大学病院って、症状が比較的軽い人って受診しちゃだめなんでしょうか?中3の頃(四年前)、外斜視だと言われ、 『友達や周りの人に目が変だよって言われたらまたおいで』と地元のお医者さんににこやかに言われました。そしたらつい先日、友達に『目が斜視になってるよ』といわれました。なのでお医者さんのところに行こうと思ったのですが、上京してきたので、以前のお医者さんのところには通えません。
…が、今ひとり暮らししているアパートの前には大学病院があります。なので他に知ってる眼科もありませんし、大学病院を受診しようかなと思うのですが、初診だし、紹介状ないし、症状が失明するとか重大ではないのですが、受診しても大丈夫でしょうか?
さん
大学病院であっても、病院に変わりはないので、初診にも対応していますから受診は可能です。
但し、大学病院の一部は「特定機能病院」として指定されています。
高度な治療を必要とする人を優先するための制度で、紹介状のない一般の初診者は初診料が割増になります。
東京都内であればだいたい2,000円~3,000円の上乗せがあると思ってください。
初診料だけの問題で、一般の初診者を排除することは無いので、受診して大丈夫です。
ただし、このような病院は初診の受付時間が短かったり、初診は待ち時間がとくに長かったりします。
二回目からは予約診療になるので、多少待ち時間は短くなりますが、それでも数時間単位を覚悟した方が良いです。
尚、東京都内の特定機能病院は次の13か所です。
国立がんセンター?順天堂病院?日本医科大付属病院?日大付属板橋病院?東邦大大森病院?慶応大病院?東京慈恵医大附属病院?昭和大学病院?杏林大付属病院?帝京大付属病院?東京医科歯科大付属病院?東大付属病院?東京女子医大病院
さん
大学病院でも普通に受診出来ますよ。しかし大学病院は特定機能病院なので紹介状ない場合初診の時に少しお金余分にとられます。1000円程度。