ここ最近鼻血が毎日出ます。鼻をかむ時出たり、気がつくとたらりと流れます。ひどい時は一日三回も出ます。そしてなかなか止まりません。 出血が多いせいでしょうか、頭痛やめまいも毎日あります。
職場はとてもほこりっぽく、???をして仕事をしていますが、くしゃみをよくします。そしてその度に鼻をかみます。
ただ鼻のかみ方が悪いから鼻の奥が傷ついて出血してしまうのでしょうか。それとも別の病気なのでしょうか?
さん
症候性鼻出血とは、鼻腔や副鼻腔内の局所に原因疾患がある局所性と、全身的に出血傾向が見られる疾患が存在する全身性に分けられます。
局所性の疾患としては、がんなどの悪性腫瘍や良性腫瘍のほか、鼻炎や副鼻腔炎などの炎症、鼻中隔弯曲症、鼻骨骨折や顔面外傷などがあります。
一方、全身性は、白血病や特発性血小板減少症、血友病といった血液疾患のほか、高血圧症や動脈硬化症などの循環器疾患、肝炎などの肝疾患でもおこります。とくに中高年者は、循環器疾患が原因であることが比較的多く、大量の鼻出血をおこす場合もあります。
鼻の内部で出血しやすい個所についてですが、特発性鼻出血の場合、ほとんどは鼻中隔の前下方部にあるキーセルバッハ部位からの出血です。鼻中隔は、鼻腔を左右に仕切っている壁のことですが、ここにはたくさんの血管が集まっていて、しかもうすい粘膜のすぐ下に血管があることから、傷つきやすく出血しやすいのです。このほか中高年者や、循環器疾患や血液疾患をともなう場合は、出血点が複数であることもあります。
治療としてはまず止血で、出血部位、重症度、原因疾患などに応じて、適切に行わなければなりません。そのため、出血の様子や量、全身の状態などを診察してから治療を始めます。また治療の際は、腫瘍の存在も考慮に入れて、鼻のエックス線検査などを行う場合がありますが、初期の診察でキーセルバッハ部位からの軽度の出血とわかれば、その必要はなくなります。
具体的な治療法として、鼻腔の前方からの出血であれば、血管収縮剤と痛み止めを含ませたガーゼを鼻腔内に挿入し、外から鼻を圧迫して止血します。ガーゼタンポンを鼻腔内につめて止血する方法もあります。
出血が後方からであれば、鼻腔と咽頭との間をベロックタンポン(ガーゼロール)や止血用バルーン(風船)で閉鎖して、血液が喉に落ちないようにしてから止血します。場合によっては、出血部を薬品で腐食させたり、電気焼灼することもあります。出血量が多いときは、全身の状態を見ながら動脈結紮法を行います。
なお、空気が乾燥する冬はとくに鼻粘膜が乾燥しやすく、鼻出血をおこしやすい時期です。軽度の出血ならよいのですが、持続したり大量であったりする場合は、全身的な病気が隠れていることもあります。
またご相談の方の場合、めまい?立ちくらみが症状として見られることから、生活環境の変化、とくに食生活の変化によって、自律神経障害をおこし、そのため起立性低血圧に陥っていると考えられます。
健常者だと立ち上がる動作とともに無意識のうちに血圧が上がり、脳へ送る血液の量を保ちます。これは自律神経によるはたらきですが、なんらかの理由でこれがうまくはたらかないと、脳へ流れる血液が不足し、俗に脳貧血と呼ばれる状態となって立ちくらみをおこします。こういった意味でも、一度、専門医の診断を受けることをおすすめします。
さん
鼻の血管が浮いているんだと思います。だから少しの衝撃で鼻血が出てしまうのです。僕も鼻血がよく出るので耳鼻科に行ってみたらそういわれました。
焼けば出なくなるそうですよ。私は焼くのは怖くてしてませんが、友達はしたらほとんど出なくなったといっていました。
さん
正しいとはいえませんが
鼻の粘膜がうすくなっているだけだと思います。
私もよく鼻をかみすぎると鼻血が出ます。
めまいなどするときは病院にいったほうがいいと思います。
ストレスからとゆうのもあるかもしれません???
睡眠をよくとれば回復することもあるので(めまいなどは???)
きちんと休んでください。