看護 医学
看護師、看護学生、また関係のかたの回答お待ちしてます。
私は今まで調理師として働いていました21歳男性です。 今年受験をしまし合格し、4月から看護の専門学校に通うことになります。
そこで、質問なんですが入学までに何か勉強したほうがいいかなと思いまして、どういった下準備したらよろしいですか?
現役から離れてるので授業始まってからが不安があるので…。
英語とか生物とかですか?それとも、何か専門書目通したらいいですか?あるいは、がん患者の書いたエッセイのようなものを読んでイメージするとか…
検討もつきません。
アドバイスよろしくお願いします。
さん
学校で指定販売される教科書や参考書があると思いますので、
4月にそれを買ってから、読み始めればよいと思います。
もしも不安ならば、まずは生理学や解剖学を勉強するとよいでしょうが、
物理や化学を選択しても看護大に入れますし、
入学してから頑張ればよいと思うので、
あらかじめ勉強しておく必要はないと思います…。
闘病記は読む必要ありません。
さん
看護学生です。入学まえの勉強ですが、生化学とか栄養学がいいのでは?!基本的なことなので。
あと入学するとテスト勉強や実習でほとんど遊べなくなりますよ。今のうちにいっぱい遊んだほうがいいと思います。とにかく看護学生はほんとに大変ですよ。
さん
化学とかやっておいたら良いかも???。
私の場合、高校で化学を選択しなかったので化学式ならともかく???。
生化学の授業に構造式が出たので、あの図はなんだろう?
という悲惨な状態になりました。
元々化学系苦手だったので勉強が苦痛でした。
化学得意なら問題ないんですがね(苦笑)
英語も有りますが、授業は新しく医療用語の英単語?英文を覚える感じなので問題ないかと。
入学後は専門分野の勉強になりますから皆スタートはほぼ一緒です。
解剖学とか薬理学とかは入学してから必死でやれば何とでもなりますし。
私は入学前は人に薦められてナイチンゲールの本を何冊か読みました。
看護の実践を理論的にまとめた「看護覚え書き」とか???。
エッセイとか読むのも良い事だと思いますよ。
看護系の雑誌も色々有るので、本屋で??????と立ち読みしたりとか???。
あくまで参考程度に、あとは授業が始まってから学べば良いですしね。
これから勉強大変だと思いますが頑張って下さい。
さん
医療系の大学に通うものです、
特に勉強する必要はないと思います、医療系の専門科目ははっきり言って高校などの知識は役に立たないからです(少し言い方が悪いですが)あえてやっておいたほうが良いのは新聞等の医療関係の記事を見たりするがいいと思います、もちろんがん患者の書いたエッセイを読むのもいい勉強、考え方をもてると思います。4月から専門学生なんですね、机でする勉強はもちろん実習などに行くとすごく勉強になります、勉強お互いに頑張りましょう。