(女性のがん)
ほぼ100%の治癒率を示します。抗がん剤を中心とした化学療法を行い、その後は必要に応じて外科療法を併用します。以前は子宮摘出が主体でしたが、現在は抗がん剤による化学療法が改善され、治癒率も高くなっています。

7)小細胞肺がん(肺がん)
小細胞肺がんでは抗がん剤は有効で、多くの場合がん細胞は縮小し、消失することもあります。しかし再発する場合も多く、その場合の抗がん剤の投与については、まだ研究途中の段階です。
http://ganjoho.jp/public/dia_tre/treatment/drug_therapy.html


以上のように、抗ガン剤により完治は可能なガンはいくつもあるのですが、完全に治すことが期待できない場合でも、化学療法でがんをコントロールしつつ、できる限りQOLの高い日常生活を送りながら、しかも長期に生存することを目標としています。

今回の回答を書くに当たって、同じ部屋にいるがん治療の専門家に「もし、先生が進行がんになったら、抗がん剤治療を受ける?」て、聞いてみました。
すると、「良く治療成績を調べて、50~60%以上の寛解率があるなら受ける。30%以下なら受けないかなぁ???」という答えが返ってきました。「抗がん剤がまったく効かないのは周知の事実」ではありませんので、誤解がないようお願いしますね(^?^)

さん
がん患者の立場から言わせてもらいます。
医者や医療品業界は、神様ではないです。だから、間違えも有ると思います。しかし、それ以上に貢献もしています。
もう手遅れのがん患者さんにとっては、彼らは鬼畜かもしれませんが、私にとっては、まだ未来を夢見る手助けをしてくれた人、薬です。
なぜここまで貴方が卑屈になっているか判りませんが、私は毎日再発を恐れながらも、彼らのおかげで寿命を延ばせられた事に感謝しています。
貴方の意見は、私のように治療や投薬でまだ夢をみれる可能性がある患者さんの夢を奪うとしている事を感じて下さい。

フィラデルフィア染色体の急性リンパ性白血病について教えて下さい。

さん

フィラデルフィア染色体の急性リンパ性白血病について教えて下さい。

フィラデルフィア染色体の急性リンパ性白血病について教えて下さい。
私の甥が白血病になりました。それで今日採決したらフィラデルフィア染色体も
発見されたようです。

姉からはこれは治る治療はないような事を言われました。
本当でしょうか?

宜しくお願い致します。

さん
国立がんセンターがん対策情報センターに詳しく載っています。


http://ganjoho.ncc.go.jp/public/cancer/data/ALL.html


成人Ph陽性ALLを読んで下さい。

さん
標準治療ではないでしょう。日本で治せる医者は2~3人てとこかな。もっといるかもわからんが。

2015年11月22日日曜日

乳がんエコー検診の検診結果が本日届き、「充実性腫瘤像カテゴリー3」のため、精...

さん

乳がんエコー検診の検診結果が本日届き、「充実性腫瘤像カテゴリー3」のため、精密検査が必要との判定が下されました。
この「充実性腫瘤」というキーワードでネット検索をしてみましたが、どんな症状で、

どれくらい危険なものなのか、不安になっています。
この病状についてご存知でしたら、詳細を教えていただけないでしょうか。
どうぞ宜しくお願いいたします。

さん
エコー上の充実性腫瘤とは、中身のつまった何らかのシコリということです。腫瘤を診た場合、ふつう5mm以上は精査ですが、ある程度大きくても明らかに良性といえるものは精査不要です(カテゴリー2)。100%がんを否定できないようなしこり、つまり充実性病変なら念のためカテゴリー3をつけて精密検査扱いにします。判定基準のカテゴリー3とは5段階評価の3ということで、まず悪性とは考えられないがわずかながら癌の可能性も否定できないというようなランクです。カテゴリー3のしこりは、可能性としては、まず線維腺腫、葉状腫瘍、乳腺症による腫瘤性変化、乳管内乳頭腫、濃縮のう胞、などが考えられます。9割以上はまず良性でしょうが、中には画像上カテゴリー3でも癌も絶対ないわけではないので、必ず病理検査は必要です。

父親に肺ガンが見つかりました。仕事を休んでつきっきりで看病するべき?

さん

父親に肺ガンが見つかりました。仕事を休んでつきっきりで看病するべき?

20代の女です。
現在、仕事をしています(8時~21時)
定時で帰れる日は1年に4,5回くらいです。
休みは週1日です。(ない週もあります)

父親の肺ガンが見つかりました。
手術をして、もし摘出しきれなかったら
放射線治療、抗がん剤で延命するしかないと言われました。

父も母も仕事をしておらず、生活費は私が稼いでいます。
今は、仕事も休むわけにはいかない状況です。

でも、なるべくつきっきりで看病してあげたいです。

?仕事を休職して、ずっと父のそばにいるべきですか?
?上司にかけあって、勤務時間を少し短縮してもらうべきですか?

できれば前者を選びたいんですが
父親の前で、泣いてしまいそうで怖いです???

なんでもいいので、アドバイスをお願いします。
(看病は、母親、伯母が手伝ってくれます)

さん
父母共に癌でなくした者です。お気持ちよくわかります。私の長い闘病看護生活(10数年の)経験上、お仕事は続けた方がいいと思います。肺癌の治療には大変お金がかかります。手術が成功してもある程度抗癌治療は必要です。抗癌剤はとても高価で、入院、通院費も相当かかります。
経済基盤がしっかりしていないと、余計な心配が増え、お父様に十分な治療をしてさしあげられなくなることもあり得ますし、あなたご自身も余計なストレスを更に抱えることになります。

もし、あなたの職場がある程度融通してくださるところでしたら、介護を理由にした「時短勤務」を活用したり、もし病院が近いのなら、上司や職場のみなさんに事情を話した上で、昼休み等を利用してほんの1~2時間の外出を許可していただき、毎日少しの時間でいいので、お父様の近くで過ごされたらいかがでしょうか?たとえば昼食をお弁当を持ち込んで一緒にとられるとか...

看護される方の立場でも、病状がひどくなると、同じ介護者がずっと自分の世話をしてくれることに、逆にとても辛い思い、ストレスを感じることも多いそうです。カラダが辛くなると、気持ちとは裏腹に、看護者に辛くあたってしまうこともあります。

長く闘病を支えるには、お互いに精神的ストレスで追い詰められないためにも、看護以外のことに
全力投球する時間も必要です。
病人にとっても、看護してくれる人が、ある程度固定せず変わることが救いになります。

他に看病を手伝ってくださる方がいらっしゃるなら、日々のお世話はお任せし、たまにお母様、おば様に休息を
とらせてあげるために、ここぞという時あなたが前面に出るというのも必要ですよ。

病院のスタッフにも甘えていいと思います。

どうか、くれぐれもあなた様が無理をして体を壊しませんように。それが一番大事です。

毎日短い時間会いに行く、それができない時は、お手紙を託したりするのも、お父様にとっては
とても励みになると思いますよ。

私は父の時はまだ学生で、面会時間にいけないことも多かったので、母や、祖母にたのんで
平日は父に手紙を書いていました。それも、元気?とかいう病気に関係したことではなく、
庭の○○の花が咲いたよ、と写真を添付したり、昨日あった面白いこと、ちょっとした事件、
テレビを見て思ったこと、など他愛のないことばかり。 父はつまらない入院生活のなかで
その手紙をとても喜んで、毎日楽しみにしていたそうです。 そういう離れたところからの
精神的なケアを中心にした看病の仕方もあると思います。

さん
おやさしいのですね。

私も経済的なことから,仕事は続けるほうがいいと思います。
そもそも,末期や手術直後はともかく,付きっ切りでいてもしてあげることはあまりありません。
行けるときに行く,メールでなにか送るとかでいいと思います。

私は肺がん摘出手術で入院しましたが,家族(妻と娘3人)に対して強く願ったのは,普通にしててほしい,楽しい話をしてほしいということでした。
そのことで大変癒されましたよ。

もう1点。患者の家族は,楽しいことをすると患者に悪いという罪悪感にとらわれることがあります。
しかし,息抜きは必要なので,お母様や伯母様と,ちょっとおいしいものを食べに行くとか,きれいな花をみるとか少し意識的にやった方がいいと思います。

さん
手術までは,今まで通り勤務し,手術の結果を見た後,考える。違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBSの回答でした。

さん
告知済みですよね?

介護休暇か介護時短をとれるなら、とったほうがいいと思います
私はそうしなかったので、本当に後悔しています
(結婚して遠くに住んでいたので。同居家族が交代で病院に詰めていました)

うちの場合は、すでに手術は無理で、放射線治療も効果が見込めないとのことで苦痛を取り除くとかの対症療法のみでしたが???

でも共倒れにならないようにね
病院って健康な人でもなんか変になっちゃうので

まわりもつらいかもしれないけど、一番つらくてくやしいのはお父様なので、家族でがんばってください?????

2015年11月21日土曜日

医療用かつらを母に買ってあげたいと思います。先日、母が抗がん剤の治療を始めま...

さん

医療用かつらを母に買ってあげたいと思います。先日、母が抗がん剤の治療を始めました。ネットでもたくさんありましたが、年配の人向けで値段も手頃なものを探しています。おすすめのサイトがあれば教えて下さい。


さん
私自身、現在治療中です。私は精神的にも負担がなく選べるのでネットで購入しました。まず、メーカーをチェックしてそれからいろいろとサイトを探してみました。ご年配向けのスタイルもあったと思います。結果は、私にとっては着け心地も違和感なく自然でいいと思いました。ポイントやサービスなどもいろいろ検討されてはいかがでしょうか?


http://amber.ocnk.net/

さん
売れ筋から探してみてはいかがでしょうか??
値段も売れ筋だけあって、手頃なものもありますよ☆


http://ameblo.jp/money-oni/entry-10236724884.html

2015年11月19日木曜日

会社員ですので有休を使って、子宮がん検診、乳がん検診、大腸検査(大腸カメラ)...

さん

会社員ですので有休を使って、子宮がん検診、乳がん検診、大腸検査(大腸カメラ)、痔の検査を一日でしたいのですが、
可能でしょうか?
ご存知の方がいましたら教えて下さい。


さん
大腸検査は検査前受診が必要かと思います
検査説明や前日からの注意事項と下剤などの説明があるはずです
子宮がん、乳がんは行った日に検査可能です
生理前後は子宮がん検診は当然ですが、乳腺がはっているので乳がん検診も正確な検査ができないので注意が必要です
痔の検査は大腸検査と一連で検査できるので消火器外科受診でしょうか
大腸???は??????切除すると一泊入院が必要な場合があるので、仕事の調整に注意が必要です

結論としては一日の有給休暇で全部受診は難しいです

さん
総合病院で検査が可能かと思いますよ。

ただ事前に病院に問合せてみたほうが良いかと思いますよ。

今、高校生で胸にしこりのようなものがあります。乳がんかどうか心配なんですが、...

さん

今、高校生で胸にしこりのようなものがあります。
乳がんかどうか心配なんですが、親には言いにくいので
黙って病院に行きたいのですが、
乳がんの診察はいくらくらいかかるのでしょうか?


さん
乳がんの検診は、たいていマンモグラフィ(特殊な胸のレントゲン)が4000~5000円、超音波診断が同じく4000~5000円で1万円くらいかかります。自覚症状のあるなしで診察代がかわってきたと思います。

しこりは大きいですか?梅干のようなしこりがあるのでしょうか。乳がんになるにはまだ早いのでまず大丈夫だと思うのですが、行くときにはぜひご両親に相談ください。
受診するのは婦人科ではなく、一般病院の乳腺科(外科のことも)になります。検査には予約が必要なことが多いのでまず最初に病院に連絡してみてください。
私も、娘がそういうことで悩んでいるなら、ぜひ力になってあげたいと思います。あなたのご両親も同じ気持ちだと思いますよ。

さん
親に言うべき

あと保健室の先生に聞くとかがいんじゃない?
大したことないかも

2015年11月15日日曜日

主人が肺がんの疑い有で近所の内科から紹介され癌研有明病院へ。国立病院に比べて...

さん

主人が肺がんの疑い有で近所の内科から紹介され癌研有明病院へ。国立病院に比べて料金が高いのか心配です。
料金の差はかなりあるものなのでしょうか?
教えて下さい。


さん
日本の医療は全国どこで受けても(健康保険が利けば)おんなじ値段です。
ガンの専門病院でガンの検査を受けても、町医者でガンの検査を受けても、同じ検査なら同じ料金。
研修医が診療しても、大学教授が診療しても、ぜーーんぶおんなじ。

良いことか悪いことかは別として、そういうシステムです。

男、19歳の大学生です。右胸に痛み、しこりのようなもの。

さん

男、19歳の大学生です。右胸に痛み、しこりのようなもの。

男、19歳の大学生です。最近右胸を触ったら痛みがありました。右胸を触ってみたら硬くこりこりした感じがします。
これは乳がんでしょうか?女性だけではなく、男性もなると聞いたので心配です。
大きい病院に行って診察を受けたいんですけど、遠くなかなか行ける場所ではありません。
やはり最初に個人内科に診察をうけるべきでしょうか?
返信よろしくお願いします。

さん
いきなり乳がんを心配するよりも、これは女性化乳房症の可能性大です。
男性でも乳腺組織はわずかながら存在し、これがホルモンの影響で肥大し、痛みを伴います。片側性にも出来ます。一過性のことが多いですが、しこりのまま残ることがあります。1ヶ月ほど様子見て、腫れがとれないなら外科受診をお勧めします。ただし、乳腺外来を受診のこと。
この疾患を正確に診断し治療できるのは、乳腺外科医です。

2015年11月13日金曜日

アルツハイマーの診断について

さん

アルツハイマーの診断について

77歳の父ですが
5年前、胃がんを患い
早期発見でしたので内視鏡で切除し
今はもう年に1度の胃カメラ検査のみです。

ただ、それをきっかけに
鬱になり、
始めは「事務所の書類を物を盗られた」とか
被害妄想が出て
痴呆か鬱かはっきりせず、
大学病院に入院し
MRI検査などをし、
数ヶ月、精神神経科にて入院し
鬱は今は治ってるそうです。
(鬱ではあったそうです)

ただ
認知症の疑いも晴れず、
かといって確定もされず
一応、物忘れのお薬は出しましょう、と
ここ数年
同じ薬を経過を見ながら、量を調整しながら
服用しています。
(4週間に1度)

最初の
被害妄想は
もうすっかりありませんが
?無気力
?失禁(数日に1度)
?軽い物忘れ
?言葉がサッと出ない
?食欲不振
などの症状はあります。

とくに
無気力はずっとぬぐえず
一日中布団の中、気が向いたら
起きてきて、ソファでゴロンとしています。

新聞などは読みます。

たまーーーーに話すと
知識は豊富なので
世界の話とかを子どもたちに話して教えたりもします。

見る限り
元気のないおじいさん、と言う感じです。

食生活も食べたり食べなかったりで
母が病院と相談し
先月入院(同じ精神神経科)しました。

久しぶりに
MRIなどの検査もしたようです。
(結果はまだ聞いていません)

父が先日、見舞いに行った母に
「アルツハイマーかも、って先生に言われた」と言うのです。

確かに、疑いはありましたが
確定はされていませんでした。
「認知症が出掛かってるかも」とは言われています。

アルツハイマーと認知症???

その診断の区別って
はっきり出来るものですか?

「アルツハイマーかも」
と長年、疑いばかりを聞いてきましたが
診断を下すのは難しいのですか?

もしそうなら
まだ
徘徊とか
異常行動はまったくありませんが
かならずそういう行動をとりだすのでしょうか?

南田洋子さんみたいに
病院によって???かそうでないか
診断が分かれたりするものなんでしょうか?

父のように
何年間も
「鬱か、認知症か」とはっきりしないのは
どうしてでしょうか?

どなたかお教え下さい。

私は同じ市内に住み、実家から車で40分
実家では両親の二人暮らしです。

さん
アルツハイマー型認知症は核医学検査(RI検査)の出来る施設で、脳血流シンチという検査をして3D-SSPあるいはSPMという解析方法を用いることによりかなり正確に診断することが出来ます。検査料金は自己負担金が1万5千円から2万円ぐらいでしょうか。
ちなみに、皆さん勘違いされている方が多いのですが、MRIやエックス線CTでは目的が形態診断(形や大きさを調べる)ものなので認知症の診断は出来ません。通常の検査では梗塞あるいは脳の委縮しかわかりません。

昨日母が背中が痛いと咳き込み始め 息苦しく胸も痛いと言ってました 早く救急でも...

