【子宮頸がん治療】大学病院での診察予約が1ヶ月先でした。
以下、今まで経過の説明を致します。↓
昨年11月上旬に自治体の子宮頸がんと子宮体がんの検診を受ける
↓
12月上旬に検診の結果がハガキで届く 【精密検査を受けてください】と書かれていました
↓
近所の産婦人科を受診、再び細胞診検査
↓
二週間後結果を聞きに行ったところ結果は【クラスⅢa】
更にその時に組織診をする
↓
年明けの1月中旬に組織診の結果を聞きに行く
結果は【クラスⅢa】
3ヶ月の経過観察になる
↓
5月上旬に3ヶ月を過ぎたために再度近所の産婦人科を受診
再び細胞診を受ける
↓
二週間後結果を聞きに行ったところ結果は【クラスⅢb】
更にその時に再び組織診をする
↓
そしてその二週間後に結果を聞きに行く
結果は【クラスⅢb?高度異形成】
上記のような経過を経て医師から治療をすすめられ、
大学病院に紹介状を出されました。
ですが今日、
文京区の大学病院に診察の予約を入れたら一番早くて1ヶ月先ということでした。
1ヶ月先に診察をしても、
今後再度検査をして結果を聞きに行って入院や手術の予約を入れて???ということになると、
まだまだ時間がかかりそうな気がします。
大学病院は重病の患者さんが優先されるのはわかっていますが、
このままいくと一番最初に子宮がん検診を受けてから、
1年近くが経ってしまうような気がするのですが、
大学病院での診療はそんなに時間がかかるものなのでしょうか?
またそんなに時間がかかってしまうことで今より自分の体の経過が悪くなるんじゃないかと、
不安な気持ちでいっぱいになっています。
よろしくお願いします。
さん
私は3bが出て組織で上皮内ガン0期が出て手術するまで
最初の3bから約2ヶ月かかりましたね。
質問者さんはまだ3bになったばかりで、
そんなにすぐに悪化しないからだと思いますよ。
0期の私が1ヶ月先の手術の予約で、そんな先で
いいのですか?
と聞いたら
ジワジワ進むものなので、急にどうこうなることは
ありませんから大丈夫と
言われました
結局結果も同じままでした。
わからないと心配ですものね。
3bでも患者の希望で半年も先延ばしする人もいますし
あまり心配しすぎても体によくないと思いますよ。
早くすっきり完治されるといいですね!
さん
私の場合、クラスⅢbの結果が出て、円錐切除をし、病理の結果が出るまでに、約4ヶ月かかりましたよ。大学病院へは、私は、予約をしないで飛び込みで行きました。その日に以前婦人科でやった検査を大学病院でもしました。そして精密検査の予約を入れてもらいましたが、やはり早くても3週間後という事でしたので、それを待って検査をしました。
長い期間空いてしまうので、進行してしまうのではないかと、不安で先生に聞いてみたら、子宮けい癌はそんなに早く進行してしまうものではないので、すぐにどうこうということは無いですと言われましたよ。
経過を見ると、クラスⅢaからⅢbに診断されたのは、ここ数週間だと思いますので、まづは、病院に行ってみてはいかがでしょうか?クラスⅢbだからと言って、すぐに癌化するものではないと聞いてますし精密検査をしてみないことには、先に進めませんしね。
それに、担当の先生とお話して、疑問に思うことや不安なことをどんどん聞いてみた方が良いですよ。