2010年2月28日日曜日

鬱の友達との付き合い方

さん

鬱の友達との付き合い方 はじめまして。
私にはいま、鬱病と診断された友達がいます。
はじめ、その友達がリストカットをしているのに気づき、なんとかしてあげたいと思い聞いててみました。最初は私に対しても心の奥底の本音はいわず、明るくふるまっていました。でも、話を重ねるうちに、少しずつ本音を話してくれるようになりました。最近ではとても前向きになり快方に向かっているように思えました。
しかし、その波にもむらがあって気分の上がり下がりはまだ激しいようです。そして最近、私は思うことがあってその子のことを気に掛ける自分について考えました。自分はその子に依存しているのではないかと。相手もそうなってしまってはいないかと。確かに私はその子のことが大好きで、これからも付き合っていきたいと思っています。しかし、これから先もずっととはいきません。わたしもその子も今年受験生でそのことをよく考えます。
また、別の病気?ではないんですがその子は同性愛かもしれないと相談を受けたことがあります。わたしにたいしてはそういう感情を抱いてはいないといわれたのですが、このことを言われてからはどこか、なんとも言えない感情があります。
それにその子は女の子なのですが、とてもボーイッシュで見た感じは男の子のみたいなんです。だから私も、錯覚しているのではないかと思ってしまいます。
私はこれから、どうしていけばいいのでしょうか。
深刻な悩みではあるのですが、そこまで今は苦しいと感じてはいません。
まとまりのない文章ですみません。

さん
友人がうつ病と診断されているとのことですね。お友達の全人格が丸ごとうつ病というわけではありません。お友達の一部にうつ病という疾患がくっついていると考えてください。無理にがんばらせたり、励ましたりしないということはもちろんいけません。なるべく感情的なストレスをかけない様にするということもあります。激しく感情をぶつけるようなコミュニケーションは避けるということです。また状態が悪いときには、重大な決定を迫るなども避けるべきです。そういったこと以外は何を言ってはいけないということもありません。
文章から察するに、自分が何者であるかまだ確かでない年齢のようです。自分とお友達との距離を決めるのは難しいのかもしれません。距離は少し眺めにとって、なおかつそれでも自分は味方だと伝えてあげるのがよいかもしれません。

さん
まあ、一番良いのは悩んでいたら、相談を快くきいてあげる事だとおもいます。でも、無理に聞こうとせずに、本人の気分がよいとき(例 先生に褒められた時 スポーツまたは部活が終わった後)に、聞いてみてください。それ以外にも、方法はあります。
また、もっとも重要なのは、気分転換で、人間は悩みをため込んでしまいます。悩みを晴らせるような気分転換を、工夫し、実行してみてください。例をいくつかだします。ご覧ください。 気分転換攻略本 ①本人に、「ほしいものはありますか」と書いたメッセージを渡す。②本人の回答をまつ。(回答がない場合、じぶんで考え、流行っている服などを買ってあげるなど) やってみてね

さん
女性同士でしょうね。男ですが、似たような経験ありです。
大事なのは『自分の事をまず大事にしてください』。
自分を大事にできず、相手に振り回されているままだといつか自分自身を壊します。
できない事はできない、いい事はいい、ときっちり示してあげてはいかがでしょう。
その友達にはどこかで他にも係わってくれる人がいるはずで、その友人なりに心変わりをしていくものです。

快方は快方じゃない時もあります。

とにかく、自分を大切にするのを確認してから、その友人とお付き合いするのをお勧めします。
あと、リストカットは難しい症状です。決定的にそれを否定することだけはしてあげないで下さい。
悲しく利益も無く、ハンデだけ負う行為ですがそうすることでその友人は自分の存在を確認しているのです。

2010年2月26日金曜日

癌の転移の仕組みについて教えてください。

さん

癌の転移の仕組みについて教えてください。


さん
がん細胞は、血管内皮(血管の内側の細胞)や、リンパ管の細胞などが持つ接着分子という、言ってみれば電車の連結器のような部分につながって、血管やリンパ管の中に入り込んだり、外に出たりします。この細胞接着というのは意外に難しいようで、一部の癌が決して転移をしないのも、接着分子を持てないからだそうです。
ですから、がん細胞が接着分子を持たなければ決して転移はしないわけです。実際、癌が血管内皮などとつながりにくくするような研究もされており、実現すればいくら増殖しても転移させないことが可能になります。そうなれば、癌は怖くなくなりますね。

さん
転移というのは正確ではありません。癌細胞のメカニズムを理解すると主にリンパ液や血液の流れている場所ならどこでも発生することができるということがわかります。また心臓癌がないことをよく考えましょう。血液の流れに関係していることが分かると思います。

2010年2月23日火曜日

ピルと乳がんについて。100枚

さん

ピルと乳がんについて。100枚

私わニキビのために約1年ピルを服用してます。どんなことをしても治らなかったニキビがなくなりました。しかし乳がんの危険性があるためやめるかなやんでいます。最近しったのですが祖母は乳がんにかかっていたそうです。 ほんとはやめたいのですがまた顔一面中のニキビが再発したら???と考えると???
それでもやめるべきでしょうか?詳しい方意見おねがいします??