さん

昨日母が背中が痛いと咳き込み始め 息苦しく胸も痛いと言ってました 早く救急でもなんでも行ってきなよって言ったのですが
いまさらいいと言って病院にも行こうとしません この母の症状はなんなんですか?

すいません 誰か詳しい方がいれば教えてください おねがいします

さん
背痛、胸痛は色々と原因がありますが、肺がんにもそのような症状がありますので病院へ行く事を強く希望します。

さん
それだけでわかるわけないだろ

白血病について詳しく教えてください。

さん

白血病について詳しく教えてください。


さん
難しいのはよくわからないので簡単にしてもらえる嬉しいです。
との事なんで簡単に。
血液の中にはリンパ球、赤血球とかイロイロあります。
その中の白血球ががん化されると『白血病』です。
ちなみにリンパ球ががん化されると『悪性リンパ腫』です。

さん
↓こういうことですね。

さん
幼児に多い血液のガンで、子どものものでは最も多いものです。原因は分かっていません。未熟で白血球系の細胞ながら白血球の働きをしない腫瘍細胞が骨髄といういろいろな血液細胞の工場を占拠し、そのため正常な細胞である赤血球、白血球、血小板などが減少し、その結果貧血、感染を起こしやすくなる、出血しやすくなるといった症状がでてきます。
子どもの白血病の特徴として、急性でリンパ球様の悪性細胞が増える急性リンパ性白血病が多く、この場合抗ガン剤が効果がある場合が多く、中枢神経に悪性細胞が浸潤するなどの危険が大人より高くなります。
最近ではいろいろな治療により生存例の方が多くなっています。

症状
赤血球、白血球、血小板などが減ることによる症状がでてきます。貧血を起こし顔色が悪くなり、感染症を起こしやすくなり、また、出血しやすくなり出血斑がでてきます。そのほか、発熱、リンパ節の腫れ、頭痛、骨痛、関節痛など多くの症状がみられます。


診断
血液検査と骨髄穿刺という検査によって診断します。骨髄中には白血球系の異常細胞(悪性細胞)が増えています。これらは血液中にもでてきます。


治療
抗ガン剤を使用します。抗ガン剤で悪性細胞を徹底的に殺してしまう治療です。徹底的に殺してしまうと正常の細胞もほとんどなくなってしまいますが、これを何とか外から赤血球や白血球、血小板を補います。
出血や感染などと戦いながら次第に骨髄に正常細胞が増えてくれば良くなっていきます。
こうした治療で現在5年生存率が50~60%と良くなってきました。悪性の細胞がある一定量以下になると免疫の力で治癒してしまう可能性があるのです。
最近では骨髄移植が行われるようになりました。生存率の向上が期待されています。


生活上の注意
治療は長く続きます。入院は数ヶ月にわたります。感染や出血に注意をしておきましょう。


将来のこと
急性リンパ性白血病では上に上げた治療でかなり生存率が高くなってきましたが予断を許しません。急性骨髄性白血病などはまだ治療効果は良くありません。

本当の余命を教えて欲しいと肝臓癌の兄から頼まれました 12月に余命1?2ヶ月と...

さん

本当の余命を教えて欲しいと肝臓癌の兄から頼まれました 12月に余命1?2ヶ月と言われましたが兄には余命数ヶ月だと伝えました。商売をしているので引継もあり 伝えざるを得なかったのです。

今月に入り医者からは「3月いっぱい持つかどうか?」「一週間前まではあんなに元気だったのにと言う事が起こりうる」「坂道を転げ落ちるように急変する」等と言われています。 血液検査の数値は悪く 寝たきりでもおかしくない状態だそうですが、見た目は元気で食欲もあります(日により違いはありますが)。 兄は6月に初めて出産する娘の子の誕生を楽しみにしており、 夏には苦労をかけた妻を旅行に連れて行く等 まだまだ人生が続くと信じています。10年間引きこもっている娘がおり 心残りの事が多く 面と向かって言えない気持ちを命の終わりに近づいたら遺書として書くつもりです。 最後の抗ガン剤治療が先週終わり これ以上は体に負担を掛けるので治療はできないそうです。 治療の終わりを告げるのは可哀想なので 5週間後に診察予約を入れてもらいました。 兄は5週間も空く事を不安に思っていますが まだまだ治療をしてもらえると喜んでいます。 体中に癌が広がっていて 原発の肝臓の血管は癌で潰れており 肝臓には殆ど栄養が送られていない深刻な状態です。 黄疸?体のかゆみ?腹水 そしてアンモニア値も高くなってきており肝性脳症にでもなれば 遺書も書けない状態になるので どうすればよいか悩んでいます。 状態が悪くなれば私が言わなくても兄が気付くのではと思うのですが 遺書が書けない状態になってしまったら 私はきっと後悔すると思いますが 数ヶ月の余命でもショックなのにこれ以上残酷な事は言えそうにありません。 智恵をお貸してください

さん
お兄様は、自分の身体ことより商売のこと、家族特に引きこもってる娘さんのことが一番気になってるため妹である貴方に残されてる時間どれ位なのかと尋ねられたと考えられます。
私の妻の母も2年前に肝臓がんで亡くなりました、その時妻の弟が自宅家出していてどこにいるのか所在が分からずの状態のとき
癌と診断されて正直焦りがあり、私たちに隠れたは自分の体調悪くてもあちこち探し回っていましたが、癌の進行と肝臓の機能の低下で、ひとりで歩くこと出来ずに妻が傍で付き添いながらの通院になり、その時余命宣告はされてましたが妻も母には伝えてませんでした、私自身医療関係に勤務してますので、元気なうちにやっておかなければいけないことがあるから教えてほしいと言われ
正直いろいろ悩みました、仕事では患者さんの家族もしくは本人に余命宣告してますが身内に対してはストレートに言えず。
ある日義母からどんなに馬鹿な息子でも自分にとってはかけがいの息子だし、元気なうちに手紙を書いておきたいと言われました。
義母には、個人差があるけど担当医の説明の通り話をしました、義母からは逆に辛い事言わせてい申しわけないと気を使われま
した。
翌日から、義母は身の回りの整理などをはじめてたり何か吹っ切れた表情になったとようだと妻から義母の様子を聞かされ、真実
を伝えるのは、伝えるほうも伝えられるほうも辛いですが、本人が望むなら伝えることも大切かとつくづく思いました。
貴方の行動は、お兄さんにとってはきっと感謝の気持ちで一杯だと思ってますよ。
亡くなる一ヶ月ごろから、肝性脳症の為、せん妄で支離滅裂の事を言い出したり人格が変わってしまいましたが、家出してる息子
の心配だけはなくなる直前まで言い続けてました。義母からの遺言で、身勝手な息子が手を差し伸べてきたら、助けてやってほし
いがなくなる数時間前の言葉でした、その言葉は自分の心にずっと残ってます。
最期は、本人の意思を尊重し自宅で最期を看取ることができました。
本人のなかでは私が真実を伝えるまでは2年ぐらいは生きられると思ってたと思います、もし伝えてなかった本人は心残りのまま
亡くならせてしまい残された家族としては申し訳ないと思って生きてゆかなければいけなかったのかもしれませんでした。
きっと体調の変化で本人が気づくかもしれませんが心残りのないようにしてあげてほしいと思いますよ。
確かに、妻の気持ち子供の気持ち兄弟の気持ちさまざまま葛藤があると思いますが、どれが正しいか間違いかこの場合に限って
はないと思います。
あえて義姉さんには、あなたとお兄さんとやり取りは黙ってるのも愛情かと思います。
夫婦の絆は強いと思うので、義姉さんの心労ははかり知れないほどのものかと思います、同じ経験をしてるのでよく理解できます。
一日一日後悔しない時間を過ごせるように頑張ってください。
お大事になさってください。

さん
先日父を癌で亡くしたばかりです。余命とは本当にわからないものなのであなたからその様にお伝えして身の回りの事は全て早めに済ますように言ったほうがよいです。余命1ヶ月と言われてても一年生きられた方もおられるし一年と言われて半年だった人もいるからです。父も最終的にはっきりしませんでした。本人が死を間近に感じた時にはもう筆を取る事すら出来ませんでした。なので「まだ先の話だけど」と伝えて本人になるべくやり残した事のないようにしてあげて下さい。

さん
私は医師です。余命宣告は大変難しい問題だと思います。人は何時か必ず死を迎えます。天寿を全うする方もおられれば不慮の事故や脳血管症や心臓疾患の様な突然の死。また、癌のような終末を迎える死もあります。私も多くの臨終の場に立ち会って来ました。その中で私が感じた事は、末期の癌患者様は余命宣告を淡々と受け入れる事が多いと言う事です。癌宣告時には動揺された方も戸惑いもなく受け入れられます。逆に、「いつ宣告をして頂けるのか待っていました」と言われる事すらあります。余命を宣告される事により、やり残した事、やっておかなければならない事を残された時間内で終わらせると言う、上手く表現出来ませんが最後の命の炎を燃やし尽きるとでも言う様なベットの上では見た事無い生き生きとした姿を目にする事もあります。私は貴方の行動を支持します。間違っていないと思います。「余命数ヶ月」と言った事は肉親の情であり当然の事です。お兄様も貴方に心から感謝されていると思います。拙い文面で申し訳ありません。なんの、お知恵の足しにも成らないかも知れませんが一筆書かせて頂きました。

さん
私自身そのような経験はありませんが、よろしければご一読ください。

余命をはっきり言ってしまうのではなく、

そろそろ準備をしてくれませんか

と一言メモに残したらいかがでしょうか。本当はもう先が短いことはわかっているのではと思います。周りに心配させたくないのかもしれません。お兄様が安心して旅立つ準備をするために、それとなく教えるのが一番良い方法だと思います。

さん
妻?娘?両親のいずれも口が固いので、一番口の軽そうなあなたにお兄さんは狙いを定めたのでしょうか。お兄さんの真意はわかりませんが、あなたの一存で判断せず、ご両親やお兄さんの奥さんの意向に沿った形でお兄さんに接するのが賢明かと思われます。

乳がん検診のマンモグラフィーについてですが、乳房を挟む強さによってレントゲン...

さん

乳がん検診のマンモグラフィーについてですが、乳房を挟む強さによってレントゲン写真に影響が出ることはありますか?

以前受けた病院では強く圧迫されてかなり痛かったのですが、先日受けた病院では軽く挟む程度で、しかも強さが左右違っているし、「こんなんで大丈夫なのかな?」って感じでした。
ネットで調べてみると、きちんと撮影するために乳房を圧迫して出来る限り薄くする??と書かれてあったので、ちょっと心配になりました。
検査の結果はわずかな良性の腫瘍があり、一年後の検査でOKということだったのですが、あんないい加減な(?)撮影の仕方でちゃんと正確にレントゲンが撮れたのか、本当に一年後の検査で大丈夫なのかと悩んでいます。

さん
乳房を挟む強さによってレントゲン写真に影響が出ることはありますか?

おっしゃっているとおりで、全体を均等に薄くしないと充分な検査になりません。

マンモグラフィで使っているエックス線は非常に弱いエックス線です。
弱いエックス線の方が、僅かな濃淡差を映し出すのには優れているからです。
しかし、弱いが故に透過力も低く、乳房を薄くしないとエックス線がフィルム
まで到達しません。乳房の中でエックス線は消滅してしまいます。
(つまり厚みがあっては 写真にならない ということです)

残念ながら、今回の検査はハズレであったかもしれません。

さん
基本的に強く圧迫して(多少の痛みが伴います)薄く伸ばした方が乳腺を広げられてより精度の高い写真を撮ることができます。圧迫の足りない写真は何の価値もありません。ただ痛みには限界があり、また個人差もあります。私は男性でマンモグラフィーに従事していますがはっきり言って女性の痛みの限界はわからないしこれからも理解することは不可能だと思います。そこで重要となるのが受診者の意見です。できるだけ我慢していただいて(我慢できないようだったらそこで圧迫と止める)基準となる強さまで圧迫していきます。強く圧迫しなければならないということは専門資格を持っていれば誰でも心得ていることなのでもしかしたらその技師は専門資格を保持していない可能性があります。下記のHPで専門資格保持者の実名と施設が公開されていますので今後の病院選びの参考にして下さい。

http://www.mammography.jp/

さん
痛みに関しては、その日の体調などにも作用しますので、痛みがあったから良い検査ができたとはいえません。
撮影者の腕にもよるので、ほかの病院で再検するのもいいと思います。本当に心配であれば、料金は高いですが、MRIなどほかの検査もありますよ。

2015年11月12日木曜日

母が乳がんの疑いがあると人間ドックで言われましたが????。

さん

母が乳がんの疑いがあると人間ドックで言われましたが????。

全く病院に行こうとしません!
あと1週間で53歳。で太り気味の体系です。

マンモグラフィー?あれでくっきりと黒い影がクッキリと映っています。

妹(母からは娘)の高校の行事があって忙しいといって行こうとしないんです。
いくら何でも大の病院嫌いで無理やり????に連れて行って乳がんの疑いと診断されたのであれば、
普通の人ならすぐにでも行きますよね?

また、どう説得すれば良いものなのか???。

あと、治療費と言うものはいくらぐらい用意すれば良いのでしょうか。
任意の保険には残念ながら入っていません。

すぐに用意できても30万程度です。

医者にもすぐに必ず精密検査を受けて下さいとも言われました。

さん
今後の治療や手術によって金額は違ってくると思います。

手術に至るまでにもたくさんの検査が必要で治験じゃない限り高額です。


まずは精密検査を受けないと話が進みません。

お母様はお子さんの前では気丈に振る舞っているだけなのではないですか?心配されたりするのが余計に負担になるかもしれません。本当は不安でいっぱいかもしれません。

お父様がいらっしゃれば一番のよりどころでしょう。お父様に頑張ってもらって下さい。

お母様が本当に乳ガンの恐ろしさを知らない場合は徹底的に知識を与えて下さい。

ほくろの除去と悪性かどうかの見分けについて???

さん

ほくろの除去と悪性かどうかの見分けについて???

うまれつき首のうしろに大きなほくろがあります。
髪にかくれているのであまり気にしていなかったのですが、テレビでほくろのガンの話題を見てから症状が似ていて気になる様になりました。

症状はここ数年で大きくなってきたこと?薄いところと濃いところがあり、形がいびつ、などです。
最近ときどき痛みもあります。(さわると痛いという程度ですが)

質問は、
①医師は悪性かどうかどのように判断するのか
②診断?除去には何科を受診すればいいのか(皮膚科とか、形成外科とか???)
です。

近所の皮膚科では見てすぐ「これはただのほくろです」と言われました。
ほっとした反面、ぱっと見でわかるものなのなのか、説明もあまりなかったので疑問も残っていて???

「こういうのはだんだん大きくなるもので、その際に痛むこともあるが良性なので問題ない。あなた次第だけど、気になるなら切除手術は簡単だし保険もききますよ」と言われました。
だんだん大きくなって痛みがあっても良性になるんでしょうか?

切除と言われ怖い気持ちもあるし、でもだんだん大きくなるといわれると小さいうちにとっておいた方がいいかとも思うし???でも
「考えてみてやろうと思ったら電話してください」とさっさと話が終わってしまいました。

なんか不安が残ってしまい、とるにしてもとらないにしても別の病院を受診して考えようかと思っています。
(ところで形成外科と美容外科は同じですか?)
わかる方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

さん
こんばんは。

悪性のホクロは、他の臓器のがんに比べると圧倒的に少ないのですが、万一、発生すると進行の早いがんですので、良性、悪性の診断は受けられたほうが安心だと思います。

①臨床経験の多い皮膚科医ですと、ホクロを見ただけで鑑別診断出来ることは多いですよ。
なので、「ぱっと見」でも分かります。

大きい病院では、カメラでホクロの写真を拡大撮影して、画像で良性、悪性の鑑別診断を行ないます。
以前は、悪性と疑わしいホクロを切除し、組織検査をして診断していたのですが、現在は、診断のための切除は激減しました。

なお大学病院によっては、その写真を複数の医師が診る検討会などもあり、一人でも悪性が疑われるという意見があれば、切除しますので、より安心かと思います。

②皮膚科を受診してください。
それも、出来るだけ大きい病院を受診されますと、①で書いたような特殊なカメラもありますし、皮膚悪性腫瘍の専門医もいますので診断は確実です。

私の勤めていた病院でも、地域の皮膚科医から、悪性のメラノーマ疑いで紹介される患者さんが多かったのですが、鑑別診断では、ほとんどが良性のホクロで悪性はごく僅かでした。

あまり不安にならずに、かと言って安心し過ぎず…難しいところですが(笑)
とにかく大きい病院の皮膚科で、良性、悪性の診断だけ受けてみましょう、安心出来ますよ。

あるガンのあるステ-ジに仮定して抗がん剤に関する医師の意識調査が行われました...

