ガンの告知について相談にのってください。
私の母親は今、持病の治療で入院していますが。
持病自体は治療は落ち着いたので、あとは退院を待つだけだったのに、子宮体ガンが見つかりました。
詳しい検査はまだですが、結構進んでいる様です。
検査を受けた病院では治療が出来ないので、ガンセンターに紹介状をいただきました。
ガンセンターに行けばガンだとわかってしまうのですが、なんと説明すればいいのか不安だらけです。
また私も妊娠9ヶ月で、ガンで入院になる母を病院に一人にするのも可哀相で悩んでます。
兄もいますが、仕事もあるし、奥さんは免許持っていないし病院が遠くなるのでなかなか行けなくなるなんて言ってます。
ガンになった御家族の経験談など聞かせて下さい。
よろしくお願いします。
さん
父を20年以上前ですが、癌で失いました。告知はしていませんが、気づいていたのではと思います。
現在では告知するのが一般的ですね。その方が、辛い抗がん剤などの治療に積極的に取り組めるからと
言われています。ただ、告知されると本人が絶対に耐えられないので、しないでほしいというご家族も
いらっしゃることも事実です。
あなたも身重の体で大変ですね。お兄様とも告知については相談してどうするか考えてみませんか。
どうしても告知したくなければ、先生に相談して、他の病院への紹介状をお願いするのも一案かもしれません。
苦しい治療に、首をひねるお母様からの問いかけにあなたたちが、だまし通せるかどうかも、辛い選択ですが???。
お見舞いに行けないのも分かりますが、あなたはまず、元気な赤ちゃんをこの世に送り出すことを考えないと
だめですよ!!その方がお母様にとってもよい希望の光となるはずです。
告知してもしなくても、辛い選択には違いありませんが、がんばってください。
さん
他の方もおっしゃるように今は告知が主流でしょう。
「腫瘍ががんにならないように治療する」とかごまかす方法はあると思いますが,医師とよく話し合わないと無理だろうし,あとあと家族もつらくなりますよ。
「がんは無くならないが,ひどくならないように専門の病院で治療する」とかどうでしょうかね。
それと,通いながらの看病は大変です。遠距離の病院でいいかどうかお兄様や医師と再度相談した方がいいと思います。
あなたは行けなくても電話やメールで赤ちゃんのことなど沢山話してあげてください。
私も入院中には娘からの他愛もない電話などでこのうえなく癒されました。
さん
現在は告知する方針の病院が多いです。
母の時には告知なしでしたので、本人も家族も苦しかったです。
初めのうち何度も母に詰問されましたがやがて自覚すると母のほうが私たちに気を遣うようになりました。
やがて双方無口になってしまいました。
父の時には本人の希望で癌の告知はするが余命宣告はなし、でした。
それでも手術が終り麻酔が覚めた時点で手術が失敗した事を自覚したようでした。
退院したら、と言う話をあれこれして母の時よりは有意義な時間を過ごせたと思います。
癌と言うのは隠してもいつかは本人がわかりますし、
ガンセンターに行かなくても手術となれば疑念を抱くものです。
お母さまの性格や癌の進行具合によって告知するかしないか医師と相談してみては。
母の時には、父が告知しないと決めました。
気丈なように見えても脆いところがあるから、と。
夫婦にしかわからない事があるのだろうと思いましたが、今でも告知しなかった事は心残りです。