さん
>それでもやめるべきでしょうか?
それは、質問者さんが医師と相談の上で決めることで
他人が決められるものではありません。
ニキビがどれほど嫌かは人によって違いますし
乳ガンのリスクも、きちんとした根拠がなければ判断できません。


日本産科婦人科学会のガイドラインによれば
ちなみに、本人が乳ガン患者である場合は、ピルは服用できませんが
家族歴があるに過ぎない場合には使用制限はありません。
また
>未服用者と比べてOC服用者でのリスクの増加は認めないと考えられるが(RR 1.0; 95% CI 0.8~1.3)、信頼区間の上限は共同グループ研究の値と同じであった。家族歴、OC服用期間、服用開始年齢、ホルモンの用量や種類によるリスクの増加はなかった。また服用期間にかかわらずOCによる乳癌の死亡率の増加は認めない7)。女性に対しては、OCの使用によって乳癌リスクが増加する可能性は小さいと指導してよい。<
と記載されています。

http://www.jsog.or.jp/kaiin/html/announce_01feb2006.html

2010年2月20日土曜日

余命半年の父親と17歳で妊娠し産むと決めた姪っ子今年の4月にダブルでやって...

さん

余命半年の父親と17歳で妊娠し産むと決めた姪っ子

今年の4月にダブルでやってきた悲劇です
父は肝臓と胆嚢にガンがあり、初めは手術ができるのだから大丈夫と思っていたのですが

12時間の手術予定で始まったにもかかわらず2時間して??
先生によばれ「転移が思っていた以上にあり、がん細胞の根っこが深いので、切除せずに中止します」「そして言いにくいのですが1年頑張れないと思います。余命半年くらいだと思っていてください」そういわれました。

そんな中家には、17歳で3度目の妊娠を(2回おろして)し産むと決めた姪っ子がいます。
全員が反対する中、3度目ということもあるのかもしれないけれど母親(姉)が産ませたいと思っているようで
現在3ヶ月目ですがそのままです。

相手のことも少しは聞いているのですが、今までもまじめに働いている様子もなかったため反対なのですが
タイミングもあり母も私もちゃんと向き合っていません。
現実父親が死ぬか生きるかで入院しているのですからしかたないです。
私は34で×①です。子供が出来にくい体で子供がいません。
出来る様子もなくあきらめています。
しかし、今回の父親のガンのことで子供たちが集まり見守っている姿(自分も含め)を見、姪っ子の妊娠を見ると
私自身考えてしまいます。
17歳でまだ母性本能も出ているように思えない姪っ子だからこそ産んでもいいのか?と思うでも、子供の産めない私からみていると子供はやっぱり産んだほうがいいのでは?と複雑な感情になります。

みなさんだとどう思いますか?
もしかしたら、父親が亡くなるのと同時期に子供が生まれる可能性も0ではありません
同日である可能性だって0ではありません。

そんな時どうしてあげればいいのえdしょうか???
私はおばなので母親が認めている以上何もいえないのですが???

もし同じような環境にいらっしゃる方、もしくは経験のある方
何かお言葉をいただければうれしいです。


長文かつ内容がまとまりない物になってしまいましたが
よろしくお願いします。

さん
姪っ子さん産む覚悟を決めたのであれば、周りはどうも言えませんね。
お姉さんも了解しているのであれば、何も言わず見守りましょう。
そのことはもう考えず、お父様との残りの時間をどのように過ごすか考えてください。
今どのような状態なのか分かりませんが、どこかへ行けるようであれば、小旅行もいいですし無理であれば、可能な限り話をして差し上げてください。
きっと質問者さんからパワーをお父様はもらうはずですよ。

2010年2月19日金曜日

乳がんって子供にもできるものなんですか??乳がんって胸にしこりがあったら1...

さん

乳がんって子供にも
できるものなんですか??