さん

あるガンのあるステ-ジに仮定して抗がん剤に関する医師の意識調査が行われました。結果、医師は自分や身内に対する使用率と患者に対する使用率にかなりの差があることがわかりました。もちろん、自分や身内の使用

率の方が低いです。結局、本当は無駄だとわかっていても儲かるので使っているのでしょうか?

さん
儲かるので使っているのでしょうか? そうかもしれませんね…

↓ 現代医療という恐るべき大量殺人ビジネスの実態!

http://gandouga.dousetsu.com/kou.html


?抗ガン剤の、作用、副作用、重大な作用とあり、抗ガン剤が、新たな病気を、ガンを、誘発?するものだとわかる添付文書↓

※抗ガン剤添付文書PDFです。↓

http://database.japic.or.jp/pdf/newPINS/00001427.pdf



http://www.mhlw.go.jp/shingi/2006/10/dl/s1019-5f.pdf



http://med.astrazeneca.co.jp/product/Revise/R06020.pdf



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/400315_4219402D1028_3_0...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/530169_4291401A1070_1_0...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/730612_4291403A1096_6_0...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/670605_4291403F1026_2_1...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/270428_4291403A1061_1_0...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/800015_4291410D1025_1_0...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/230124_4235402D1030_1_0...



http://www.info.pmda.go.jp/downfiles/ph/PDF/800155_4235402A1025_1_0...

さん
それは当然ですよ。
医師だって大きな病気になるのが怖いし手術も治療もすごく怖いです。
生存率とか数字だけで見ると明らかにやった方が良いに決まっているんです。
多くの人が治療によってより長生きして、医師に感謝しながら亡くなっています。
でも治療をしたことでかえって具合が悪くなる人もたくさん見ているのです。
それなら元気なうちに2~3か月好きに生活して
症状が出てきたらその時治療を考える方が人によってはよいこともあります。

客観的に数字だけを見れば患者には強く勧めるものも
自分の身近なこととなると客観的に見れないということです。


ちなみにどのくらい前の調査でしょうか?
今はよい抗癌剤が出てきているので
今やったら結果は変わっているかもしれませんよ。

大豆イソフラボンを取り過ぎると男が女体化するって本当ですか?

さん

大豆イソフラボンを取り過ぎると男が女体化するって本当ですか?


さん
大豆イソフラボンサプリメントだけでなく、大豆そのものの過食で影響が出たケースが報告されています。
男性では、両側女性化乳房、勃起障害を併発したケースがあります。
女性では、子宮ポリープ、重症月経困難症、不正出血や続発性不妊になったケースなども確認されています。

こちらは政府関係のサイトですの大豆に関するページです

http://hfnet.nih.go.jp/contents/detail84.html

医学的調査に基づいた研究内容について、結果だけでなく信頼性なども掲載されているので参考にしてください。
大豆推進者のようにメリットだけを宣伝してデメリットは紹介しないことはなく、デメリットについても言及しています。
くれぐれも、大豆の良いところだけを主張する人やサイトなどにご注意ください。

国民の健康を考える政府はこのような見解です。

農林水産省 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A

http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/isoflavon_qa.html

天然由来の食品成分はいくら食べても大丈夫、という考え方は正しくありません。
なお、食事バランスガイドでは、大豆及び大豆製品を使った料理は「主菜」として、肉料理、魚料理、卵料理と合わせて1日に3皿程度とされています。

内閣府食品安全委員会事務局 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A

http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

日常の食生活では、大豆イソフラボンの含有量ではなく、各栄養素のバランスに配慮して下さい。
平成17年6月に厚生労働省と農林水産省が決定?公表した「食事バランスガイド」等を参考に、
ひとつの食品?成分に偏ることなく、バランスの良い食生活を心がけていただきたいと思います

その他、イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による一日摂取量を80㎎/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児については摂取させないことが推奨されたとの情報があります。


男性の女体化以外に、研究段階で関連性は不明ですが、下記のようなことが示唆されています。

大豆製品の食べ過ぎ、精子の数を減らす可能性 米調査

http://sankei.jp.msn.com/life/body/080726/bdy0807261312002-n1.htm


国立がんセンター 18年間の調査でイソフラボン摂取とすい臓ガン罹患率の関連を示唆

http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/95/isoflavone_hepatocellular.html


ガン患者?元患者に警告! 大豆食品消費で腫瘍が肥大

http://news.jams.tv/jlog/view/id-2041

2015年11月9日月曜日

胸を大きくするにはどうすればいいでしょうか?

さん

胸を大きくするにはどうすればいいでしょうか?

___________________

中二です。
まだAカップしかありません。
将来的にはC~Dにはなりたいです。

いいバストアップ法はありませんか?

教えてください!!!

さん
私も悩みました。
今はGカップあるのですが、貴女くらいの歳のときにはAカップで…。
経験からなのですが参考にして下さい。

まずは豆乳。女性に嬉しいバストアップ効果、美肌効果、乳がん予防…など様々な面で期待できます。
けれど味に少し癖があります。
私としてはマルサンの無調整豆乳がお勧めです。一日200mlを目安に飲んで下さい。
この会社の豆乳は癖が無い方なのですが。
もしも続けられそうになければ同じ会社の調整豆乳で。
鳥が飛んでいる緑のパッケージが目印ですよ。
大豆アレルギーでなければ試してね。

後はお風呂などで胸を揉むこと。
女性ホルモンが活発になり、おっぱいも大きくなるわよ。
恋をするのも女性ホルモンが活発になります。
彼氏がいるのならば、揉んでもらうのはいかがでしょう。
恥ずかしいかもしれないけれど、相手もあなたの一生懸命さを分かってくれるわ。
とにかく、効果大!ですよ?

毎日続けないと、おっぱいは萎んでしまいます。
根気強く頑張りましょうね。

参考にして下さい(豆乳について)

http://www.beans.sakura.ne.jp/

さん
小学生の頃、「このくらいになりたい」っていうバストの大きさの見本の方がいたので
その方をイメージしながら揉んでいました。
当時Aカップだったのですが、
今はEカップです。

やっぱり脳にイメージを刻み込むのって大事だと思いますよ。

さん
こんばんは。

中2だったら、まだまだこれから大きくなると思いますよ。
とりあえず、胸の成長期に向けて揉みましょう。

2015年11月6日金曜日

婦人科でプラノバールという薬をもらいました。1日1粒夕食後に飲んでいます。こ...

さん

婦人科でプラノバールという薬をもらいました。1日1粒夕食後に飲んでいます。
この薬には副作用はありますか?気持ち悪くなるとか、食欲増進するとか…。
回答お願いします!

さん
副作用について書かれています。

http://www.cocokarada.jp/medicine/rx/2482005F1033/index.html


http://www.planobar-nabi.com/index.html


副作用
不正出血、月経量の増加、乳房痛などが起こったり、吐き気、腹痛や発疹などの過敏症状が生じることがあります。
また、長期間服用を続けると、まれに血栓症が起こることがあり、下肢の疼痛、むくみ、激しい頭痛、
胸痛、急性の視力障害、突然の息切れなどは、血栓症の症状として知っておいてください。
妊娠初期にこの薬を用いると、異常児の率が高まるという調査報告もあります。
とくに40歳以上の女性、喫煙量の多い35歳以上の婦人にめだつことが注意されています。
また経口避妊薬と併用の場合、乳がん、子宮がんの可能性が高いことが指摘されています。

癌?終末期

さん

癌?終末期

祖父、82歳は胃がんの終末期で腹膜に転移があり昨年7月に告知を受け、延命のための手術をしました。胃も全部取っています。
治療は何もできない、当然抗がん剤も無理と言われました。
高度進行胃がんだと言われました。
年越しもできるかどうかあやふやなことを言われていましたが、無事に年を越し家で元気にしています。
去年と今年に入ってから、嘔吐?腹痛が数回ありました。
手術してから、7か月以上経っています。
家で毎日、元気に過ごしています。食欲もあります。終末期でも、前期の段階でしょうか??
前期の段階だとすれば、平均的な余命はどれくらいですか?

さん
高齢者の癌の末期でも、個人差があり余命を判断するのは難しいと思いますよ。
自宅で元気に過ごし、食欲もあると書かれてましたが、癌以外の合併症を起してしまえば、容態は急変する可能性は高いかと思います。年齢からすれば、家族として介護が大変かと思いますが、残り少ないお祖父さんに楽しい時間を過ごさせてやるのが家族の愛情だと思うので、余命とか末期の前段階とか考えず介護してあげてください。
辛い部分と大変なことがいっぱいあると思いますが、お体に気をつけてがんばってください。

さん
82.0-79.19(2007)=-2.81

2007年のデータでは...過ぎてますね。

2015年11月5日木曜日

60歳の母ですが、閉経後の不正出血があったようです。ただ、ある期間(それは月経...

さん

60歳の母ですが、閉経後の不正出血があったようです。ただ、ある期間(それは月経のような周期で)の排尿時のみ出血するらしいのです。でも尿が血尿というわけでもなく便器の方が真っ赤だったりするらしいのです。

婦人科系の病気での不正出血であれば、下着に血が付着するようなことも考えられると思うのですが、
こういった場合はどういう病気が考えられるのでしょうか?

さん
閉経後に不正出血が合った場合は婦人科の検査が必要です。出来るだけ早く検査に行きましょう。
子宮がんの疑いがあるかもしれません。
閉経後に多いのは子宮体がんです。

2015年11月4日水曜日

癌治療を続けている場合、視力が低下するということはあるのでしょうか?主人は、...

さん

癌治療を続けている場合、視力が低下するということはあるのでしょうか?主人は、食道?下部咽頭?リンパ節一箇所に癌があり、MRI上骨転移もしています。抗がん剤治療を3回し、現在放射線のみの治療中です。

昨年末頃から、左眼の視力が著しく低下しました。昨日からは右眼もよく見えなくなり、メールも打つことが出来ないと言っています。転移なのでしょうか?とても不安です。どんな小さなことでも構いませんので、どなたか教えてください。

さん
抗癌剤でランダ(シスプラチン)使ったでしょう?ランダ(シスプラチン)の副作用で,視覚障害が現れることがあります。

http://health.goo.ne.jp/medicine/search/detail.html?id=6146mode=1...

.......................
(補足を見て)仮に,シスプラチンの副作用であるとして,下記サイトには,腎機能障害?聴力障害などについてですが,「初期の障害は可逆的であることが多いので」と記載されているので,抗癌剤治療を行なった診療科から,眼科に紹介状を書いてもらい,眼科を受診するのが良いでしょう。

http://www1.ocn.ne.jp/~kamase/randa.htm

違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBSの回答でした。

肺ガン検査のCTを勧められました。ガンだということでしょうか?

さん

肺ガン検査のCTを勧められました。ガンだということでしょうか?

75歳の父のことで相談です。
先日、近所のクリニックにかかったら、
総合病院でのCT検査を勧められたそうです。

ガンの可能性があるということでしょうか?

CTは進行の程度を知る検査なのですか?

タバコ歴は50年ほど。
年齢のせいか本数は少なくなりました。
痰のからんだ咳、カラ咳も多いです。

さん
CTはがんかどうか当たりを付けるという意味と、進行度合いを知るという意味と、両方もたすことができます。

ただし、よっぽど進行しているがんでない限り、レントゲンやCTだけでがんということの診断はできません。最終診断は、どこからか細胞を直接取ってきて、顕微鏡を見ての判断となります。

ですので、可能性はあるが、がんだということを断定はできていないだろう、というのが現時点でのお答えとなると思います。
「レントゲンで小さな影が映っているし、喫煙者なので念のため」という検査もたくさんありますし「こりゃ怪しい」という場合もあります。

2015年11月3日火曜日

子宮筋腫です。大豆イソフラボンなど、女性ホルモンと同様の働きをするサプリメン...

さん

子宮筋腫です。
大豆イソフラボンなど、女性ホルモンと同様の働きをするサプリメントは避けるように、というネットの記事を見ました。
毎日朝晩、納豆を1パックずつ食べていますが、それもだめでしょうか?


さん
大豆イソフラボンは骨粗しょう症を防いだり、更年期の女性の顔のほてりを静めたりするといわれています。
多く含まれるのは、テンペ?納豆?豆腐?などの大豆製品です。

しかし、大豆製品を売る為にメリットだけを謳うサイトや説明などが多いので、注意をしてください。
メリットもあれば、デメリットも当然あります。

また、菜食推進者や大豆推進者が、「問題なのはサプリだけで食品は大丈夫」
といったように嘘を広めたために、それを信じてしまう人が時折います。

実際には、大豆イソフラボンサプリメントだけでなく、大豆の過食で影響が出たケースが報告されています。

素人の意見や自分勝手な考えで「多分大丈夫」と思い込んで実行しないでください。
あとで質問者さまが後悔することになっても、誰も責任を持たないのですから。

はっきり言いますと、子宮筋腫状態において、大豆を食べることは避けたほうが無難です。
大丈夫かもしれませんが、問題が発生するリスクが高くなります。
質問者さまが、考えられるリスク(医師が教えてくれます)よりも納豆を食べることを優先する意思があり、あとで後悔することがないと心に決めているのでしたら、大豆を食べることを止めません。

下記のリンク先を参考までに。「 大豆 子宮筋腫 医師に相談 の検索結果 約 25,100 件」

なお、食事バランスガイドでは、大豆及び大豆製品を使った料理は「主菜」として、肉料理、魚料理、卵料理と合わせて1日に3皿程度とされています。

内閣府食品安全委員会事務局 大豆及び大豆イソフラボンに関するQ&A

http://www.fsc.go.jp/sonota/daizu_isoflavone.html

日常の食生活では、大豆イソフラボンの含有量ではなく、各栄養素のバランスに配慮して下さい。
平成17年6月に厚生労働省と農林水産省が決定?公表した「食事バランスガイド」等を参考に、
ひとつの食品?成分に偏ることなく、バランスの良い食生活を心がけていただきたいと思います

その他、イタリアにおいては、2002年7月、植物エストロゲン、大豆イソフラボンを補完した食品による一日摂取量を80㎎/日を超えないようにとの勧告がだされており、
イスラエルにおいては、幼児における大豆食品の消費が制限されること、及び乳児については摂取させないことが推奨されたとの情報があります。


また、こういう弊害が出る可能性もあります。
大豆製品の食べ過ぎ、精子の数を減らす可能性 米調査

http://sankei.jp.msn.com/life/body/080726/bdy0807261312002-n1.htm


国立がんセンター 18年間の調査でイソフラボン摂取とすい臓ガン罹患率の関連を示唆

http://epi.ncc.go.jp/jphc/outcome/95/isoflavone_hepatocellular.html


ガン患者?元患者に警告! 大豆食品消費で腫瘍が肥大

http://news.jams.tv/jlog/view/id-2041



http://www.fsc.go.jp/senmon/sinkaihatu/s-dai30/sinkaihatu30-siryou1...

1950 年代及び1960 年代において、大豆調整乳を与えられた乳児12例のほとんどが甲状腺腫であったとされている
大豆調整乳を摂取していた男子乳児が、先天性甲状腺機能低下症と診断され、乳児の甲状腺機能低下症は、乳児の食事を牛乳に変えるまで続いた

さん
私も筋腫があり、手術で取ったことがありますが、食品で摂る分には問題ないようですし、私も気にせず食べています。
気をつけなければならないのは、サプリ等で摂ることです。

納豆、豆腐、など大豆食品は大昔から食べているもので、それを食べたからと言って体に良くないという話は未だかつて聞いた事がありません。
逆に、大豆食品は乳がんや子宮体がん、卵巣がん、他のがん予防になると言われていて、リスクよりも、メリットの方が多大にあると思います。

もし、気になる場合は、1日1パックに減らしてみてはどうでしょうか?
私は1日おきに1パックずつ食べています。

ちなみに、ナッツ類やコラーゲンは子宮の栄養源になり、筋腫等を大きくするといわれています。
少量や、たまに摂るくらいなら問題ないと思いますが、毎日大量に食べ続けるのは避けた方がいいかもしれません。

さん
大豆製品は避けた方が賢明と思います。以下のURLでご確認下さい。

http://jig133.mobile.ogk.yahoo.co.jp/fweb/0701DwN3suF3TAsj/3t?_jig_...

