2011年8月11日木曜日

精神科医に質問です

さん

精神科医に質問です

精神科へ受診していまして、当初は先生との対話時間が長かったのですが、どんどん短くなりました。医師の言い分は忙しい
という理由です。納得できそうで、納得できません。外来専門ではないので、外来の私で予約をとっているのはせいぜい1人ぐらいなのです。なので、しっかり時間を確保していただきたいのです。この時間をいただくため、仕事も開けておきただの1度も遅刻も
なく通いました。他の先生に相談すると、当時者どうしで話してください、でした。あなたの主治医に非はないと思いますが。カルテもちゃんと書いてありますし、と。どのようにすればいいのか教えてください。

さん
精神科医でなくてすみません

外来専門ではない=ヒマ というのはないでしょう。総合病院や大学付属病院では、精神科の患者以外に他の科の患者の治療やカウンセリングをすることがあります。高齢の方、がん患者など、入院患者にはカウンセリングが必要な方が多くいます。また、研究や学生の指導などで忙しい場合もあります。

仕事をあけて遅刻しないで通う、のは当たり前だし、私も5年間そうしています。
一度だけ症状がひどくて1時間遅刻した時は、先生は病棟へ行っていたので、こちらもしばらく待ちました。
でも、先生も30分は待っていてくれたそうです。

また、あなたの症状が軽いと自然と診療時間も短くなると思います。長期にわたって通うと、話すことも減りますし、話しても結局処方が変わるわけでもないですし。
通院が長くなるとつい、甘えが出てしまいますが、治療は医師と患者の契約なのですから、無駄話はいらないものです。
私の主治医は話が脱線しそうになると「はいはい、好きにしなはれ」と言い、時間を短くしますよ。その時は「お忙しいのにすみませんでした」と答えることにしています。
やはり、当事者同士で話をするか、話の時間が長い他の先生に変えるか、になるのではないでしょうか。

ブログ アーカイブ