乳がんって胸にしこりがあったら
100%なんですか?
中3なんですけど、なんか
あるような気がするんですよね…汗


さん
多分、乳がんじゃあないでしょう。
乳腺が硬くなっていてしこりのように感じるだけでしょう。ge_shi_shi_geさんお書きのとおり保健室の先生に相談しましょう。




ホントに嘘を言って喜んでいる人がいすぎます。
>中国人女性が乳癌や花粉症、アトピーにならない
これだけで、全てが嘘だとわかりますよね。

さん
牛乳、牛乳とおまじないのように言っている人がいますが、特定の人が言っていることを信奉している、宗教みたいなもので信者以外には関係の無い話です。今日も「牛乳でガンになる」とかなんとか、布教に専念しています。真に受けないようにしましょう。

さん
洋食と植物油を食べていなければ、長生きできますよ?

牛乳?マヨネーズ?食パン???
有益性はなにもないです?
----------------------------
世界の健康のバイブル マクガバンレポート

http://www2.ocn.ne.jp/~mutenka/kenkou/makugabanrepo-to.htm


食源病:食事が作るガンや難病

http://www.nagamine-corp.co.jp/m713.html


花粉症?アレルギー?喘息は食源病

http://plaza.rakuten.co.jp/wellness21jp/4001


http://www.kyoto-chiropractic.com/syokugenbyou.htm


http://www.sizen-kankyo.net/bbs/bbs.php?i=200c=400m=149326

さん
しこりでは無く、乳腺の可能性の方が高いのではと思いますが、学校の保健の先生に聞いてみたら?

さん
心配する前に予防してください。
『乳がんと牛乳』ジェイン?プラント著、佐藤章夫:訳発行:径書房 乳癌女性必携の書 この本はイギリス人女性の地球化学研究者ジェイン?プラント(Prof.JanePlant)さんが、乳がんにかかったのだが、持ち前の研究心で必死に自分の乳がんの原因を徹底的に探り、中国人女性が乳癌や花粉症、アトピーにならないのは牛乳を飲まないことから、牛乳他の乳製品を好んで食べていたことであることを突き止める。4度の手術と抗癌剤治療の地獄から生還、現在ご活躍中のプラントさんからのメッセージは【牛乳を飲んではならない】。

骨髄移植で成績のいい病院を教えて下さい。家族が急性骨髄性白血病になり、骨髄移...

さん

骨髄移植で成績のいい病院を教えて下さい。
家族が急性骨髄性白血病になり、骨髄移植を受けることになりました。

静岡県在住で近隣にもいくつか移植可能な病院がありますが、もし他県でも評判や成績のいい病院があればそちらも考慮したいと思っています。愛知県、神奈川県でしたら全く問題ありません。
静岡県、愛知県、神奈川県等でいい病院をご存知でしたら教えて頂けないでしょうか?
またどこか(HPや電話でも)でそのような情報が分かるという情報でも構いません。
よろしくお願いします。

さん
東京国立がんセンターの血液内科の詳細
http://www.ncc.go.jp/jp/ncch/clinic/hematology.html#03


名古屋大学病院血液内科の詳細
http://www.med.nagoya-u.ac.jp/medical/102/p10206.html


神奈川県立がんセンター血液科詳細
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/byouin/gan/sinryouka2/ketueki/k...


参考にして下さい。

さん
回答になってないかもしれませんが、移植の方法はご存知でしょうか。

骨髄移植を受ける患者は骨髄液を静脈に点滴で受けるだけです。そこに医療技術の差はないと思います。

前処置も放射線治療と抗がん剤の投与でしょうし、骨髄液が生着するかどうかも医療技術とは無関係です。

医療技術で病院を心配されてるのなら、どこも大差ないと思います。

他に心配されるとしたら対応の良さかと思いますが、申し訳ないですがわかりません。

もしも技術的に心配されてるならと思い回答しました。

さん
千葉県鴨川市へ来れませんか?亀田メディカルセンター 遠方からの患者相談ダイヤルがあります。ホームページを見て下さい。名古屋の市立大学病院と第二赤十字病院って、智恵袋の回答も確認しました。私は千葉県なので、旭中央や市原市の帝京大学ちば…にも血液内科はあったと記憶していますが?亀田に負けない劣らない、良い病院です。こちらも確認してみて下さい。お大事に!

2010年2月17日水曜日

毎日便秘薬を飲んでいると

さん

毎日便秘薬を飲んでいると

大腸ガンになりやすいのですか?

さん
毎日便秘薬を飲んでいると大腸がんになりやすいのではなく、便秘で大腸内に腐敗した老廃物を貯めていると、腐敗物から腐敗毒素や腐敗ガスができて、その毒素に含まれるがん誘発因子に大腸管壁がさらされると大腸がんを誘発しやすくなる、ということです。

大腸内をいつもきれいにしておけば、がん誘発因子が少なくなるのでお通じは貯めないで毎日出しましょう。

ただし、便秘薬では大腸内の汚れは取れませんしきれいにもなりません。また、便秘薬は便秘を治療する薬ではありません。服用を続けると排便反射機能や直腸筋力の低下をまねきますし、便秘は加齢とともにますます悪化する可能性があります。薬物で便秘が解消するのであれば便秘の人はいなくなるはずですね。

ご参考までに、絶対排便力
http://www.self-medicare.jp/index.html

さん
毎日飲んでも、大腸がんにはならないと思います。

が、なぜ、毎日飲んでいるのですか?
飲む必要があるのですか?