ご参考までに

さん
納豆や大豆は癌の予防にはとてもよいものです。たくさんたべてもかまいません。生の大豆なんかもいいですよ。乳癌、子宮癌、卵巣癌はまったく別の原因があります。
『乳がんと牛乳』ジェイン?プラント著、佐藤章夫:訳発行:径書房 乳癌女性必携の書 この本はイギリス人女性の地球化学研究者ジェイン?プラント(Prof.JanePlant)さんが、乳癌にかかったのだが、持ち前の研究心で必死に自分の乳癌の原因を徹底的に探り、中国人女性が乳癌や花粉症、アトピーにならないのは牛乳を飲まないことであることに気がつき、牛乳他の乳製品を好んで食べていたことであることを突き止める。

2015年11月2日月曜日

子宮頸ガンについて出産のため子宮ガンの検査を2回しました。出産の時の子宮ガ...

さん

子宮頸ガンについて

出産のため子宮ガンの検査を2回しました。
出産の時の子宮ガンの検査は、
子宮頸ガンの細胞診は含まれているのでしょうか?

その時は何も異常はなかったのですが、
ヒト?パピローマウィルスに感染しているかどうかは、
出産時の検査では行ってはいないのでしょうか?

さん
通常「子宮頚がん検査」とされるものは、細胞診のことを指します。
ウイルスの検査はまた別途だと思います(希望があれば行う)。

2015年10月28日水曜日

大腸癌について教えて下さい。彼(36)が2日間の入院で大腸ポリープの手術を受け...

さん

大腸癌について教えて下さい。

彼(36)が2日間の入院で大腸ポリープの手術を受けました。

術後、抗がん剤投薬と吐血があるようなんですが…

大腸癌なんでしょうか?
大腸ポリープは、癌転移しやすいと聞きました。

通常、ポリープ摘出後に抗がん剤投薬をするものなのでしょうか…?

食欲もないようで、疲れ易く、とても心配です。

何か分かる事があれば教えて下さい。

さん
大腸のポリープには良性と悪性があります。2日間の入院ということは内視鏡的な切除だったと考えられます。

悪性のポリープだったとしても、内視鏡的な切除で済んだ場合に補助で抗癌剤を飲むことはありません。逆に、内視鏡的な治療だけで完結しないようなポリープは手術にまわされます。吐血することもありません。

考えられることとしては
①ポリープが進行癌で、手術できないぐらい(しても意味がないぐらい)広がっているため、まず抗癌剤を投与して小さくなったら手術も考える、という場合。この場合、「手術」と思っていたものは単に細胞をつまんだだけだったと考えられます。
②内視鏡的に切除したが、病理(顕微鏡の検査)でリンパ管や血管に癌細胞が入り込んでいた、この場合追加切除のため手術になります。ただ、手術を拒否すれば予防のため、抗癌剤を飲むという選択肢もなくはないですが、有効であるという根拠はありません。
③大腸の病気がどこかほかのところの癌の転移だった。

などです。ただ、話だけ聞くととても普通の治療ではありません。

正確な情報をきちんと主治医から聞いておく必要があると思います。

2015年10月27日火曜日

膵臓癌についてです。母が一ヶ月前に十二指腸の潰瘍をとる手術を行ったところ膵臓...

さん

膵臓癌についてです。母が一ヶ月前に十二指腸の潰瘍をとる手術を行ったところ膵臓に癌が出来ていていることがわかり急遽膵臓三分の一を摘出致しました。 リンパにも一つ転移がありそちらも摘出したようです。一ヶ月が過ぎご飯も食べれるようになりました。抗がん剤を一ヶ月するように言われたのですが膵臓癌は治る病気なのでしょうか?ホントに癌には無知なので心配でしょうがありません

さん
申し訳ありませんが膵臓癌を治すことはできません。リンパ節転移があれば間違いなく全て癌を切除しても再発は必ずします。膵臓癌は最も生存率が低い癌です。これを治す事は不可能ですので、抗癌剤や放射線治療で進行を抑えるイメージとなります。

2015年10月26日月曜日

大腸がんの症状は?64歳です。最近よくオナラでるのですが、癌と関係ありますか。

さん

大腸がんの症状は?64歳です。最近よくオナラでるのですが、癌と関係ありますか。


さん
大腸癌は「症状がない」ことも多いのですが、症状が出るとすれば便潜血、下血、便秘、腹部膨満、腹痛、便が細くなる???などでしょうか。

オナラが出やすくなるというのは、あまり聞いたことがありませんね。

2015年10月24日土曜日

敗血症でがん患者が亡くなった場合抗がん剤が強すぎたから...とか投与するタ...

さん

敗血症でがん患者が亡くなった場合
抗がん剤が強すぎたから...とか
投与するタイミングが悪かったから...とか

※血液内科医を責めるのは、当て付けですか?

敗血症にならなければもっと生きられたかも知れない...
とか考えてしまいます。

さん
患者さんが精一杯の治療にも関わらず亡くなってしまうのは、寿命と言えるかも知れません。死を受容できる環境作りの方が重要だと思います。

血液内科領域の敗血症は治療が困難なことが多いですね。発熱性好中球減少症のガイドラインに沿った治療や生物学的製剤などを用いた治療を行っても治療抵抗性のことがよくあります。

2015年10月22日木曜日

子宮筋腫と子宮頸がん私はもうすぐ25歳、未婚の女です。去年の11月に子宮頸がん...

さん

子宮筋腫と子宮頸がん

私はもうすぐ25歳、未婚の女です。
去年の11月に子宮頸がんと診断され、円錐切除手術をしました。上皮内がんで二つありました。 そのほかに、筋腫も一つ小さいのが(1~2???程度)あるが経過観察でまだ問題ないと言われました。手術後の経過は良好で、三ヶ月ごとに検査を受けるだけでいいと言われました。
忘れていて三ヶ月をだいぶ過ぎてから、子宮に痛みと少し不正出血があって再び婦人科を受診したら、筋腫が二つになってて、前からあったものは3???になってました。再びがん検診を受け、採血もしました。それは来週結果がでるのですが、医者には?早めに子供を産んどいた方がいい、少なくとも2、3年のうち。一度手術してるから、また頸がんになったり筋腫が大きくなると今度は全摘出になる?と言われました。
今とても不安です。もし検査結果で異常があったら…。どうしても子供産みたいです。でも彼は結婚はまだ先という意志があるらしく、子供作りたいなんて言えません。同じような境遇のかたいらっしゃいますか?子供を産めた?彼にこう言ったらいいのでは?というアドバイスください。

また、現在この不安に対するストレスと、仕事ではプレッシャーの毎日ですごくストレスが溜まってるんですけど、ストレスで筋腫が増えたり大きくなるってことはありますか?

さん
筋腫にはいろんなタイプがあって特に子宮の外にできているタイプは妊娠と共存できるものですが、子宮内に大きく張り出したりぶら下がったりしているタイプだと妊娠した場合胎児の成長に影響が出る場合があります。
筋腫は月経がある間は大きくはなっても小さくはなりませんから、大きくなりすぎると切除対象になります。
とはいえそれで全摘ということにはなかなかならないでしょう。
医師の今回の提案は、むしろ円錐切除手術の影響を示しているのかもしれません。
たとえばかなり広範囲に頚部を切除していれば、妊娠週数が進むにつれ頚部にかかる重さに耐えられず早産する可能性がありますから(今の時点でも流早産のリスクは手術をしていない人より高いのです)。
再度異形成細胞が見つかっても再手術できるにはできます。
ただし切除できる部位があまり残っていない場合は難しいので、医師の言う全摘対象になることは考えられます。

将来お子さんがほしいとのことですが、やはりそれは彼に率直に、そしてあまり時間が経たないうちにきちんと伝えておくべきことでしょうね。
妊娠自体のことだけでなく、質問者さんの問題を自分自身の問題としてもとらえて考えてくれるかは今後のお互いの将来にとってとても大事なことです。
話してみたら案外結婚に前向きになってくれるかもしれないのですから、ひとりで抱え込まずまずは今の状態や医師の説明を伝えてみてください。

私も5年前に円錐切除の経験があり現在妊娠中ですが、円錐切除をしたことで頚管が短くなったため切迫流産になりつい先日まで約1ヶ月入院していました。
妊娠継続ができないかもしれないといわれた時期もあり、大変辛かったです。
なので質問者さんには、早めに結婚?妊娠?出産できるかもしれない環境ならやはり時間をかけて欲しくないのです。
少なくとも筋腫を温存しながら妊娠を継続できるように。
やはり手術を受けるとそれだけダメージは受けるので。
よい方向に進むといいですね。

2015年10月17日土曜日

30歳男です。去年の8月に仮想大腸内視鏡検査をしました。特に異常はありませんで...

さん

30歳男です。去年の8月に仮想大腸内視鏡検査をしました。
特に異常はありませんでした。
昨日1月以来5ヶ月ぶりにトイレットペーパーに真っ赤な血がつきました。
ポタポタというより1回べっとりついて終わりていう

頻度としては半年に1-2回程度です。
その時は大体固いうんこが出るときで、肛門の穴がひりひりするときもありますが、
感じです。痛くないときにもいきなり出血したりします。
また、右下腹部痛は痛いときや痛くないときを交互に繰り返しずっと3年ぐらい続いてます。

以前肛門科に行きました。
そしたら肛門鏡を穴から入れられ画面を見せられ「あ~内痔だね~酷くないけどね」
と言われ坐薬と塗り薬がでました。
それからしばらくは出血はなかったのですが、定期的に出血があります。

また仮想大腸内視鏡でも大腸がんやポリープ、他の病気は否定されましたがまた内視鏡をしたほうがいいのでしょうか?
(普通の大腸内視鏡は2年前に1回やったことはあります)
よろしくお願いします。

さん
私もよく痔になっていました。
以前は肛門科に行くのに気が引けて恥ずかしくて、市販薬「ボラギノール」を使用していました。
しかし一時的に治っても、また繰り返していました。

もしかして大腸癌の可能性もあってはいけないと思い、思い切って「消化器内科?胃腸科」を受診して、内視鏡の大腸カメラ検査をしました。

腸には異常は認められず、やはり痔でした。
内外両方の???;;

結局、「酸化マグネシウム」(便を柔らかくする薬)?座薬のみでした。

私の父は、ほったらかして気づくと「内痔」が悪化して、「痔そう」になり手術しました。


他によく切れ痔になる要因として、水分摂取量の少ない方がなるようです。

一日水分摂取は、2リットル飲むのが良いとされています。が???私は頑張って1L~1.5Lを飲むように心掛けています。

それからは、薬を飲まずとも便が体内の水分量で柔らかくなる為、
切れ痔にはならず快適です^^

しかも乾燥肌も防げて、一石二鳥です!!

試されてみませんか??それでも無理でしたら「消化器内科?胃腸科」の検査をしてみては??

辛いですよね; 大事にして下さい。


参考になれば幸いです。

昨日の夜、血便が出ました。便というより鮮血が出たって感じで、痛みも無く今まで...

さん

昨日の夜、血便が出ました。
便というより鮮血が出たって感じで、痛みも無く今までと変わりない感じでした。

思い当たるデータは、
ここ数週間、下痢気味でトイレの回数が多い。
精神科の医師から精神的な下痢と診断されロペミンという下痢止めを服用していました。
何を食べても下痢を起こす体質。(うどん、おかゆ系以外は下痢をする)
病気のせいで何を食べても薄味にしか感じないので七味を大量に振り掛けておかゆを食べている。
七味を入れすぎたときは腹痛がひどい。
1日のうち10時間以上は椅子に座っています。

自己判断では痔だとおもいますが、一応念の為病院へ行ったほうがいいでしょうか?


ちなみに大学時代から痔持ちです。
大学時代にも大量出血をし病院で検査。
切れ痔とイボ痔と言われました。(トイレットペーパで拭きすぎて傷ができたと言われた)

さん
たぶん、痔だとは思いますが、やはり検査を受けられた方が。。。

万が一、直腸がんなどということもありますので

下痢も肛門には負担になります、刺激物、コーヒー?トウガラシなども良くありません

※回答ありがとうございました

さん
七味は痔には大変よくありません。粘膜を刺激します。鮮血という事と元々痔の既往歴がある事から、痔の可能性は濃いですが、何を食べても下痢する体質と言う事から潰瘍の可能性などもあります。一度、肛門科受診と直腸検査をお勧めします。

2015年10月12日月曜日

鳥肌胃炎について質問させていただきます。私は 半年ほど前に初めて胃カメラ検査...

さん

鳥肌胃炎について質問させていただきます。
私は 半年ほど前に初めて胃カメラ検査をして 鳥肌胃炎だと言われました。 その時 ポリープも見つかりましたが、良性でした!鳥肌胃炎の人は 胃がんになる確率が高いので、一年に一回 胃カメラ検査をするように言われています。
母親方の親戚が 消化器ガン系統です。母親も胃がんで胃を全摘しています。
私も胃がんになる可能性は大でしょうか?
????菌も 陽性だったので除菌をしましたが 成功したかどうかは 来月にわかるそうです。

さん
胃癌に関しては、遺伝性のものも全くないわけではありませんが、遺伝的要素はかなり少ないと思います。それよりピロリ菌の方が心配です。最近の研究ではピロリ菌は胃癌の発症に関わっている可能性が示唆されていますので、ピロリ菌の除菌がうまくいっていれば、胃癌にかかる可能性も多少は軽減されると思います。

2015年10月11日日曜日

2015年10月9日金曜日

10代の女なのですが実は成長期の頃から胸にしこりがあります乳癌の可能性が高い...

さん

10代の女なのですが実は成長期の頃から胸にしこりがあります
乳癌の可能性が高いんでしょうか

普段は痛くないのですがそのしこりを握ると言いますか
触るというか…そうするとやはり痛いです。
しこり自体が痛いわけではないので普通の痛覚としての痛みな気もするのですが
胸のほとんどにそのしこりがあるので心配です。
表面上もつるつるではなく凹凸がある気がします

考えられるのはやはり乳癌でしょうか?

さん
考えられるのはやはり乳癌でしょうか? >乳癌は、皮膚の上から触れたときの感触は、体の中に石があるような感じで痛みはないです。
癌特有の凹凸は、腕を上にあげて、鏡に映った乳房を見ればわかります^^。

胸のほとんどにそのしこりがあるので心配です。>身体のサイクルと関係していると思いますが、生理前は痛い感じでしょうか?
もし、相談できる女性、お母様がいらしたら、乳房に触れることができたら、心配が一瞬になくなるかもしれませんね。体からのサインを感じられる貴女を大事に生きてくださいね^^。

肉、牛乳、乳製品などを摂取したとき…どうですか?これらには、抗生物質や女性ホルモンがいっぱい含まれていますから、避けられることも将来、乳がんになる確率を下げることになります。

補足を拝見し…
乳製品や肉はあまり摂取しない方が良いという事でしょうか?>乳製品や肉だけでなく、卵、養殖魚、砂糖、食塩、化学調味料なども摂取しないことです。
揚げ物、いため物の油にも気をつけましょう。摂取して良い油は、酸化しにくいバージンオリーブかごま油の一番搾りだけです。

現在の栄養指導で、問題を抱える方が多くなったときに、『生活習慣病』という、病名ができました。その生活習慣病は、現在推奨されているとおりの食事では改善できません。
改善するには、和食。玄米菜食か雑穀菜食(雑穀菜食とは、雑穀好きの私が、玄米菜食では物足りず、雑穀菜食と言っているだけですからね^^!)なのです。
必要ないものは、取り込まない食の習慣を身につければよいだけなのです!

