神奈川県立がんセンターで子宮頸がんのための円錐切除検査をされた方いらっしゃいますか?
当方、Ⅲaというクラスで経過観察でも良いが、念を入れて調べるなら円錐切除をと薦められました。
が、入院は1週間、麻酔は全身麻酔、止血は縫合せず、ナプキンとタンポン使うということです。
ですが、ネットでいろいろ検索してみると、この円錐切除術、日帰り対応だったり腰椎麻酔だったりと
かなりばらつきがありました。
こちらの病院でこの円錐切除をされた方がいらっしゃれば是非参考までに詳細を教えてくださると
うれしいです。
よろしくお願いいたします。
さん
3bで円錐切除経験者です。
私の病院だと3aは自然治癒する確率が70パーセントくらいなので経過観察で3か月毎に細胞診をしていく形になります。
手術は私は日曜日入院、月曜日手術、水曜日退院。
静脈麻酔(全身麻酔のように寝てしまいます。点滴から入れました)
縫合せず。でした。。
縫合はしてしまうと、細胞がまた変化しても縫合することで中にしまってしまう形になるので、縫合しない方がその後も万が一細胞が変化しても見つけやすいということで一番いいそうです。
手術方法はコールドメス。日帰りで帰れるものは病理検査ができなかったり、取りきれなくても病理検査をしないとそれすらも分からないので、一番コールドメスが安心だそうでデメリットはその代り出血がその後どっと出ることもあるので入院期間が長いそうです。
何回くらい細胞診やられたでしょうか?
確かにクラスが本当に3aか分かるのは病理検査にかけないと分かりませんが、3~4回やって3a、さらにコルポ診をやって薬品を縫って一番色の変化が出たところを取って3aなら、3aの確立が高いと思うので、様子見でもいいかもしれません。
3bだといくら様子見をしても悪い方に行く確率の方が高いし、10年くらいかけて癌になるので私は3bと分かってから9ヶ月後に手術して、病理検査の結果やはり3bでした。
悩むと思いますが悩むたびに質問とかして同じ経験者に聞いていくのもありですよ。
病院の先生に聞くのもいいけど、先生の立場からの回答は病院によってばらつきがあるので、全国の病院のやり方とかわかるのでいいかも☆