※毎日飲むと、どうなるか知っていますか?

※体が浮腫んできますよ!…なぜ浮腫むかは…記載しません!

さん
大腸ガンになりやすいなんて聞いたこと無い。

でも毎日の便秘薬は、良いとは思わないよ。言えないよ。

乳酸菌群(ビフィズス菌?フェカリス菌?アシドフィルス菌など)に変えてください。

副作用も無く、ツルっと出るようになります。
いつしか服用を止めてもツルっは、継続します。
ホントだよ。

中二男子です。右胸にしこりのようなものがあるようなのですが…

さん

中二男子です。右胸にしこりのようなものがあるようなのですが…

中二男子です。右胸にしこりのようなものがあるようですが…
服にかすったりぶつかったりすると時々痛いです

男性でも凄く低い確率で乳がんになると聞きました
しかし俺が知る限りでは結構高齢だと聞きました

胸にしこりがあるなんて乳がんくらいしか知らないのですが他に怪しい病気とかありますか?
あったら教えてください

さん
実は男は全員痛くなるって、おおきくなってから知りました。あの頃の僕に、教えてあげたい…。

心配なし!!!!

2010年2月13日土曜日

妊娠中の子宮ガン検査で疑陽性がでました。。。。。

さん

妊娠中の子宮ガン検査で疑陽性がでました。。。。。

現在妊娠7週目です。
先週やった子宮ガン検査の結果が疑陽性との事で、「Ⅲ」とスタンプが押されていました。
今通っている病院は個人の産婦人科で小さいので、何かあったときに対応しきれないから
今後は大きい病院を探して移ってくださいとのこと。

初めての妊娠で非常に不安なうえに、子宮ガンと聞いて絶望です。

こういった場合の出産は危険ですか?やめたほうがいいのでしょうか?

さん
まず、今回受けた子宮がん検診(頚がん検診)でのⅢという結果は、「疑わしい細胞がある」という意味であってがん細胞があるという意味ではありません。
頚がんの場合、前がん状態といってがん細胞に変化する前の異形成という段階で処置することができます。
今回の検査は細胞診という最も簡単な検査で、びらん(良性のただれ)と異形成とを区別することはできないためすべて擬陽性として扱います。
それがⅢというクラスです。
がん細胞とはいえない、しかし正常ともいえないので次に組織診というさらに詳しい検査を受けて確定診断を行います。
これは手術設備のない個人病院では対応できないため、転院の提案があったのは妥当なものですね。
組織診ではⅢの中で3段階(軽度?中度?高度)あり、軽度~中度は経過観察、高度は手術対象です。
なぜ軽度~中度が経過観察かというと、前述したようにびらんと異形成の状態は非常によく似ていてⅡに戻ることがある?子宮頚がんの進行度は非常に遅いので時間をかけて判断する余地があるからです。

ご不安はよく分かりますが、まずはご自身の今の状況を正確に把握してください。
再度繰り返します。
Ⅲというクラスはがん細胞があるわけではありません。
がん細胞に変化するかもしれないやや形状の崩れた細胞が存在する状態です。
それは今回の検査のみでは確定できないため、さらに検査してⅢのどの程度かをチェックしなければいけません。
今後どういう対応になっていくかはそのチェック結果次第です。
軽度~中度であれば妊娠継続は十分可能ですので、今から絶望せずまずは早めに紹介状を持って転院先に行ってください。

質問者さんはすでに母親ですよ。
気をしっかり持って前向きに。
妊娠継続と異形成の程度が軽いことを祈っています。

2010年2月11日木曜日

TJ療法とはどういう治療法なのですか?

さん

TJ療法とはどういう治療法なのですか?

すこし遠い親戚の叔母が腹腔に癌があるとのことで、その説明を又聞きで受けたのですが、そのなかに「TJ療法」という言葉があり、それがどういうものか全くわかりません。

検索してみたのですが、専門的な文章が多くよくわかりませんでした。

ある特定の抗がん剤を使用する治療法という意味でしょうか?

それとも手術と併用するなどして補助的に行う治療法なのでしょうか?