さん
私もあなたぐらいのころはしこりがありました。(いまもあります)
しこりは乳がんではなく乳腺ですので病気じゃないですよ
ただ気になってあまりいじると炎症起こしたりしちゃうので、そっとしておいてくださいね
今は変化が少ないようですがこれからの生理前にはいつも以上にはったり、しこりがおっきく感じたり不安になると思いますが
女性ホルモンの影響ですのでしんぱいいりません
それから魅力的な女性になるためには食べることとたくさんの睡眠が大切です
今までどおり食べて今まで以上に寝て素敵な女性になってください

さん
若い女性の場合、婦人科系に行く事をためらいがちでしょうが、今は女性のお医者様もいらっしゃいますから、心配でしょうが早めに病院に行くことをお勧めします。
女性の先生がいるか、病院に問い合わせると教えてくれますよ。
毎日、心配して暗い?気持ちで過ごすよりも一日も早い受診をされて下さい。
案外、成長期特有のOOOです。という事もあるかもしれません。

最近は、乳腺専門の病院もあります。(女性の気持ちを考慮して医者も女性が増えています)

私の友達の話ですが、単に、マンモガラフィの検査希望だと料金5000円くらい払うけど、しこりがあります。見てくださいというとその5000円の検査料はただ?だとか。

質問者様が一日も早く、明るい笑顔で過ごせる様になりますように!

さん
しこりと凸凹(=えくぼと呼ぶようです)は気になりますね.?????????のある病院で早目に検査してください.不安を引きずっているのは嫌ですからね.何も無い事をお祈りしてますV(^-^)V

人間ドッグの乳がん検診

さん

人間ドッグの乳がん検診

先月人間ドッグの乳がん検診で、初めて触診とエコーを受けました。
その(エコー)結果「左胸乳腺腫瘍疑い」の要精密検査という結果でした。

来週乳腺外科にて精密検査を受けますが、その場合はマンモグラフィー?なのでしょうか。
腫瘍疑いのFFということは、胸に確実に何かありますよ!ということなのですか?
それともあるかも?くらいなのでしょうか??

なんだかとても心配で???

どなたかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

29歳未婚です!

さん
FFではなくてFAだったのではないでしょうか?
FAならfibro-adenomaの略で
日本語で線維腺腫、乳腺にできる良性腫瘍で
もっともよく見られるものです。

定期的に超音波で大きさをチェックするぐらいで
手術をするようなことはあまりありません。

まあ、現段階でがんの可能性は1%以下です。
そんなに心配せず受診してください。

2015年10月8日木曜日

胆管癌の症状と対応について

さん

胆管癌の症状と対応について

先日、祖母(96歳)が胆管癌を発症しました。
たまたま近所の病院に行ったところ、黄疸が出ていたとのことで
お医者様に検査を勧められ、検査した結果、胆管癌との診断を受けました。
詳しい検査結果は聞いておりませんが、手術はできないとのことでした。

本人は癌であることは知らず、至って元気だったのですが、
一昨日悪寒があったとのことで入院いたしました。

1日も長く生きて欲しいと思っておりますが、
本人も常々もう充分生きたと申しておりますし、
苦しまずに逝って欲しいというのが親族の思いです。

胆管癌ではひどい痛みはないように聞いておりますが、
本人が苦しい思いをするような症状はありますでしょうか?

また、そのような目にあわずにすむ方法はありますでしょうか?
今は癌の痛みを取り除く治療があるとのことですので、痛みがあれば
お医者様にはそのような治療をお願いしたいと思いますし、抗がん剤に
よる副作用で本人が辛い思いをするのであれば、お医者様にはそのような
治療は避けていただけるように、お願いしようと思っております。

胆管癌の症状とよい対応方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、
お教えいただけないでしょうか。
何卒よろしくお願い申し上げます。

さん
補完代替医療(CAM)をお調べになってみればよいと思います。
補完代替医療ガイドブック(第1版?第2版)が国立がんセンターや医療機関、大学などのHPから入手できます。

http://www.cam.med.osaka-u.ac.jp
これは大阪大学大学院の補完代替医療関連サイトです。

2015年10月7日水曜日

乳頭に白い塊があります。かなり不安です男です。右胸乳頭に肉眼で確認できる白...

さん

乳頭に白い塊があります。かなり不安です

男です。右胸乳頭に肉眼で確認できる白い塊(水泡?)ができており、皮膚が黒っぽく変色しております。
これは乳がんでしょうか?2か月ほど経ちます。

昨年の九月に右胸に瘡蓋ができ、抗生剤を処方していただいて、一時期は良くなったのですが???

就職活動中でなかなか病院に行く時間がとれず、ご質問させていただきました。
どうぞよろしくお願い致します。

さん
就活と自分の体、両方を天秤にかけたら、どちらが重いかはわかりますよね?例え内定をもらっても、入社早々欠勤じゃ、せっかく入った会社をクビになってしまいます。
会社はいくらでもありますが、質問者様の体と命は1つしかないんですよ?
どうか、ご自愛してくださいませ。

肝臓癌末期で、肝臓が肥大し腹水が溜まりました。少しでも長く生きたいのです。治...

さん

肝臓癌末期で、肝臓が肥大し腹水が溜まりました。少しでも長く生きたいのです。治療法がありましたら教えてください。宜しくお願いいたします。


さん
とりあえず、がんの3大療法(手術、抗がん剤、放射線)は絶対にダメですね。

手術…切っても、切っても再発する。

抗がん剤…増がん剤であるし、副作用が半端ない。体に毒を注入しているものです。

放射線…正常な細胞までも、殺してしまう最も悪い療法

がん治療で、医学界は年15兆円も儲けています。(騙し儲けています)


詳しくは、船瀬俊介著の「ガンで死んだら110番」、「抗ガン剤で殺される」を見れば納得いくと思います。

他にも


http://chie.mobile.yahoo.co.jp/p/chie/qa/view?qid=1322932748

さん
うちの父も末期肝臓ガンで3月に亡くなりました。余命宣告くらいましたが、家族でやるだけの事はやりました。

〇丸山ワクチン
副作用がありません。注射なんですが、注射をしてガン細胞をコラーゲンで包み、ガンの進行を止める。
しかし、効果が出るとは限りません。

〇サイバーナイフ
放射線治療です。詳しくはネットなどで調べた方が確実です。

〇ノバリス
サイバーナイフと同様です。

〇ラジオ波
東大病院(本郷)の椎名秀一郎先生がこの治療法のスペシャリストです。

今どのような状態か詳しく分かりませんが命が助かることをお祈りします。

さん
たくさんありますが、いいのというとゲルソン療法(星野式含)、ナチュラルハイジーン、自然療法(森下敬一方式、東城百合子方式)、甲田療法などですかね。

さん
こんにちは。

舞茸エキスで末期癌から生還されたお医者さんが居られます。


http://shimizumyousei.jp/seikan/03-07.html


何ごとにも「相性」ってのが有りますので、誰(どの種類の癌)にでも効果が有る治療法だとは思いませんが、このお医者さんについては極めて有効だった模様です。

参考になれば幸甚ですが、「気は心」です、死ぬ為に入ったホスピス(治療行為は何もせず、痛みを和らげるのみ)から生還された方も居られます(心が安らかになって、自己免疫力が強くなったのだと思います)。

また、知り合いの方で「余命3(?)ヶ月」と宣告されたものの、一切の治療を断わり、徹底的な菜食(無農薬)に切り替えたところ、数ヶ月後には癌組織が消え、その後、7年以上も経過しているのに再発していません。

医師の余命宣告(これは医師の一種の保険みたいなものです)に驚かされたり、惑わされたりしてはなりません。

先ず、「自分の力で治すんだ」と言う気持ちが大切です。

貴方にも長生きする可能性が有りますので、是非、頑張って下さい。

2015年10月5日月曜日

残尿感について。至急お返事頂けないでしょうか?38才、女性です。子宮体癌で子...

さん

残尿感について。至急お返事頂けないでしょうか?38才、女性です。子宮体癌で子宮と卵巣の全摘出手術を受け、4月2日に抗がん剤の投与を受けました。 その後の副作用で吐き気がひどく余り水分を取る事が出来ません。夜11時間頃から急に残尿感が始まりました。明日の朝迄我慢しても大丈夫ですか?初めての投与で判断が出来ません。宜しくお願いします。

さん
医者以外の素人判断では危険です。かかり付けの医師等ににご相談をした方が宜しいと思います。お大事に。

2015年10月2日金曜日

大腸がんの検査は、朝食を食べて、午前中に診察してもらったら即日検査してもらえ...

さん

大腸がんの検査は、朝食を食べて、午前中に診察してもらったら即日検査してもらえますか?

さん
何の検査かによりますが、大腸のカメラの検査が一番いいと思います。腸の仲を綺麗にしてからでないと検査できません。

今の設定だと、外来で診察を受けて、そのあと2時間かけて2リットルの下剤を飲んで、腸の中が綺麗になるまで待ちます。大体飲み始めてから3時間から4時間かかります。朝食を食べていれば綺麗になるまでもっとかかるかもしれません。そこから検査です。検査自体は観察だけなら15分程度で終わります。

可能といえば可能ですが、普通はやってくれません。

通常ならば前日から消化のいいものを食べた上で、下剤を飲みます。さらに当日は朝食抜きで朝から2リットルの下剤を飲んで腸をきれいにします。その上で検査です。

さん
前の日から医者から貰った下剤を飲んでお腹の中をカラッポにしないといけません。
前の日の夜6時以降は何も食べられないです。
水意外。
お医者さんで予約した方がいいです。

質問日時: 2009/3/20 11:31:15に投稿 友人が壊疽と肺癌で入院の件で質問させてい...

さん

質問日時: 2009/3/20 11:31:15に投稿 友人が壊疽と肺癌で入院の件で質問させていただきました。色々な出来事があり???疲れました。 手術し友人は本日亡くなりました。

結果をお知らせします。先月20日に質問させていただき約97名の方が見て下さいました。保証人になれず病院には後の事は行政にお任せします。と伝えたが。。。病院は行政に連絡せず 医師の診断で手術をしました。
回答を下さった方 ありがとうございました。
足を切断手術をして一ヶ月で亡くなりました。何のための手術だったのか??
緩和治療だけでは病院においてもらえないからの手術??

友人は少し前から軽い認知症であったのを忘れっぽくなったとしか見てなくて もっと早く病院に行くよう勧めておけばと悔やまれます。
病院のソーシャルワーカーはオムツ代が入るとか 診断書代が入るとかお金の要る事ばかりを言いました。NPO身元保証支援に加入して欲しいとか。お金を預かっていればそれもできますが??? そして切断した足を火葬場に持って行って欲しいと言われ???私達は病院のソーシャルワーカーと電話にて口論となりプッツン状態となりました。
行政に相談しても???期待できる返事はありません。
厚生年金を受給している人は医療保護は受けられない。厚生年金受給者であっても貰う年金額が少なくていっぱいいっぱいの生活だったようです。
預金の無い人は医療費も払えず 葬式代もない???
最後のお見送りをどうすればいいのでしょうか?
行政は預貯金のない身寄りもない人の最後をどのようにするのでしょうか?
手術当夜に見舞いに行った時に葬式なんかしませんよ と看護師が言った。悲しかった。
とりとめのない書き方でごめんなさい。


http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1224334942
で質問しました。

さん
大変でしたね。
私は緩和ケア病棟の看護師です。
まさに、こういうケースを多く見ます。
下肢の切断は延命治療の領域と思います。
ただ、本当に微妙なケースで、末期のがん患者でも肺炎の治療はするし発熱時抗生剤の点滴もします。
これも、延命治療といわれてしまえば、緩和ケア病棟では感染の治療は出来ないことになってしまいます。

肺癌が末期の状況でなければ、下肢の壊疽の感染で亡くなるようなことは病院としては出来ないかもしれません。
下肢を切断すれば生きていけるかもしれない命を救わないわけにもいかないからです。
下肢を切断しても肺癌が末期なら手術はしなかったかもしれないということです。
難しい問題です。治療するかしないか??????倫理的な問題です。

私としては緩和医療を勧めたかったですけど??????

薬の異常投与について教えてください。父が2度目の肝臓がん。それまでに内科で12...

さん

薬の異常投与について教えてください。
父が2度目の肝臓がん。
それまでに内科で12種類、泌尿器科で5種類もの投薬。
泌尿器科の医師は他での処方を確認していません。
がんの要因になっているのではないでしょうか?

肝臓がんに関しては、8年ほど前に7ミリ大2個をエタノールで治療しました。
その数年前には前立腺がんを手術しています。
そして、今回φ3cmのがんが肝臓の動脈に張り付いて出来ているそうです。
父は再発を危惧し最善の処置を医療に求めてきたと思います。
その結果が内科で12種類もの投薬になってしまったようです。
私が処方箋を見ても内容ははっきりわかりませんが、心筋梗塞や脳梗塞予防のワ-ファリン、
など、体質として尿酸値、血糖、コレステロ-ルなどが高めのためそれらへの対処だと思います。
そして、処方の中に副作用への対処と思われる睡眠薬やメチコバ-ル(手足のしびれ)、鉄剤(貧血)があります。
さらに、最近では別に泌尿器科に通い利尿のための処方を受けています。(リンパの流れが滞り足がパンパンになったようです。)
その際、医師は他での投薬を確認していないようです。
医学とは、原因を追求せずに結果をもぐらたたきのようにたたいていくだけなのでしょうか?
そうやって、国家予算の医療費負担を増やし半病人を増やすのが医療を目指してきた方々の夢の先なのでしょうか?
もちろん、父も食生活を意識し砂糖や塩を変え、良くないものは取らない努力が必要です。
がんに至った原因を本人が認識 改善しない限り、完治したところでまた元に戻るでしょうから???
それからもうひとつ不思議に思ったのは、市立病院で半年ごとにレントゲンやCTでの確認をするところを4ヶ月ごとに頼んでしてもらっていたようですが、(それらの被爆もがんの原因と思っていますが???)
10月の検査で異常なかったのに、2月の検査でφ3cmになっていたようで、見落としも疑っています。
φ3cmもの大きさになるまでには画像だけでなく、血液検査の肝機能にも異常があったのではないでしょうか????
とりあえず、今回はカテ-テルで肝臓の動脈を止める処置をする予定です。(同時に局部に抗がん剤を使う????とか)
但し、前述のように、本人が原因を考え改善しない限りまた戻ります。
その辺りを父に認識させ薬の量を減らす努力を促したいのですがご意見をいただけないでしょうか?

さん
質問者様は、肝臓がんや前立腺がんについて根本的なところで、誤解をなさっているようです。

>肝臓がんに関しては、8年ほど前に7ミリ大2個をエタノールで治療しました。
>その数年前には前立腺がんを手術しています。
この2つの治療でがん細胞が「0」になったとお考えのようですが、現実は前立腺がんは目に見える部分を、肝臓がんもある程度大きながんを治療したに過ぎません。
小さながん細胞は、血液やリンパに乗って全身に運ばれていることが予想され、肺や骨などいつどこに転移、或いは同じ部位に再発してもおかしくありません。

8年間、肝臓がんの再発がなかったのでしたら、それはとても有効な治療をなさったと考えられます。
>10月の検査で異常なかったのに、2月の検査でφ3cmになっていたようで、見落としも疑っています。
>φ3cmもの大きさになるまでには画像だけでなく、血液検査の肝機能にも異常があったのではないでしょうか????
2月の検査は予定されていた検査であったかもしれませんが、血液検査で腫瘍マーカーが上がって、それで検査されたのかもしれません。
見落としではなく、φ3cmになって発見されたのだと思います。

>それらの被爆もがんの原因と思っていますが???
被ばくが原因とは思いませんが、もし高線量の放射線が原因とすれば、それは新たながんです。
しかし、お父様の場合は、あくまでも再発です。

>その辺りを父に認識させ薬の量を減らす努力を促したい
薬の内容が全て解ったわけではありませんが、少なくとも薬が原因のがんの再発ではありません。
ワーファリン、メチコバールも原因にはなりません。
しかし、数を減らしたいというご希望でしたら、ワーファリンを急に中止するのは危険ですが、メチコバールなどは中止も可能かもしれません。
しびれの症状と効果によって判断できると思います。

一度、質問者様が医師や薬剤師に病状、服薬の目的の説明を受けて、お父様に最良な治療を勧められてはいかがでしょうか?
お大事に。

さん
お尋ねの事項がたくさんありますので、全てにはお答えしかねますが、まず投薬が癌の原因となっている可能性は低いと思います。
また検査に伴う被曝も少量ですので、発癌の原因とはなりえません。

一般に肝癌は肝硬変を経由して発生しますが、この肝硬変の原因としてもっとも多いのは肝炎ウイルス(C型肝炎またはB型肝炎ウイルス)です。
次に多いのは脂肪肝やアルコール性肝炎から肝硬変になり、発癌するものです。
お父様が上記の疾患をお持ちであれば、これらが肝癌の原因と思います。

また薬剤は基本的に症状に応じて1種ずつ増えていくため、肝疾患の方では10種前後の投薬となることも珍しくありません。
ただし他科での薬剤を把握せず処方するのは問題(同一薬剤が過剰投与となったり、飲み合わせで副作用が出ます)ですので、必ずお薬手帳を持参し、現在内服している薬を把握してもらってください。

お大事に???

