2010年7月25日日曜日

甲状腺の病気

さん

甲状腺の病気

最近、甲状腺が気になります。暑いし、集中力でないし、だるいし、欝っぽいです。

去年の今頃もそういえば体調最悪でした。

暑い時期が一番ダメなんですね。

家族にもバセドー病の後に甲状腺癌になった者がいます。

そこで、近所の「甲状腺」看板にしているクリニックに行ってみようかと思いますけど、困った事が有ります。

私は4年間に乳癌を患っていて、そこの病院の乳腺外科の先生に甲状腺も診て貰ってます。

その時に「腺腫様甲状腺腫」と診断を受けています。

定期的に血液検査をしてもらっていて先生は大丈夫だと言ってます。

甲状腺ホルモンの数値はサイログロブリンが248.4と高いのですがTSH0.3。FT4、1.4。FT3、2.6。とこれが去年10月の検査結果です。

今年の4月の検査では甲状腺は、やってなくてICTPが5.7です(こっちは乳癌の検査?)。

CT検査で甲状腺もついでに診て貰ってます。

診て貰ってる事には違い無いので、通院しても無駄足になりそうで悩んでます。

乳腺外科の先生(専門は乳腺と肺癌だそうです)に診てもらっていても、やはり甲状腺は甲状腺の専門医に診て貰ったほうが良いでしょうか?。

あと、もう一つ、乳癌の治療をしながら、甲状腺の薬は飲めるのでしょうか?。

経験者、専門家、個人的な意見でも良いのでお願いします。

さん
乳腺外科医 に診てもらうのでいいと思います。乳癌と甲状腺癌をどちらも診る医師つまり外科医は多いです。同じ内分泌系の腫瘍なので大学の外科出身者なら、どちらも担当する機会は多いはずです。それと、甲状腺を看板にあげている、いわゆる甲状腺専門医は、どちらかというと内科系の甲状腺疾患つまり甲状腺機能亢進や低下症、バセドウ病の内科的治療の専門家が多く、癌はあまり扱いません。腺腫様甲状腺腫などの腫瘍となると、甲状腺外科医に任せることが多いです。甲状腺外科の専門医制度はまだありませんので、内分泌外科医と考えてけっこうです。この辺が乳がんと専門領域性が似ています。

数値からは、サイログロブリンがかなり高値ですが、数値が大きく変化していなくて、エコーでも増大がないようなら経過観察です。甲状腺ホルモンやTSH(甲状腺刺激ホルモンのことです)がこの程度なら、正常です。バセドウではありません。むしろ、息切れなどなら、心臓疾患そのものの診察を循環器内科で検査したほうがよさそうです。また、甲状腺機能正常でも腫瘍の増大を抑制する目的でチラーヂンという薬を飲む治療もあります。乳癌のホルモン剤を飲みながらでも甲状腺の治療薬も内服できます。

さん
私は低下症ですが…。
ご自分で疑いを持たれていて、家族にもバセになられた方がいらっしゃるなら、
一度専門医に見てもらうことをオススメします。
問題なければそれでよし。
経過観察なら半年や1年に一度程度の通院になるでしょうし、
病気が見つかればそれでまた気持ちはある意味スッキリする(不謹慎ですみません)のではないでしょうか。
バセドーならこれから厳しい季節です。
お身体大切に…。

ブログ アーカイブ