母(66才)が胃がんで…他の臓器への転移はなさそうとのことで胃を全摘し、脾臓とリンパ節の一部をとりました。
入院中の食事も水、重湯から三分がゆ、五分がゆと数日ですすみ…出される食事を半分ほど食べてもムカムカやダンピング症状が出ない回復ぶりで少しホッとしていたのですが…
リンパに肉眼ではわからない極少のがん細胞が見つかったため…飲むタイプの抗ガン剤を始めるとのことで近いうちに先生から説明があります。
抗ガン剤と言うと副作用が強くて辛いイメージがあるのですが、どの位の期間続けるのでしょうか…
退院もそんなに遠くないのではと期待し始めていた矢先に抗ガン剤治療の話があるとのことで…本人も周りも又不安になってしまいました。
先生から話を聞く前に予備知識として御意見をいただけたら有り難いです。
さん
どの位の期間飲み続けたらよいかは意見の分かれるところです。リンパ節に転移があったということは、他にも目に見えない顕微鏡レベルでの転移があるはずだと考えて、この残った転移巣の増殖を抑えるために内服します。内服する効果は大規模な研究で証明されているのですが、今のところどの位の期間飲んだらよいか結論は出ていなかったと思います(少し古い知識なので違っていたらすみません)。TS-1というカプセルの薬で副作用としては下痢?口内炎?貧血?白血球減少?皮膚の色素沈着などをよく経験しますが、従来の抗癌剤の副作用よりも強くないのが特徴で、よっぽどのことがない限り長く内服できると思います。
日本の胃癌治療は手術?化学療法ともに世界のトップレベルなので、最先端の治療を受けていると思って安心して治療を受けてください。
さん
TS-1は1年ほどの内服だったように思います。