2015年10月1日木曜日

マンモグラフィーとエコーについて乳がん検診で、よく「マンモグラフィー」「エ...

さん

マンモグラフィーとエコーについて

乳がん検診で、よく「マンモグラフィー」「エコー(超音波)」の
どちらかを選択して下さい、というのがありますが、
どちらの方が正確ですか?

ちなみに、どちらも受けたことがあります。
マンモグラフィーを受けた時「石灰化したものがあり、要経過観察」と
言われました。
それから2年ほど経ち、初めてエコーを受けた時
「腫瘍のようなものが見られる」と言われました。
その当時、海外で受診したので帰国してから精密検査を、と
思っていましたが、帰国が決まり、日本でまた主婦検診を受けることと
なったため、どちらの検査を受けた方がいいのか、迷っています。

詳しい方のアドバイスをお待ちしています。

さん
どちらも乳がんの検査法として欠かせない検査で、正確性(つまり検出感度といいます)の単純な比較はできません。マンモグラフィはがんによる微細石灰化の検出と診断に威力があります。しかし、若年者に多い高濃度乳腺では石灰化や腫瘤の写り自体が隠されてしまい、判定不能なことがあります。一方、エコーは癌の微細石灰化はあまり診断できませんが、高濃度乳腺の方でも小さな腫瘤が検出できますし、専門医であればこれのみでほぼ診断がつきます。まったくの検診でどちらか一方選ぶなら、40歳以上はマンモグラフィ、40歳以下はエコーというのが一応の目安ですが、乳腺のタイプがどちらの検査法が適しているかその人によります。
ご質問のようなケースは、すでに病変があるのはわかっているのですから、石灰化はマンモグラフィで変化を見るしかないし、腫瘍の判断そのものはエコーで診断することになり、両方受けて判断するのが正しいと思います。
検診というスクリーニング、主婦検診などではなく、少なくとも今回は精密検査を乳腺外科や乳腺専門外来で受けるべきでしょう。

胃ガンの手術についておわかりになるかた教えていただけますか。

さん

胃ガンの手術についておわかりになるかた教えていただけますか。

父が胃ガンで肝臓へ転移しているため、ステージIVの進行ガンで、何もしなければ2~3ヶ月、抗ガン剤治療でもって1年という状態です。年齢は67歳です。

胃からの出血が始まれば輸血はさけられず、そうなると生活の質はかなりおち、輸血を繰り返す生活を送るようになるようです。
生活の質をおとさない為には胃ガンの切除をして、肝臓に対して抗ガン剤治療をするという方法も考えていただけました。
(腹膜へ転移していないか確認してからの手術となるようです)
その方法では、体力の低下に伴い肝臓のガンの成長が早まることもあるそうです。
ただ肝ガンの治療がうまくいけば、2年以上の延命も望める可能性もでてくるそうです。

父の人生ですので、父が決めた方法でと思っていますが、私も父には出来るだけ、好きな物を食べ、好きなところを連れて行き残りの人生を後悔することなく送ってもらいたいのですが、
胃ガンの切除手術後はやはり本人はつらいのでしょうか。胃を切除する手術は難しい手術ですか?
手術が失敗してそのまま亡くなるとういうこともやはり考えた方が良いでしょうか?

家族が大きな手術をした経験がないので手術という事がとても不安です。手術後かなり長期つらい思いをすることになるのでしょうか?くわしい方、手術を経験された方がいれば教えていただけませんでしょうか?

さん
お父様の年齢なら胃がんの手術をしてすぐに亡くなってしまわれることは少ないと思います。
しかしステージIVの進行がんで肝転移があるなら手術後の経過は厳しいもの「手術して痛いのが治るまでに亡くなってしまうことがある」とも心においておかなければいけないと思います。
胃がんの切除術自体は心臓や脳の手術と比べると高度な手術ではないように思いますが腹膜への転移があるとやや高度になるかと思います。
手術をすることで苦痛は避けられませんが年齢的には手術され成功することで、残りの人生を少しの期間でも悔いなくすごせるのではないかと思います。手術をしないでいればもう何も口にすることもできないかもしれません。今は絶食でしょうか?
お父さまがどのように決められるかは分かりませんが家族がどう寄り添ってあげられるか、最後のときをどこで過ごしたいのかそして過ごさせてあげるのか??。
手術や抗がん剤治療が終わって一般の病院からホスピスへ行かれる方、自宅へ戻られる方がいらっしゃいます。急ぎませんが一度病院の相談窓口などで情報を得ておかれるのもいいかと思います。
そして抗がん剤治療がすすんだころに今後どういった場所でどう過ごすのがお父様自身にとって、また病状にとって、そしてご家族にとってべストなのか…お父様や他のご家族と相談されるのが良いのではないかと思います。
補足ありがとうございます。60歳代とまだお若いのと進行がんという病気であることもあり急に食べれなくなる、痛みが強くなる、貧血が強くなるといった症状が急激に進んでしまう時が来ると思われます。本当に体力のあるうちに治療をされるほうがいいのではとは思います。私自身医師ではありませんし実際お父様の病状や予後についてまたご本人を看ているわけではありませんので正確にお答えすることはできませんが、20年看護師をしていた経験上分かる範囲で答えさせていただきました。
身近な肉親の死を簡単に受け入れることはできないのは当然のことです。ただ人間はいずれは亡くなってしまう命ある生き物です。おつらいとは思いますが突然亡くなられるのとは違い、余命が分かっておられるということは信じられない、つらいという気持ちとともにお父様に対して何かをして差しあげられる時間が持てるんだという気持ちを持って悔いのないように看てあげられることをお勧めします。
後専門性の高い病院へ受診することで選択肢を広げることが可能かどうか主治医へ聞いてみられるのも1つの手段かとも思われます。

秋らへんからストレスからか分かりませんが、(ストレスを感じやすい受験生という...

さん


秋らへんからストレスからか分かりませんが、(ストレスを感じやすい受験生という立場にはいますが、センターまでは確かにストレスはありましたが、 今はストレスないような気がするのに)未だに頭痛、吐き気、胃のもたれ不快感(痛みはなし)食欲増減が激しすぎます。そして車酔いが激しく外出すると吐き気や頭痛必ず起こります。偏頭痛かなとも思いましたが、頭痛(後頭部が特に)ほぼ毎日なので違うと思いました。睡眠はたっぷりとってます。夜もすぐに寝れます。今はストレスがない気がするのに、なぜこんなにも長いこと続くのでしょう。頭痛や吐き気は結構長く続きますが、急に治ったり急に痛くなったり吐き気がしたりと時間は決まってません。でも毎日夕飯後はかなり調子がいいです。上の主な症状以外は寝ても寝ても眠いだるいということ。無気力。ぼ~っとする。です。何か病気なのでしょうか?血液検査だけは内科でしましたが異常なしでした。胃がんとか考えられますか?

さん
はじめまして ストレスじゃないのかなぁ 病気の 事ばかりとか 考えるのもストレスだっと思うよ 一度 血液検査以外 自分の身体と 向きあうために胃カメラとか脳のCTとか検査なされては 宜しいかと思いますよ そして 検査して異常が なければ 受験大変やろうけど 受験に専念した方が宜しいかと 思いますよ 受験も大事やけど 身体の方が大事なんだからね 寒くて いろいろ大変やと思いますが 暖かくして 勉強頑張ってね

さん
最近、頭をぶつけた?とか
心配なら脳の検査してみては?

胃潰瘍か癌か?

さん

胃潰瘍か癌か?

彼女が胃潰瘍で入院しました。
以前から激しいおう吐、背中の痛みなどを訴えていて、昨日胃カメラをのみ、胃潰瘍だと診断されました。
細胞を採取し、生検へ出している最中なのですが、お医者さんは90%大丈夫だろう。と言っているようですが???。
少なくとも胃カメラの映像では癌は認められない。ということでしょうか?
もし生検の結果癌細胞が発見されたとしても、初期の癌で内視鏡の治療で済むのでしょうか??
とても不安です。

さん
やはり見た目の印象が良性潰瘍と思われているのではないでしょうか。
典型的な場合、ある程度見た目で良性?悪性というものは
判別できます。
ですが、もちろん例外もあるので、念のため組織をとるのです。
それで90%と言うような言い方をしているのでしょう。

内視鏡の治療ですむか否かは別問題です。
問題はがんの深さであり、潰瘍が深ければ内視鏡では取れない可能性もあります。

追)即日入院が??
もちろんあり得ない話ではありません。
潰瘍がひどい?出血が激しいなどであれば即入院なんてこともありえます。
しばらく絶食が必要となる場合もあるのでその時は家には帰れませんよね?
ご心配でしょうが今は安静とし組織検査の結果を待つほかありません。

2015年9月25日金曜日

胃炎になりすぎて胃がんになることはありますか?

さん

胃炎になりすぎて胃がんになることはありますか?

さん
胃炎の原因は主にピロリ菌ですね。胃炎あると将来ガンになるリスクは高くなります。

当方、29歳の女です。今まで子宮ガン(頸ガン?体ガン)?乳ガン検診を受けた事が...

さん

当方、29歳の女です。

今まで子宮ガン(頸ガン?体ガン)?乳ガン検診を受けた事がありません。

婦人科(保健所?でも可能!?)で診察して貰おうと思っているのですが、健康保険は適応なのでしょうか?

お教え下さいマセ m(_ _)m

さん
保健所では出来ませんが、お近くの保健所に行けば、検査をしてくれる病院のリストがあります。
乳がんはマンモグラフィーもしてくれる設備のあるところが確実です。子宮頸がんは大抵の婦人科ならしてくれます。
体ガンはまずCTかMRI検診です。
健康保険は使えませんが、その後なんらかの問題が見つかって治療になれば使えます。
思い立ったが行き時です。ちょうど良い年齢だと思います。
お誕生日検診で自分へのプレゼントだと思って受けて見られたらいかがでしょう。

さん
お住まいの自治体で、検診が受けられるのではないでしょうか。
市役所のHPを確認してみるといいと思います。
自治体によって、年齢や時期が異なると思いますので。
ちなみに、子宮がん?乳がんなど数百円~できると思いますよ。

2015年9月22日火曜日

2~3日前から、舌の縁に白っぽい5ミリくらいの潰瘍が出来てすごく痛いんです。日...

さん

2~3日前から、舌の縁に白っぽい5ミリくらいの潰瘍が出来てすごく痛いんです。
日増しに大きくなってくるし、だんだんしゃべりにくくなってきました。
舌がんでしょうか?
詳しい方がいらしたら、お教えいただけますか?

さん
口内炎ではないでしょうか?正確には舌炎でしょうか?
粘膜以外にもノドの近くの方まででたりします。
あまりに痛いようなら市販の薬(軟膏、パッチ)か、内科を受診して胃薬と軟膏など処方してもらうと少し治りが早くなると思います。
お大事に

母が膵臓癌と診断されました。CT、超音波の結果によりますと、膵臓頭部に三センチ...

さん

母が膵臓癌と診断されました。CT、超音波の結果によりますと、膵臓頭部に三センチ、肝臓、リンパにもあるそうです。ステージ4bです。手術はできないそうです。

もうすこし詳しい検査を他院でする予定になってますが、余命半年みじかければ3ヶ月と宣告され時間がありません。

千葉で膵臓癌の治療実績のある病院を教えてください。病院によって治療方針が違うと思いますので、特徴も教えて頂ければと思います。日に日に弱っていく母を見て私もつらく思っています。お知恵をおかしください。よろしくお願いします。

さん
まことにお気の毒ですけど、先の回答者さんに同意見です。
すい臓がんもそこまで進行してしまうと、手術適応は難しい???というか不可能だと思われます。
膵頭部だけなら膵頭十二指腸切除術などで何とかなる可能性はあったのですが、転移が起こっているとなると???。
何かしたいというお気持ちは痛いほどわかりますので、下記URLで病院を探してみてください。

http://www.kenko-msnet.jp/gannobyouin.html


あと余計なお世話かもしれませんが下記に緩和ケアに関するURLも貼らせて貰います。
お母さんに苦痛を与えないことも立派な治療だと思いますので???。

http://www.hpcj.org/


http://www.hpcj.org/aboutus/members.html

さん
お辛いとは思いますが
そこまで転位していたら、あとは終末期医療になると思います。

いかに苦しませないか、いかに痛みを取り除いてあげられるか
それとの戦いです。

ヘタに何か(手術など)しようとすると、余計にお体が衰弱しますよ。

2015年9月20日日曜日

子宮がん検診について4月に子宮頸がんのなりかけで円錐切除を受け、無事成功。9...

さん

子宮がん検診について

4月に子宮頸がんのなりかけで円錐切除を受け、無事成功。
9月ごろ検診に来るように言われました。

しかし、町発行の公報に、「町指定の病院での子宮がん検診1300円」と書いてあり、

安いのでこっちで受けたい気持ちがあります。

でも、やっぱり、手術を受けた病院に行った方がいいですよね?

さん
再発が2年頃にリスクがあるんですよ。

ない場合の方がおおいですが。


それと旦那さんや彼氏がこのガンの原因
ヒトパピロマウイルスを持っていると
セックスで持続感染をして
再発する場合があるんです。

ですので万が一にそなえてお金はケチらず
かかりつけの病院での検査を絶対に
受けましょう。

カルテに記録を経過観察の結果として残して
頂くんですよ。

でも気持ちはわかります(笑)

さん
自治体検診は健康診断の一環です。

すでに手術をなさっているのですから経過がわかっている病院に行きましょう。

2015年9月15日火曜日

おしりの中の痛みについて。アナルセックスで今まで痛みを感じたことは一度も無...

さん

おしりの中の痛みについて。

アナルセックスで今まで痛みを感じたことは一度も無かったのですが、こないだ強烈な痛みを感じました。
位置は多分入って5センチくらいだと思います。

原因になるかどうかはわからないのですが、最近肛門周辺がカサカサしていて、お風呂に入るとヒリヒリします。
初めはナプキンかぶれかと思ったのですか、もう2ヶ月近く治らずです。

今回の質問はおしりの中の痛みなのですが、これは痔なのでしょうか??

どなたかわかるかたいらっしゃいましたら教えてください。

さん
5センチも中なら「内痔核」という痔の一種かもしれません。あとは直腸ポリープや直腸がんも否定できません。一度肛門科にいくのがベターだとおもいますよ。

子宮筋腫で子宮を摘出された方にお聞きします。筋腫がかなり大きくなり、複数の...

さん

子宮筋腫で子宮を摘出された方にお聞きします。

筋腫がかなり大きくなり、複数の筋腫がくっついた状態になっているようです。

婦人科の先生に 大きな病院を紹介され
近いうちに入院することになります。

まだ子宮全摘出か筋腫のみ摘出かはわかりませんが、
???などを調べてみたら、子宮全摘出になるような気がしてきました。

それはそれで、覚悟は決めますが、子宮を取った事で、なにかしらのデメリットがあるのでしょうか?
出産は望んでいませんが性格が男っぽくなったり
苛々したりはしないのでしょうか?

また、子宮がないと言うことは、生理もなければ子宮???の心配もいらないのですよね?

今40才ですが更年期が早くきてしまったりするのでしようか?

選択出来るのであれば 子宮は残したいのですが
後遺症が少ないのなら取ってもいいかなぁ~と考えています。

経験された方 何でもよいのでお聞かせ下さい。

さん
あなたの人生設計の考えかただと思います。
お子様を望まないのでしたら、子宮全摘で1つの方法かもしれません。
子宮がなくなれば子宮がんの心配はなくなりますが、卵巣がんは可能性があります。
卵巣が残っている限り、更年期障害は心配ないのではないでしょうか?
そのあたり、ちょっとネットで倉敷成人病センターの婦人科で検索してみてください。
術式など動画で説明しています。(決して宣伝?ではありません)

お大事になさってください。

2015年9月14日月曜日

0キロカロリーについて0キロカロリーのものって結構ありますが、何を使ってい...