さん
医療関係者です。わかりやすく説明します。(最後に「付け加え」を書きます)
「腹腔に癌がある」とのことですが「卵巣癌」だと思われます。
ひと口に「がん」と言いますが色々な「がん(乳がん、胃がん、肺癌、悪性脳腫瘍、白血病等々)」があります。
それと同様に色々な「抗がん剤」があります。特定のがんには特定の抗がん剤を使います。(「胃がん」に「乳がん」の薬を使っても効果はありませんから)
TJ療法とは特に「卵巣癌」の治療に効果があるやり方です。
2つの異なった種類の抗がん剤(パラプラチン、パクリタキセル)を使う治療法で「卵巣癌」治療の方法です。最初からこの方法を取る場合と手術と併用する場合があります。
「腹腔に癌がある」とのことですが「卵巣だけに留まっている癌(卵巣は腹腔内にありますので…)」なのか「腹腔全体に拡がっている癌」なのかがわかりませんが、「卵巣だけに留まっている癌」の場合は進行の度合いや患者さんの年齢や体力を考慮して手術可能と判断すれば手術し、その後にTJ療法を行うこともあります。
「腹腔全体に拡がっている癌」の場合には手術せずにTJ療法を行います。
【付け加え】
「がん」と「癌」は発音は一緒ですが、厳密に言えば違いますので私は使い分けをしています。
「がん」とは「癌」「肉腫」その他の「悪性新生物」を総称したものです。「癌」は「がん」に含まれると言った方がいいかと思います。
「悪性脳腫瘍」とは言っても「脳癌」とは言いません。
また「血液がん」の一つが白血病であり、ひと口に白血病と言っても実に多くの種類があります。(「血液がん」には白血病の他にリンパ腫、骨髄異形成症候群等があります。

2010年2月10日水曜日

尖圭コンジローマになり、医者に掛かっています。その医師が女医で、アラサーの...

さん

尖圭コンジローマになり、医者に掛かっています。

その医師が女医で、アラサーのちょっと綺麗な感じ。

診察の度に、ペニスを見せるのですが、嫌なのかどうなのか…、チラっと見ただけで、ちょっと触るだけで診察は終わってしまいます。
ボクとしては、もっとたくさん触って欲しくて、もっとじ~っと舐めるように見て欲しいのに、いつも味気ないんです。

それに、そんなに短時間で症状が分かるんでしょうか?
確かにもう、ほぼ治っているので、間違いは無いんだと思いますが、医療関係者の方、どうなんでしょうか?


さん
看護師です。専門医なら、少し見ただけでも分かります。

あなたがジロジロみてもらいたいと思うのは勝手でしょうが、医師としては嫌なものは最短で済ませたいと思うでしょう。

間違いなくコンジローマですよ。

女性にうつしたら子宮頚がんの原因になるので、奥さんや彼女に絶対にうつさないようにしてくださいね。

お大事に???

排卵出血について教えてください?今日の昼頃にトイレにいったら?トイレットペーパ...

さん

排卵出血について教えてください?
今日の昼頃にトイレにいったら?トイレットペーパーにごく少量の血がついていました?それから出血は全くありません?
ちなみに先月25日に仲良ししました(ゴム有り外出し)それから26日に生理がきたので?妊娠の可能性はほぼないと思います?
時期的にも今が排卵期だと思うのですが?排卵出血は2~3日続くと聞きました?
私のように一瞬だけの方もいらっしゃるんでしょうか?

さん
私は、一回だけです。それも毎回ではなく、特にSEXした月は、なぜか出血します。
自分で言うのもなんですが、年に一回子宮頸がんの検診を受けっているので、
いたって健康な子宮とは思いますが(笑

数年前にアンビリーバボーだったか本当はこわい家庭の医学だったかさだかてはない...

さん

数年前にアンビリーバボーだったか本当はこわい家庭の医学だったか
さだかてはないのですが?ある病気を紹介していました?

その内容は体全体が痒くなって皮膚科に何回も通ってるのに完治せず
原因もわからず…というものでした?
結局?痒いのは皮膚の病気ではなく?内臓の病気だったため
皮膚科に行っても適切な治療法も薬も処方できなかったという内容のものでした?
実際に病院を何軒まわっても原因がわからず痒すぎて自殺する人もなかには
いると言ってました?その病気がなんだったのか今になってすごく気になります!
解る方いらっしゃいましたらぜひ教えて下さい!
お願いします!

さん
番組を見ていないのですが、あなたの質問はデルマドロームの事では
ないかと思います。これは病名ではなく、症状名です。
悪性腫瘍や内臓疾患により、皮膚に現れる痒みを言います。
胃がんなどでは、イボを伴った痒みが出ることがありますし、
皮膚がんでもあります。
内臓疾患では肝炎が、痒みで知られています、肝がんもです。
ウィルス性の病気でも痒みを伴ったものが色々ありますよ。
皮膚科にかかっても、薬が効かない場合、原因不明の場合は、
先生に内臓疾患の考えられる病気を聞いてみましょう、
それから、可能性のある科(消化器科?内分泌代謝が多い)で
診て頂いては、如何でしょうか?

