2012年10月22日月曜日

乳がん検査の疑問。先月、健康診断で触診と超音波検査を受けたところ、要精密検査...

さん

乳がん検査の疑問。
先月、健康診断で触診と超音波検査を受けたところ、要精密検査という結果が出ました。乳腺外来のある大きな病院に問い合わせたところ、曜日が決まっているが、その日に来るのが難しいなら通常外来

でもみてます、とのことでしたので外科に行ってきました。

診断結果の用紙を見せると(用紙には「乳腺腫瘍疑い」など簡単に書かれているだけ)「写真はないですか?これだけではよく分からないので、もう一度超音波をやりましょう」と言われて、次回超音波の予約をとり、その日はマンモグラフィー検査のみを行いました。

病院が変わった場合、今回のように同じ検査をあらためて行うのは珍しくないことなのでしょうか?
健康診断を受けた病院に、超音波の写真を借りて(?)から行くべきだったのでしょうか?(借りるのは普通のことですか?)

疑問に感じながらもその場で何も聞けず、あとから、費用のことも気になり、初めての乳がん検査だしやっぱり乳腺外来の曜日に行っていれば違ったのかな、と思っています???。

こうした検査をされたことがある方、お詳しい方、どのように思われますか?

さん
通常検診でもマンモグラフィー(MMG:X線写真)とエコー(超音波)検査はセットで実施されると思います。
セットでないと余り意味がありません。触診で異常がわかるならほぼ手遅れと考えてください。
中には良性腫瘍で問題の無いものもありますが。

たぶん写真が無いの?といわれたのはMMGのほうだと思います。MMGでほぼ良性?悪性の判断がつきます。
検診でMMG写真を取らないのはおかしい。

病院から病院ではMMG写真あれば再検査はいらないと思います。もちろん貸し出してくれます。
検診から病院ではあらためて行うのは珍しくないことです。検診でMMG写真を貸し出してくれるのなら別ですが、エコー写真は借りても余り意味がありません。技師の技量が判らないからです。

MMG撮影も認定を受けた技師が撮影してますし、乳腺外来もMMG認定を受けた医師が診療していますのでMMG+エコー+専門外来のほうが安心できますよ。
検診でお金を払うより最初から外来を受診したほうが費用的に安い場合もあります。

いずれにしろ医療費を払って安心を買ってください。

乳腺の膿胞(のうほう:良性腫瘍:できもの)でも『乳腺腫瘍疑い』と診断がつきます。

さん
原則として画像の検査がなければ撮り直しするのがふつうです。直接その写真をみなければ意味ありません。まして、紙の結果しかなければ当然検査です。写真を借りてきたとしても参考にはしますが、前医の資料はあくまでも借りたものであって借りたものは拝見したら返すのが常識ですよね。何らかの重要な所見があればなおのこと、客観的なデータとして自院のデータとして必要です。
借りるのはふつうですか?について、どちらかといえばなくても構いません。結局検査しますので。
乳腺でいえば、前の写真でもマンモグラフィは一応客観性があります(つまり誰が撮っても同じ)ので必ず撮り直しにはしませんが、前の撮影から1ヶ月以上経っていればもう一度撮影し直します。エコーは必ずやります。なぜなら、たくさん所見があるうちのほんの一部しか写真に撮らないので客観性がありません。検査する人の技量によってかなり所見が変わります。

ブログ アーカイブ