さん

0キロカロリーについて

0キロカロリーのものって結構ありますが、何を使っているのですか。
アミノ酸、カルシウムとかってカロリーはないんですか?

食品には必ずカロリーがあると思うんですが、どうすれば5キロカロリー未満になるのでしょうか。
食材を使えば5キロカロリーが超えると思うんですが。

また、糖質0といっても甘味がありますが、甘味料をつかっているからですか??

0キロカロリーの食品って体にはいいのですか??


教えてください。

さん
>アミノ酸、カルシウムとかってカロリーはないんですか?
基本的に、ミネラルにはカロリーはありません。体にってエネルギー源となる栄養素は、糖質、脂質、蛋白質です。特に、食物繊維などは、消化吸収しないからこそ、その効果を発揮するものもありますよ。


>食品には必ずカロリーがあると思うんですが、どうすれば5キロカロリー未満になるのでしょうか。
日本には健康増進法という法律があり、食品100g当たり5kcal以下のカロリーである食品は、0カロリーと表示して良いことになっていますので、0カロリーって書いてあっても、実際は100gあたり5kcalはあるかも知れませんので。極端な話、0カロリーだと思って安心して500mlの飲料を10本も飲んだら、知らず知らずに、250kcal摂取している可能性があるわけです。


>糖質0といっても甘味がありますが、甘味料をつかっているからですか??
主に、アスパルテームという人口甘味料を使っているためです。アスパルテームは、甘さが砂糖の200倍といった非常に強い甘みを持っており、微量で甘さを出せるんです。しかも、ほとんど体に吸収されずに排出される為、カロリーがゼロ、ということなのです。もし、ダイエット~という飲み物が手元にあれば、裏に記載されている成分表を見てみてください。必ず「アスパルテーム」という表記が見つかるはずですよ。アスパルテームの安全性については、未だに意見が割れていますが、強い発がん性があるという指摘もあります。ということで、私は絶対に飲みません。

詳しくは、私のブログで説明していますので、興味があれば覗いてみてください。
「ノンカロリー飲料の恐怖!!」

http://blogs.yahoo.co.jp/hirobin1234/folder/851079.html

さん
下の人に同じです。
0カロリーコーラなんかはおなかで分解されないなにかがはいってるとかなんとか。
わたし自身飲んでるんですけど気にしません!

さん
食品の表示について
飲料は100ml中5キロカロリー以下は
0カロリーと表示してよいそうです。
完全な0カロリーではないそうです。

2015年9月13日日曜日

基本的に医薬品は金額が高いものです。そんな中、コンドロイチンは1万円近くする高...

さん

基本的に医薬品は金額が高いものです。そんな中、コンドロイチンは1万円近くする高いものです。
基本的にどんな成分が高いのでしょうか?
宜しくお願いいたします。


さん
現在の新規収載医薬品の薬価算定方式は、先発医薬品(新薬)は「類似薬効比較方式」が用いられている。これは市場での公正な価格競争を確保する観点から、類似医薬品の1日薬価にあわせる方式で、その内容に応じて画期性?有用性?市場性等による補正加算や外国平均価格調整が行われる。類似薬がない場合には「原価計算方式」により算定される。後発医薬品(ジェネリック医薬品)については、初めて収載される場合は、原則として先発医薬品の70%の価格とされ、すでに他の後発医薬品が収載される場合には、後発医薬品のうち最低価格のものと同価格とされる。

Yahoo!百科事典 - 「薬価基準」より抜粋

http://100.yahoo.co.jp/detail/%E8%96%AC%E4%BE%A1%E5%9F%BA%E6%BA%96/



わたしの実感では、抗がん剤が高いです。

石鹸だけ特別扱いなのはなぜですか?

さん

石鹸だけ特別扱いなのはなぜですか?

石鹸も鹸化という反応を起こす「化学反応」で作られる(他にも中和法でも作れるそうです)立派な合成成分だと思うのですが、石鹸は合成ではない、石鹸だけは誰に対しても安全であるというような主張をよく見かけます。

確かに石鹸は他の合成洗剤成分に比べていくつか異なる性質があるので区別することは大事だと思います。
しかし、石鹸は天然の成分で安全であるとか石鹸だけが肌や環境に優しいというのは大嘘ですよね。
どんなものも使い方や使う量によって安全か危険かが変わってくるはずです。
それぞれの長短を理解し使い分けることが重要なのだと考えています。

どうして石鹸は安全、合成は危険ということになったのでしょうか。
また、それらの誤解を解くためにはどうすればいいでしょうか。

参考:
http://hpcgi3.nifty.com/oya_masaru/topic2/topics_board.cgi?mode=cat...



最後に。私は石鹸ユーザーで、石鹸の悪口を言いたいのではなくてどうすれば石鹸?合成ともに本来の評価をしてもらえるかを聞きたいだけです。
以上よろしくお願いします。
また、広く意見を聞きたいため別カテゴリにも同様の質問をいたしますのでカテ違いの通報をしないでいただけると助かります。

さん
石けんについての詳細は下記です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E3%81%91%E3%82%93


合成洗剤の詳細は下記です。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%88%E6%88%90%E6%B4%97%E5%89%A4


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%97%E5%89%A4


ここでポイントになるのを定義させていただくと、
1:人体への影響がどうか?
2:環境への負荷がどうか?
と言うことになると思われます。

また、使用方法については一般的な使い方で、飲んだりした場合は除きます。

それで、1については、主に皮膚(粘膜含む)への刺激性になると思います。
石けんでも刺激性が大きいものもありますが、おしなべて刺激性は弱いようです。が、粗悪な作りで残留塩基が多ければ刺激性は高くなります。
一方、合成洗剤でも、強いものもあれば弱いものもあるようです。が、一般的にあまり強くないものしか用いないので、個人差の範囲以上の危険度は低いでしょう。
つまり、肌の弱い人であれば、石けんだろうが合成洗剤だろうが、ダメです。

下記中程に「 ヒト?環境に対する影響」があり、興味深いです。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%95%8C%E9%9D%A2%E6%B4%BB%E6%80%A7%E...


早い話が石けんは歴史が長く、その意味で(経験的)安全というのと、強力な洗浄力がない反面、刺激も少ない、と言うことですね。
合成洗剤では種類も多く一概には語れませんが、人体向けのものは個体差を除いて、石けんと大差ないようです。
両方とも界面活性剤のお仲間さんですから、石けんだから肌に優しいとも限りませんし、合成洗剤だからダメ、と言うわけではないですね。
濃度が濃ければダメなものはダメです。石けんについては濃度が濃い、という状態にできないので、刺激が一定とも言えます。

2の環境負荷は、製造時負荷と処理時負荷に別れます。
石油原料の合成洗剤では、製造時は石けんよりも負荷は少ないでしょう。
運搬でかかる負荷などを除けば、むしろ石けんの方が、大量に脂肪が必要で負荷は高いと思われます。

処理時負荷については、先ほどの引用URLにあるように、合成洗剤は確実に負荷がかかるけれども、石けんでも量が多ければ一緒です。
また、合成洗剤は歴史的に、黎明期に負荷の高いものを使っていて、その後負荷の少ないものに切り替えた経緯がある関係で、未だに誤解されているようです。
それと、種類が多いので、確固たるデータが揃っていない、と言うのも実情のようです。

結論を言えば、質問者さまのおっしゃるとおりです。
肌の刺激性についても、長く使えば石けんでも肌が荒れますし、濃度の濃い合成洗剤ではイチコロです。
洗浄力との兼ね合い、ですね。

では、なぜそうなったかですが、歴史もあり既知のものである石けんに対する安心感と、「合成」とか、「石油原料」と言うマイナスイメージ、濃度の濃いものが作れるためにアレルギーを起こしたり肌荒れを起こしやすい、ものによっては、発がん性を持ったりするものすらあった、という経験上のマイナスイメージで、合成洗剤と差がついたと思われます。

いうなれば、水力発電と原子力発電のようなものでしょうか。

誤解を解くためにはどうするか、ですが、これはどうしようもないですね。

何事も過ぎたるは及ばざるがごとし、であり、量が過ぎれば何でも危ないんですが、なかなか解っていただける人は少ないようです。
それと人間は単純な構図が好きです。合成=ダメ、自然=すばらしいなどと、解りやすいイメージしかダメなんです。

私の父親が昔、「悪いものと言われるものは何でもナトリウムなんとかが入っている。ナトリウムがダメな物質に違いない!」と言い切っておりまして、私がそれは人体必須元素で、化合物になると性質が変わって云々、と説明しても全く理解できませんでした。

正当な理解のためには学問が重要ですが、なぜ学問が必要なのか未だに議論されるところを見ても、学問がただの金儲けの道具としてしか理解されていないと言うことをうかがい知ることができ、それ故、万人に正しい理解を深めるのは難しいと、思います。


さて、本件とは別に、質問者さまは、「広く意見を聞きたいため別カテゴリにも同様の質問」と宣言されています。
これは、カテ違いで違反になるのではなく、「マルチポスト」というネチケット違反として嫌われるのです。

詳しくは下記サイトをご覧ください。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%9D%E...


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8D%E3%83%81%E3%82%B1%E3%83%83%E...


wikiのマルチポスト記事には回避方法の記載がありますが、これはおおむね間違っており、マルチポスト行為そのものが嫌われるので、古いネチズンほど敏感に反応して削除に走ります。

したがいまして、ネチケット違反であることを理解された上で、こちらを取り消しされることをお薦めします。マルチポスト部を除き、向こうに移動します。

入院中の高齢の父の付添をして欲しいと病院に言われ困っています。

さん

入院中の高齢の父の付添をして欲しいと病院に言われ困っています。

入院中の72歳の父ですが、せん妄がひどくなり、病院から家族の付添を求められています。
点滴を勝手に抜いたりするようになると危険ですし、付き添ってやりたいのですが、娘の私は兄弟もなく、仕事と子育てをしながら母の在宅介護をしています。私自身も体調を崩し、通院中で、主人は単身赴任中です。
介護と医療は別のようで、地域支援包括センターでは相談にのってもらえませんでした。
どのような解決策が考えられるでしょうか。
お知恵をお貸しいただければと思います!

さん
基本的には付き添わなくていいのです。
病院によっては、医院側が努力をして完全看護をしています。

私も舅が入院した時に、付き添いを求められた時は
面食らいました。3ヶ月ほど、夫は実家で生活し
父親の果樹園の手入れ、自分の仕事、看護で
へとへとでした。舅が入院し姑だけの看護で、一息つけるかと思いきや、
もっと大変な事態になったのです。
すぐに、付き添いにとは行けず近くの兄弟だけでも頼もうと動いている間も
病院から、やんやの催促の電話、呼び出しで、気が変になりそうでした。
私は半年前から膝が悪く、3階からの外出は厳しく、
2ヶ月後に入院手術予定のため、糖尿のコントロール入院も控えており
何もかも一度に重なり、苦しかったですね。
夫に倒れられたらもっと悲惨ですから、みんなで力を合わせ
頑張りぬきましたね。肺がんの末期でしたが89歳なので
痛い思いはさせずにと願い出たら、退院するように言われ、
受け入れ先を探すのが、また困難でした。
点滴で命を繋いでいるのに、追い出すのですよ。
厄介だった痴呆が幸をなして施設に入所出来、
結果、夫婦で入所しました。いや~たいへんでした。
病院では、付き添えない時は詰め所内や、横の観察室で
車椅子に座ったままだったり、ベットに縛られていたりと
かわいそうでした。その姿を見たら、今まで家族の為に
働き続けたのだから、ちゃんと看護しないと、と思いました。
大変ですが、順送りと思えば、感謝とお礼の気持ちに変わります。
そして、自分の番になったとき、周りが嫌がらないような人に成らねばと強く思いました。

そうですね、介護になればセンターは親切に対応してくれますね。
施設に入れば医療行為が受けられませんので、舅は願ったり叶ったりでしたが、
死ぬのを待つだけでした。点滴は受けられないからです。
施設に入ってもお金は掛かりますし、
無理なら付き添いを雇うしかないでしょう。
大変ですが、乗り切ってください。お大事に。

さん
私の亡母が脳内出血で入院後、
「完全看護」で「付き添いお断り」のその「総合病院」から、
「老人性痴呆症」を理由として「特例での付き添いを認める」特約を背景に、
「付き添ってください」と病院側から求められ、100日ほど、私夜間パイプベットで母に付き添いました。
昼間は、長姉の夫のごく優しい人、長姉に変わり付き添ってくれました。

金銭的に余裕があるなら、元看護師や介護士などの「付き添い婦」を頼むことも可能です。
これについては、入院先病院の「ケースワーカー」にご相談なさると良いかと…
そりゃ、それなりの金は掛かりますが…

今日、清水ゆっこちゃんの自殺、報道されとりましたなぁ…
悲しいですぞ…私も亡母介護中、なんで俺がこんな割喰わなきゃなゆらんのか!
と慟哭したこと何度もありました。

だけど「四十の恥かきっ子、甚六息子」の私、
惚けた「母の介護で一生棒に振った」けど、
結局のところ、公的支援含め、出来る範囲でやるしかない!

泣きそうになってきちまいました、親は親なんですぞ!
オジンより。

2015年9月12日土曜日

今現在ダイエットしている人に聞きます!!今何ダイエットをしていますか??私...

さん

今現在ダイエットしている人に聞きます!!
今何ダイエットをしていますか??
私は少しの食事制限(1日1000キロカロリー以内)と結構ハードな運動です。
まぁ、運動はクラブ的なものでゃって居ますww

あとは、お風呂上りのストレッチです。
皆さんのダイエット方をお聞かせ下さい。

さん
こんばんわ?
私は食事制限(1400Kcal位)とストレッチ&ダンベル(最近)と骨盤スクワット、腰回ししてます^^
これで、11月からダイエットしているのですが、10kgやせました!
多分もとの体重が多かったのでするっとやせたんだと思います。
1ヶ月でみてみると、確かに生理後にすっと落ちますね^^
それと「ダイエットブログ?書いてます!これは効果ありますよ。仲間ができるので、がんばれるっていうか。

失敗したダイエットはオリーブオイルを飲む(気持ち悪くなった)、朝バナナ(飽きた)ですかねぇ

1000Kcal以内だと結構きつそうですね。
我慢できますか?どんなメニューですか??逆に質問しちゃいました^^;

さん
私はお菓子やジュースは絶対に食べないことを
頑張っています★
後、あごが気になるのであごを上引き延ばしたり...
しかし、朝バナナダイエットはやめたほうがいいと聞きます!!

さん
ダイエットの為に特別な事はシマセヌ
普段の生活を見直すことだと思っているので。

さん
私は生理後10日間集中ダイエットです。その間はやせ期なので食事は生活カロリーの半分摂取を目標として、運動は辛いと感じない程度な軽めの運動をしています。最近ではコアリズムが主に多いですね。運動を終えた後にストレッチをした方がいいと聞いたのでそうしてます。
この内容で、月5キロは落ちてます。

2015年9月10日木曜日

どなたかお詳しい方、お知恵をお貸し下さい。今年の始め頃に市の?子宮ガン検診?に...

