2012年9月1日土曜日

子宮頸がん検診の経過観察について教えてください。

さん

子宮頸がん検診の経過観察について教えてください。

ここ4年くらい子宮頸がんの検診結果がクラス2とクラス3aを行ったり来たりして、
3ヶ月から6ヶ月の経過観察を個人クリニックでしてもらっていました。
今年3月に初めてクラス3bになり、個人クリニックから紹介状を
書いてもらい、大きな総合病院へ移りました。

そこで再度、子宮頸がんの検診とコルポスコープ検診と細胞診をしてもらったら
クラス3aに戻っていて、細胞診結果は悪性ではありませんでした。

私はコルポスコープで診て貰った時に、クラス3bになるとガンになる確率は五分五分なので
円錐形除去手術をうけることになると説明を受けそのつもりでしたが、
いざ、検診結果がクラス3aと細胞が悪性ではなかったので
急いで切る必要もないから、7月の3ヶ月検診結果を診て見ようと言われました。

急いで切らなくてもいいのかもしれないのですが、ものすごく不安です。
切る手術も不安でが、五分五分でガン化するというのも不安です。

大きい病院で安心感はあるのですが、切っても切らなくてもどっちでもいいけど
とりあえず3ヶ月まってみようか??的な流れだったので少し不安なのですが??。

皆さんはどうだったですか?

さん
私は、クラスⅢbという診断を受け、円錐切除の手術をするまでに、約3ヶ月位たってからのオペだったので、進行してしまうのではないかと、とても不安でしたが、担当の先生や他のかかりつけの先生に相談したところ、この病気に関しては、その時のクラスにもよりと思いますが、、そんなにすぐに進行してしまう病気ではないので、焦らなくても大丈夫ですよと言われました。私の知り合いもⅢbと診断され、軽度異形性という形で4ヶ月毎の検診になってます。

まぁ、Ⅲbになってしまうと、自然治癒することは、ほぼ無いと言われているので、いづれ円錐切除という形になるかと思いますが、私の場合は円錐切除をして、その切除した部分が悪性か良性か、(癌の種類っていうのかな)を調べる為のオペでしたが、幸いに癌は癌でも、とりあえず、0期の癌で済みました。それでも再発があると言われているので、3ヶ月毎の検診は必ず受けるようにしてますよ。

担当の先生の言ってる事に不安があるのなら、どんどん聞いちゃって良いと思いますし、もし、それでも不安があるのなら、セカンドオピニオンっていう手もありますし、多分、担当の先生もオペか経過観察か微妙な段階だから、様子をみましょうってことだと思いますよ。切らずに済むんなら、それに越したことはないと思いますしね。

さん
大変不安な状態だと思います。
ただ、Ⅲaという事になれば、すぐに円錐切除では無く、同様に3ヵ月毎の
病理診にて経過観察をすることが多いです。
また、病理診察はコルポスコピーによって悪い部分の組織を摘み取ってくるので、
それが治療になることが少なくなく、それによって徐々に異形細胞が検出されなくなる場合があります。

ブログ アーカイブ