2012年9月24日月曜日

人間ドックで肺(胸部)CTを受ける頻度について

さん

人間ドックで肺(胸部)CTを受ける頻度について

会社の健康診断が無い職業なので、一年から一年半に一回程度の頻度で、人間ドックか健康診断を受けるようにしています。

そろそろまた人間ドックを受けようかと考えているのですが、肺(胸部)CTを入れるかどうか迷っています。親戚に、30代後半で肺癌で亡くなった人がおり、私自身、今30代前半で長年喫煙しているので結構気になっています。

この為、20代後半から偶に肺CTや腫瘍マーカーをオプションで入れてもらったりしていました。前回は、一年ちょっと前にCTを撮っています。出来れば毎年ちゃんと検査をしておきたいという気持ちがあるのですが、CTを毎年から一年半毎に撮るのも被爆する機会がそれだけ増えると言うことだし、、、ということで悩んでいるところです。

そもそもタバコをやめなさい、というのはご尤もな意見と思いますが、CTを一年から一年半頻度で受けることについて、「心配なら受けておいて良い」か、又は「被爆量を考えて止めておいた方がいい」か、ご意見頂ければ幸いです。また、もし肺癌が心配でCT検査を定期的にしたい場合、どの程度の頻度でやるのが良いかもアドバイス頂ければと思います。

宜しくお願いします。

さん
1年に1回ぐらいで良いかと思います。考え方次第ですが。

またCTによる放射線被曝による身体的影響は年1回ならば全く問題ありません。半年に1回でも影響はありません。

CTによる被曝量はレントゲンよりは多いのですが、だからといって影響が出るレベルではないので、この点に関しては心配ないですね。

肺がんに関しての検診をきちんと行うのならばCTは非常に有効です。

さん
それって、明快なエビデンスは無いって放射線の医師に説明されました。半年でも3カ月でも足りない時は足りないし、1年でも2年でも癌が出来ていない時は問題ないって。

日本人は他の先進国中で最もCTを撮っている国民と言われている様です。その為被ばくによる発がんが他国に比べて多い事になると言われています。結節持ちのフォローでも半年、半年、1年後、1年後と都合3年フォローされたら後は保険では無く自費でやってくださいと野放しにされました。
PETもやってみたけど、確かに色々と見つかってフォローに忙しくなってしまいちょっと辟易しています。知らない方が幸せな病変もある様な気がします。結構ストレスですから。
健康診断で見つかるのは運不運が関係する様です。

ブログ アーカイブ