さん
番組は見ていません?

花粉症?アトピー?喘息?糖尿病?ガン?痴呆症などが類似しています?
これらは全て食品由来の難病です?

食事を変えれば数ヶ月で完治しますが、
薬では難病化して死ぬまで苦しみます?

外国では食源病として扱われている病気です?

さん
番組を見ていないので何ともですが たぶん糖尿病から腎不全、肝機能低下などだと思います、尿素、カリウムなどがキチンと分解排泄されずに血中にまわり神経過敏状態になり 全身に痒みが出て睡眠不足、などから精神不安定になり自殺される人もいます。皮膚科の処方で改善されなければ 内科へ行けば血液検査、尿検査ですぐに原因が分かると思いますよ。

質問です。私は、タバコを1ヶ月に1回、10~15本程度吸います。(飲んだ時など...

さん

質問です。
私は、タバコを1ヶ月に1回、10~15本程度吸います。
(飲んだ時など。)
それ以外の普段は、まったく吸いません。
それは、2~3日に1本、1ヶ月続けている人と同じ害でしょうか??

どちらが体に影響が大きいでしょうか?

さん
箱に記載の通り,タバコはどんな吸い方をしてもがん化から逃れられません. タールなど肺にべったり付着します.


http://www.nosmoke-med.org/lung.htm

さん
ニコチンは吸うたびに蓄積されますから吸った本数が一緒なら害も同じことになるということがいえます!!

2010年2月9日火曜日

先月父が 大腸がんの手術をしました。 上行結腸全部と リンパかくせい術とかをやり...

さん

先月父が 大腸がんの手術をしました。 上行結腸全部と リンパかくせい術とかをやりました。 このリンパかくせい術とは 何でしょうか? また それをやったと言うことは 転移があるからでしょうか?


さん
リンパ隔清は簡単に言うと、原発の癌の周りのリンパ腺を採ることです。リンパ腺を採るのは必ずしも転移があるからではありません。
癌は、原発の癌の近くのリンパ腺に転移して全身に転移する性質があるので、近くのリンパ腺を調べることで転移可能性を知ることが出来ます。
それ以外では、手術中に実際見て異常がある場合には検査に出すことがあります。


御飯を食べると30分くらいで必ずトイレに行きたくなります。必ずです。朝、昼、...

さん

御飯を食べると30分くらいで必ずトイレに行きたくなります。必ずです。
朝、昼、晩、おやつ?。1日に四回くらいは、ウンチがでます。

外食や旅行のときなど、いつも凄く恥ずかしいです↓下痢のことも多く、ユルイことが大半です。
これはなんなんでしょうか、、?お願いします。

さん
食べる事により,腸が刺激され排便するわけですから,良い事ではありませんか. 廃棄物はどんどん棄てることです.こうした物ががんの元になります. 不要物は早く出してしまうことです.

お酒を飲むと頭が痛く、脳内血管が物凄く脈打っています。

さん

お酒を飲むと頭が痛く、脳内血管が物凄く脈打っています。

お酒は弱くあまり飲めません。顔も身体も真っ赤です。

まだ20代前半ですが、脳内出血とか起こる可能性大きいでしょうか?

さん
(酒に強いタイプ)

このタイプは酒に強いと思われているが、実際は、アルコールが体内で代謝された後に生じる、毒性の強いアセトアルデヒドを速やかに分解できるだけである。つまり、摂取したアルコールの濃度に応じて、実際には脳が麻痺しており、アルコールによる本来の酔いに変わりがあるわけではない(酔いとは、アルコールによる脳の麻痺であり、アルコールが分解された後に生成されたアセトアルデヒドの分解能力とは関係が無いため)。GGタイプがアルコール依存症になるリスクはAGタイプの6倍と言われており、事実、日本のアルコール依存症患者の9割弱はこのGGタイプである。さらに、GGタイプしか存在しない白人?黒人の社会である欧米では、アルコール依存症が深刻な社会問題となっている。

* AGタイプ(酒に弱いタイプ)

このタイプは、アルコールが体内で代謝された後に生じる、毒性の高いアセトアルデヒドを分解する能力が弱い。そのためアセトアルデヒドの影響を長時間受け続けることなり、飲酒に伴う各種疾患を罹患し易いと考えられている。事実、各種疫学調査により、同じ量の飲酒を継続した場合で、咽頭がん?大腸がん等の飲酒習慣と関連すると考えられている疾患の発症率が高いことが知られている(AGタイプがアルコール性のガンを罹患するリスクは、GGタイプの1.6倍といわれている)。AGタイプがアルコール依存症になる可能性は低いが、同じ量の飲酒を継続した場合、やはりGGタイプよりも短期間でアルコール依存症になることが知られている。

