心療内科受診について
いつもなら気にしないようなミスが引き金で涙が止まらなくなり、終いにはしゃくりあげてしまい、仕事になりませんでした。
ミスを指摘された直後は気をつけなきゃなくらいに思って済み、かなり経ってふと思い出したときに涙が出始めました。
涙が出ている最中は頭の中は割と冷静で、とりあえず泣きやまないととがんがえていても
一度スイッチが入ってしまうとなかなか止まりません。
以前はプレゼン中にその前にあった些細な出来事を思い出し、涙が止まらず退出するはめになりました。
今はうつは心の風邪、気軽に病院へというような風潮ですが、
親に心療内科に行ってみたいと相談したら、行かないほうがいい、相手によっては結婚するときに困ることになると言われました。
でも私は社会生活に支障をきたしたからには、自分がどうゆう状態なのか、改善策があるならどうにかしたいと思っています。
質問は①どんな病気の可能性があるか?(分かる範囲で)
②行くなと言っている親をどう説得したらよいか
乱文すみません。どうかよろしくお願いします。
さん
会社あるいは私生活において、最近大きなストレスを感じている、感じた事はありませんか?
また以前から些細な事で長きに亘ってストレスを感じている様な事はありませんか?(疲れが溜まっている等)
些細な事を気にして泣ける、あるいは落ち込むなど「うつ病」等にも見られる症状ですが、一概に決め付ける事は出来ません。
一番怖いのは、素人診断、判断で決め付けてしまう事です。
①について考えられる病名は幾つかあります「うつ病」、「適応障害」、「自律神経失調症」????etc
ですが先程も書き込みました様に「自己診断、判断」は絶対にやめて下さい。
②については、病気が酷く入院でもしない限り誰にも知られる事はありません。
精神疾患での通院で受ける事が出来る福祉制度が幾つかあります。(自立支援制度、障害者認定、等)を使わなければ公になることはありませんので、もし心配でしたら受診される事をお勧めします。(私も3年間うつ病で心療内科、神経内科の診察を受けていますが会社の一部の上司と家族以外は誰も知りません。思い起こせば発病する以前にその傾向がありました。)
私に現れた症状は以下の様な症状でした。(特に酷かった症状です。)
「罪悪感」=思うように行動できず仕事上で皆に迷惑をかけている。自分は会社のお荷物と思ってしまう。
「倦怠感」=睡眠不足もあっていつも眠たい、体がだるくてしょうがない。
「悲壮感」=普段何でも無い様な事で泣ける。涙が止まらない。
「睡眠障害」=入眠障害、中途覚醒、早朝覚醒。
一番酷かった時は「楽になりたい」と思い「死」も考えていました。
こんな思いをするのは一人でも少なくなって欲しいと思っております。
ご心配でしたら、「診察を受ける事で質問者様の今後に不利になる事があるか?」と病院へ聞いてみてはいかがでしょうか?
精神疾患は身体的症状(体の各所に痛み、痺れ、)等を伴う事もありますし、そうでない場合もあります。
我慢して頑張る事にも限界があります。
今、「自分が病気なのか?」と思っている事自体が良くない事です。
早い時期の受診をお勧めします。
質問者様のお体に何のご病気も無い事をお祈り致しております。
どうかご自愛いただきます様に。
長文になりすみません。
さん
少し心が疲れていると思います。軽いうつ状態の可能性があると思います。今のうちなら、早く治せます。心療内科は仕事帰りのサラリーマンやOLも多く、気軽に通えます。しかし、確かに、以前よりは?うつ=心の風邪? いう風潮にありますが、まだまだ理解されてない方も多いのが現状です。将来の結婚に支障が出る可能性も皆無とは言えないかも知れません。
あなたは成人されてますか?親御さんにどうしても理解してもらえない場合は、ご自分で判断されたらいいと思います。
頑張り過ぎず、無理せず、早く元気になって欲しいです。