さん

どなたかお詳しい方、お知恵をお貸し下さい。
今年の始め頃に市の?子宮ガン検診?にひっかかり、自宅近くの婦人科を受診しました。
その際、3aと診断され手術が必要という事で大学病院の紹介状を渡され今現在、そちらの大学病院に通院しております。

そこでお尋ねしたいのは
(1)最初に受診した近くの病院もこの辺では大きなわりと有名な病院なのにわざわざ何故、大学病院にまわされたのか…
(2)色々なサイト等で自分で見た限り3aでは、そんなに大きな手術じゃなくても済む様な感じなのに、最初に受診した近くの病院では、子宮の摘出が必要と言われた事。
(3)大学病院では検査?検査の繰り返しで今だにはっきりした結果が伺えない事。

初めての事ばかりなので不安ばかりがつのり、そんなにお仕事も休んでばかりもいられなく、今自分がどの様な状態なのかもあまりわからないままなので、同じ様な経験のある方やお詳しい方の参考のご意見をお願いいたします。

長文、失礼いたしました。

さん
それは大変な思いをしましたね。
私も現在、3aという診断を受けましたが、手術は勧められていないです。
まず、最初にされた健診では子宮がんではなく、「子宮頸がん」の健診なのでは?
頚部の細胞をこすり取り、細胞核の異常(肥大)などを見るものです。
このとき出る判定では、ガンかどうかはではなく、あくまで異常(異形成)の細胞があるかどうかを見るだけです。

ただ3aが出た場合、そして今回が初めての場合、
これが急性か慢性か(子宮頸がんは非常にゆっくりと進行します)をチェックするため、
3か月後にもう一度同じ検査を受けます。
そこでも同じレベルか、それより進んでいた場合、組織片をとる検査をします。
(細胞診、コルポ診、組織診)
しかしこの結果で高等度異形成が出ても、即手術とはなりません。
可逆性(元に戻る可能性)があるからです。
そのため数回にわたって検査をすることが普通です。

実際手術は、その人個人の考え方によります。3aでもしてしまう人もいれば、
もっとリスクが大きくても手術が嫌でしない人もいますよ、と先生からは説明されました。

前置きが長くなりました。
あくまで私の経験ですが、
1、2はその医師が専門医、もしくは専門知識がないのではないでしょうか。
すぐに手術を勧めるところなど、本当に信用が置けません。
3の大学病院で検査が続くのは、それが3か月ぐらいなら当然だと思います。
ある意味、一度異常が出れば、それがどう変異していくのかをずっとチェックせねばならないのだと思ってください。(手術をされる方はそれがいやでしてしまうこともあるかもしれませんね)。

私の場合、現在の病院は、普段お世話になっている医師に相談して紹介してもらいました。
腕は確かです。でも検査結果などは大学病院に送っています。
大学病院は待ち時間も多いですから、苦痛なようでしたら
家の近くで安心して通えることを紹介してください、と先生に相談するのも手です。
きちんとした医師なら、相談にのってくれるはずですよ。
子宮頸がんに関しては、いろんな方が素晴らしいサイトを運営されています。
焦らず、そういった体験談を見てはいかがでしょう。

さん
こんにちは。質問読んでちょっとビックリしました。
私の場合、6年前に初めて細胞診で3aが出たのですが、とりあえず3a
の場合には3ヶ月ごとのフォローアップ検診を受けるのが普通だと思い
ます。いきなりオペで子宮摘出なんてあり得ないことですよ。
その後2年間は1~3aのループ状態が続き、ある時3bという結果が!
そのとき初めて組織を6箇所取って詳しく調べる組織診を受けました。
その結果、中等度異形成ということで、円錐切除などの治療はまだ
必要がないと医師の判断で、幸いその後は1~2しか出なくなりました。
HPVハイリスクウィルスは相変わらず居座っていますので、3ヶ月ごとの
検査は欠かさず受けています。
私も町の婦人科クリニックで診てもらっていますが、大学病院やガン
専門病院への紹介は、3b以上の結果が出た場合になるんではない
でしょうか。その病院はちょっと変わってますね。先生によほど自信がない
のか????という気になってしまいますね。病院は変えて正解ですよ。
大学病院の医師に、現時点でわかっていることだけでも教えて欲しいと
申し出てみてもいいのでは?具体的にどんな検査をお受けになっている
のかはわからないですが、ある程度の診断はついているはずですし。
遠慮しないで体のことなのですから、医師呼び出してでも聞いてみても
いいと思いますよ。

さん
初めまして。不安な気持ち、お察しします。

私も昨年子宮頚ガン検診で3a、3ヶ月後の定期健診で3bにステップアップ、春に円錐切除(子宮の入り口を円錐状に切り取る)手術を行いました。
少しでも参考になれば幸いです。

(1)(2)の返答
大学病院にまわされた原因はちょっと解りませんが、逆に「3a」状態で子宮摘出などと判断する病院なら移って大正解だと思います!まだ経過観察で十分(仮に手術をするにしても円錐切除術で良いはず)です。
例えば相談者さんが既婚者でこの先妊娠する予定がないなら、早めに子宮摘出という選択もアリかもしれませんが???ちょっと乱暴過ぎだと思いますよ。
ちなみに円錐切除術は、日帰りで行う病院もありますし、入院でも2~3日で退院出来ます。

(3)の返答
検査をしてどの位の日数が経過しているか解りませんが、私の場合、検査?2週間後?結果、結果次第では再検査?2週間後?結果、ステージが進んでなければ経過観察(数ヶ月おきにまた検査)???こんなサイクルです。

検査結果が出るまでは不安だと思いますが、3aなら大丈夫!
「手遅れになる前にあの時発見出来て良かった~」と思える日がきますよ。
私も経過観察状態ですが、一緒に頑張りましょう?

乳???は?????????などの検診を受けなければ自覚症状が無くて急死したりする事って...

さん

乳???は?????????などの検診を受けなければ自覚症状が無くて急死したりする事ってあるんですか?
痛みも自覚症状も全く無く ある日突然倒れて亡くなり死亡解剖の結果、???だったって事はありますか?
もしもあったとしたらそれは何???ですか?
胃???は痛くて、膀胱???は????が出なくなるから自覚症状があるのは知ってるんですが、???についてお詳しい方是非教えてください。

さん
がんで何かしらの症状が出たときはすでに手遅れだった、ということは多いですが、それで急死するということはほとんどないでしょうね。脳出血や心筋梗塞などでの急死はよくありますが。

ただ手遅れになるまで気がつかないことや、すでに転移などしていて手の施しようがないがんはたくさんあるでしょう。

例えば乳がんですと痛みはあまり出ませんが、引きつれがおきたり、くぼみができたり、腫れてきたりするでしょう。また骨に転移したり、肺に転移したりすれば咳が出てきたり胸痛がおきたりするでしょうから、かなり進行するまでなんの自覚症状もないということはほとんどないと思います。

2015年9月6日日曜日

私の親友が腹膜の癌が見つかったと連絡を受けました。年齢は30代前半です。あまり...

さん

私の親友が腹膜の癌が見つかったと連絡を受けました。年齢は30代前半です。
あまり聞いた事の無い部位の癌なのでお聞きしたいと思います。

お見舞いがてら顔を見に行きたいのですが、「七転八倒している」と御親族の方から
御連絡を頂き正直行くのを躊躇っています。無論苦しんでいる姿も見たくないです。
何でも仕事中に吐血して倒れたと聞いています。
病期等詳しい話は聞いて無いのですがあまり思わしくない状態のようです。
この腹膜の癌は生存率等はどのくらいなのでしょうか?又、珍しい癌なのでしょうか?

さん
腹膜に癌ができたのではなく、おそらく他臓器からの転移だとおもわれます。

腹膜を切除したり抗がん剤で治療をしますが、生存率などは原発性のがんの部位の進行度やがん細胞の悪性度などにより一概に言えません。

ただ、非常に悪い状態であることは確かです。

友人は今は、自分の体のことで余裕がないと思うので無理に会おうとはせず???手紙や見舞いの品を渡すのが良いと思いますよ。

父が大腸癌と診断されました。月曜日に手術なのですが、明日詳しい説明が有るみ...

さん

父が大腸癌と診断されました。

月曜日に手術なのですが、明日詳しい説明が有るみたいです。

肝臓、肺にも異変が見つかったそうで…
喘息持ちの父は大丈夫でしょか?

月曜日は大腸の手術なのです
心配でたまりません。

手術でしたらよくなりますよね?


さん
まことにきつい回答になるかもしれませんが、ある程度の覚悟は必要かと思います。
肝臓、肺の異変が転移なら大腸がんのステージ的に末期(Ⅳ期)の診断が下り、手術適応が無いのが普通です。
手術は患者さんの体力をそぎ落としますので基本的に回復の見込みがあるか、延命に効果が無い限り行わないので、おそらく医師は少なくとも延命に効果があると判断しているということになりますので手術が受けられるなら希望はあるでしょう。
また、アレルギーを持っている場合は、アレルギーが原因で手術中に急変する可能性もあります。
しっかり医師の説明を聞いてお父さんやご家族を支えてあげてください。
お父さんのご回復をお祈りします。

おだんごヘアについて(`?ω?′)

さん

おだんごヘアについて(`?ω?′)

最近はやりのおだんごヘアに挑戦したいのですが
なかなか上手くできないんです(′?ω?`)


http://imepita.jp/20090509/726430

(見にくかったらすみません)

上の写真のようにサイドの髪がぼわっとなり
まわりの短い毛が飛び出てきます。
ちなみにワックスをつけています。

それに髪の量がすくないため横髪の間に隙間ができてしまいす。


髪の長さは胸の少し上くらいのストレートで
細く、サラサラしていて量がすくないです。

学生のためパーマなどはかけれません。


どなたかアドバイスください。

さん
横はハードスプレーで固めるのがいいとおもいます^^

でも無理にお団子にしたりスプレーを使いすぎると
髪がチリチリに痛んだり、結ぶときに髪が引っ張られて抜けてしまい頭が少し薄くなったりしちゃいますよ。
経験者は語ります???w

でもお団子カワイイですもんね?たまにならいいと思います?
上手にカワイくお団子出来るといいですね!がんばれー(^^)

都内、板橋区か豊島区にある中国針の鍼灸院をご存じないでしょうか?尚、甲状腺が...

さん

都内、板橋区か豊島区にある中国針の鍼灸院をご存じないでしょうか?
尚、甲状腺がんや乳がんを東洋医学で治療することは可能でしょうか?前例は?


さん
沢山あります。
豊島区

http://phonebook.yahoo.co.jp/search/a13116/g6048000/

がんは直らないでしょう。

背中に直径5ミリぐらいのほくろがあります。色は茶色というより黒っぽいです。

さん

背中に直径5ミリぐらいのほくろがあります。色は茶色というより黒っぽいです。

先日、背中がこっていたのでトクホンを張りました。次の日にそのトクホンを剥がすとトクホンにそのほくろの後というのか?色素みたいな跡がくっきりと付いていました。このほくろは、ただのほくろでしょうか?それとも何かの病気でしょうか?とても心配です。どなたかご意見お願いします。

さん
心配ならば皮膚科にいきましょう。
ほくろは皮膚がんの原因でもあります。

危険なほくろの見分け方

http://ashihokuro.seesaa.net/category/5479686-1.html

さん
素人に聞いてもわかんないよ。みんなでたらめ言ってるだけ。俺プロだけどただで教えるわけないでしょ。

2015年9月4日金曜日

誰か教えて下さい!怖くて仕方ありません…。3月頃から風邪もぜんそくもないの...

さん


誰か教えて下さい!
怖くて仕方ありません…。


3月頃から風邪もぜんそくもないのに、咳が止まらなくて、噎せるという感じで、息苦しさを感じていました。

そのまま5月の始め頃に、左鎖骨の上に3~4センチ程度の触った感じ楕円系の硬いしこりのような物が出来ていました。

病院に行ってみてCTを撮りました。
しこりのようなものが写っていました。

念のため癌も視野に入れて採血をしてみたら、数値上は問題ないと告げられました。

珍しい症例と言われ、切開してからじゃないとわからないとばかり言われてます。

疑わしいのは、血液の悪性リンパ腫か、胸腺からのもの?といわれてます。

血液の悪性リンパ腫ってどんな病気ですか( _ )?
治らないのでしょうか?

採血では問題なくても、血液の悪性リンパ腫なんですか?

ちなみに、年齢は15才の女子です。
後、左手の薬指と小指にリンパ管腫(海綿状)で治療を受けた事があります。


さん
お察しします。

まず、血液検査で「問題ない」=腫瘍マーカーが正常値、と言う事ですから、悪性腫瘍は無い、(がんは無い)と言う事です。

決定的に、医師の説明に欠けているのは、「99%良性だと思われる」という事です。悪性リンパ腫=リンパのがんの「疑い」は0ではないだけで、限りなく0に近いのが統計的事実です。これはあらゆるいぼ、ほくろ、その他もそうです。

質問者さんのしこりは、「鎖骨上リンパ管腫」だと私は思います。(下のリンクを参照して下さい)


私の例をあげると、昨年の10月にひどい風邪にかかり、その後のどぼとけの真上に直径4cmの硬いしこりができました。これは痕跡器官である管(魚のえらの部分が進化の過程で残った物。無い人の方が多い)に、雑菌と戦った後の免疫細胞、その雑菌の死骸、を含むリンパ液が溜まった物、と説明を受け、診断名は「正中頚嚢胞」。 説明ではほぼ良性に間違いないが、「悪性リンパ腫」の疑いを消す為に内容物を生検します、でした。生検の結果はもちろんただの菌と免疫細胞の死骸のみで、その後OK432、という有名な薬品(身体に水がたまったときその水を劇的に抜く効果のあるある種のワクチン)をうって、最後に水を抜いて終わりました。

15歳だと、免疫反応も強く、風邪でも喘息でもない、と言う事は身体が過剰反応した可能性がありますね。指の治療をされたとの事ですから、そういった反応の起きやすい方とお見受けします。原因はある種のストレス、ホコリ、その他異物かもしれません。私も何も無いのにせきが続き、結核を疑って医者に行ったら「精神安定剤」を処方され見事に治った経験があります。

血液の悪性リンパ腫はつまり血液のがんですが、その確率は前述のとおりとても低いので、安心されたほうが得だと私は強く思います。

参考に、私の受けた治療の書かれているページを貼っておきます。ここにも、「ほとんどが良性」であると書かれています。


http://homepage3.nifty.com/fukase/OK-432/index.html

ここの、「鎖骨上リンパ管腫」を特にご覧ください。確かに大変珍しい症例であると書かれています。

2015年9月3日木曜日

健康診断でレントゲン検査の結果、左側中肺野:肺がんの疑いと判定されました。来...

さん

健康診断でレントゲン検査の結果、左側中肺野:肺がんの疑いと判定されました。
来週精密検査があるのですが、肺がんの可能性って高いのでしょうか?

症状は、少し胸痛と左肩がだるいです。たまに息苦しくなるときもあります。
31歳でタバコ1日20本です。

さん
タバコの本数×吸ってる年数=400以上が肺がんリスク有意に高値です。また、肺がんは左側、つまり自分の右肺の上の方から出来易いんですね。なぜなら、煙は肺の中でもやはり上に上がるから...なのですが、中肺野の場合もなきにしもあらず、ですが、31歳、健診、中肺野、もしかしてレントゲン前にタバコ吸いませんでしたか?そうでなく、もしも自覚症状「少し胸痛と左肩がだるいです。たまに息苦しくなるときもあります」なら、精密検査の結果を待ちましょう。早期発見なら、完治の可能性大ですよ。
「喫煙されるので、胸部レントゲンのみで「肺ガンの疑いは」は、病名としては付きますが、多くは癌ではなく、可能性は低いですからご安心ください。

2015年9月2日水曜日

腸のことで質問です。医学に詳しい方がいらしたら、アドバイスお願いいたします。

さん

腸のことで質問です。医学に詳しい方がいらしたら、アドバイスお願いいたします。

2月末ごろ、極度の緊張から腹痛が生じ、右下腹が押すと痛かったので病院へ行きました。(その数日前から腹痛あり)
検査は超音波と血液検査、検便2回でした。結果、超音波で水が溜まっているのとリンパが腫れていることがわかり、検便で便潜血がみられました。
そのため、大腸内視鏡の検査になったのですがまだ行っておりません。
数日が経過した今、検査結果を聞きに行く前日から体調は良くなり、右下腹は押しても痛みを感じなくなりました。おそらく、水の溜まっているのがなくなり、リンパの腫れもひいたのだとおもいます。
念のためということで、産婦人科でも検査を致しましたが結果待ちです。
私は、できれば、大腸内視鏡はやりたくないですし、このまま体調がいい(食欲旺盛、しかし便秘気味、寝つき悪い程度)なら放っておいても大丈夫ではないかとさえ思います。どなたか、アドバイスをお願いいたします。

さん
検便で便潜血がみられれば大腸がんを疑うべきで、
大腸内視鏡検査は絶対に受けるべき!!!!
大腸がん経験者より!!!
検査は早ければ早いほどいよい!!

2015年8月28日金曜日

ホクロが多いいと「がん」になりやすいってほんとですか?教えてください

さん

ホクロが多いいと「がん」になりやすいってほんとですか?
教えてください


さん
ホクロが多いことと癌になりやすいこととは関連はありません。

ただし、基底細胞母斑症候群や先天性の巨大母斑などのまれな病気がある場合は、
それぞれ二次的に皮膚癌を生じやすいことが知られています。
また、そばかす様の皮疹が見られる色素性乾皮症も同様です。

ホクロの数との関連はありません。

ブログ アーカイブ