* AAタイプ(酒が飲めないタイプ)

酒が飲めない下戸であり、飲酒は厳禁である。

なお近年の研究により、ALDHのタイプだけではなくアルコールデヒドロゲナーゼ (ADH) のタイプでも、アルコール依存症や各種アルコール性疾患に罹患する確率が変わってくることが分かってきた。ALDH2 欠損型と ADH1B 低活性型が最悪の(もっとも酒に弱い)組み合わせであり、日本人の2-3%がこのタイプであるといわれている。

脳内出血が起こる可能性はすくない!!

2010年2月7日日曜日

先日、うちの親父が、前立腺ガンの検査を受けたところ、前立腺ガンが見つかった…と...

さん

先日、うちの親父が、前立腺ガンの検査を受けたところ、前立腺ガンが見つかった…との事で本人並びに、家族はショックを受けています。 症状は中期のガンらしいのですが、私を含め お袋も 保険には 疎く、前立腺ガンの告知後も 入れる保険が有るのか、無いのか…ちなみに年齢は69歳、来月 下旬には70歳を迎えます。
年齢が高いと、保険料が高い だとか、色んな制約が有る…とは聞いた事が有りますが、ガン告知後も入れる保険が有れば、どの様な 会社のどんなタイプが有るのか ご存知の方m(__)m宜しくお願いします。

さん
基本的にはありません。
加入そのものならまったくないわけではありませんが、加入時に罹患している疾患(この場合は前立腺がん)について保険金が出ることは絶対にありえません。将来において前立腺がんからの転移再発したがんについても絶対に出ることはありません。

保険会社も商売ですので、あきらかに収支がマイナスの人間を保険に加入させるわけがないのはお判りになると思います。

2010年2月4日木曜日

下痢と嘔吐のため病院へ行ったところ、レントゲンを取られたのですが、その後、CT-...

さん

下痢と嘔吐のため病院へ行ったところ、レントゲンを取られたのですが、その後、CT-スキャンを行っての「腸炎」という診断でした。素人の自分にとって、果たしてCT-スキャンが必要だったのかと疑問です。


さん
腸炎でよかったですね。
下痢と嘔吐の原因となる病気は、胃腸の中の病気である腸炎のほかにも、胃がん、大腸癌、卵巣がんなどおなかの内臓のがんや、虫垂炎(いわゆる盲腸)、結核、膿瘍などの炎症性の病気、肝硬変、腎機能低下などのからだの代謝機能低下など多彩です。
患者さんの年齢や性別、居住環境、旅行先など含めた身体診察や、他の検査で少しでも治すのに苦労しそうな病気の可能性があるなら、CTは必須でしょう。あとで大事な病気を見逃したって訴えられてしまうご時世ですから。

プロポリスが花粉症に効いたと知人から聞きました。効果を実感された方、効果の根...

さん

プロポリスが花粉症に効いたと知人から聞きました。効果を実感された方、効果の根拠をご存知の方情報教えてくださいませ。


さん
こんにちは。

プロポリスが花粉症を改善した症例を私は経験していませんが、プロポリスの働きから考えると花粉症改善効果はあるかも知れませんね。

プロポリスは過去に先生方によって研究もされ、免疫力を高める働きがあることが知られています。
花粉症は、免疫のバランスの崩れによって起きると考えられますので、体内の免疫システムの改善により、症状が軽減されるかも知れません。

しかし、プロポリスは薬ではありませんので、実際には効果の現れない人もいるでしょうから、確実な効果を保証できるものではありません。
それと何と言っても価格が高くて、毎日飲み続けるには金額が嵩んでしまうのがネックですね…
安い価格のものもありますが、プロポリスは歴史のあるメーカーの製品が安心?信頼できます。

私のところでも、がん患者さんのご家族の方から、プロポリス併用について訊ねられることがありますが、治療に差し支えない限り、あくまでも「食品」として許可しています。

私は膵臓癌の疑いがあります。なので休職中です。膵臓癌は治らないのですか?

さん

私は膵臓癌の疑いがあります。
なので休職中です。
膵臓癌は治らないのですか?

さん
すい臓がんの8割は、膵間上皮から発生し膵実質に浸潤する通常型膵癌です。

予後は組織型、進行度により異なりますが、通常は切除後の5年間の生存率は15%以下と悪いのが実情です。

画像診断が進歩した現在でも、大多数は切除不能な診断がされてます。

早期発見が課題ですが、早期の段階では症状がないので、診断が難しいです。

すい臓がんの治療は、進行度Ⅰ-3は外科治療、4aでは外科、化学療法放射線治療、4bでは化学療法の保存療法です。

正直根治治療は難しいです。

化学療法での効果に期待するべきかと思います。

確定診断までは不安でしょうが、もし万が一膵臓癌でも治療は出来ますよ。

頑張ってください、疑いだけで終わって欲しいと願っております。
お大事になさってください。

2010年2月1日月曜日

昨年、子宮頸癌で広汎子宮摘出手術を受けました。幸いリンパ節や卵巣への転移も無...

さん

昨年、子宮頸癌で広汎子宮摘出手術を受けました。幸いリンパ節や卵巣への転移も無く、現在2ヶ月に一度の定期検査に通っています。

5月の検査で主治医から、卵巣が6センチ程に腫れていると言われました。
念のために先日、卵巣の腫瘍マーカーとCT撮影をしました。結果は腫瘍マーカーは正常範囲内、CTの画像を見る限り悪性の心配は無いと主治医より返事を頂きました。

でも卵巣はやはり6センチ程に腫れていて、主治医が言うには『水が溜まっているだけのようなので、心配は要りません』との事でした。
主治医の言う【卵巣に水が溜まっている】といった事は、どのような状態なのでしょうか?
何の水なんでしょうか?卵巣にはよく水が溜まるのですか?
またこの【水】はいつか抜けるのでしょうか?

結果を電話で確認をしたので、主治医に詳しい事を聞けなかったんです。宜しくお願いします。

さん
こんにちは。子宮頸がんをなさったとのこと、お辛かったと思いますが、経過観察になって本当によかったですね!
私は去年卵巣がんの治療をし、今私も何とか経過観察になりました。

卵巣が6センチだそうですが、通常5センチを越えると手術を勧められるようですから、ご質問者さんの場合は一時的に大きくなっただけかもしれませんね。
ホルモンの関係で一時的に大きくなり、その後小さくなる場合も多いようです。
水がたまってるが腹水なのか卵巣なのか私にもわかりませんが、そろ程ご心配になるケースではないと思います。

経過観察中の検診は本当に毎回ドキドキしますよね。
お互いこのまま大事なくいきたいですね。
ご質問者さんの卵巣が来月小さくなってることを祈ってますね。

1/24放送分「世界一受けたい授業」での「がんの話」(がんは遺伝するについて)

さん

1/24放送分「世界一受けたい授業」での「がんの話」(がんは遺伝するについて)

医学部三年のものです。
今日、テレビを見ていたら上記の内容の放送がありました(自分の地域は遅れて放送されるので)

東大付属病院のえらいであろう助教授が、がんについてわかりやすく教えてました。

しかし、「がんは遺伝する」という内容について

助教授は「しません」と断言していました。

そこで、ゲストの一人が「がん家系っていいませんか?」という質問に対し
「そんなものはありません」的な話をしていました。
タバコをすう、酒を飲むなどの生活習慣の類似点から、がんリスクが高まるのみだと。


しかし、実際学校で習ったには

①肝臓のシトクロム系の変異により、タバコの毒素を分解するのに時間がかかる

②がん抑制遺伝子の変異の遺伝(家族性大腸腺腫症、リーフラウメニ症候群etc)

など、がんがそのまま遺伝することはないまでも、そのリスクの高さが遺伝する=がん家系が存在することは、
否定できないはずです。

わざわざ目くじらを立てて反論するような内容ではないと思いますが、
他の内容については「YESかNOか判断はできない」という助教授のあいまいな回答もあったことからも、
この回答がきっぱり「NO」とでていることに違和感を感じたんです。

このことに対して、専門知識をもたれている方はどのような見解をされますか?

長々とかいてしまいましたが、「がん家系は存在する」かどうかがとりあえず知りたいです。

さん
大腸がん、乳がん、前立腺がんは遺伝的に弱い相関(約1割)がみられるそうです。
しかし家族というのは生活習慣が似通っていますので遺伝ですべてが片付けられるわけではないですが、がん抑制遺伝子はいくつか知られていますしその変異ももちろん遺伝しますよね。
がんに関して言えば「基本的にはNO(遺伝しない)、しかし一部のがんは遺伝的に発症率が上がる可能性がある」です。

がん家系は存在します。
しかしそれは遺伝的要因がすべてではなく、生活習慣も大いに関係していると思います。というか生活習慣の方が大きいです。それはガンの要因がタバコ3割、食事3割で6割を占めるのに対して遺伝が0.5割であることからも推し量ることができると思います。


放送を見ていないので私はこう思ったと言えないのですが、うーん、テレビであることを差し引いても准教授(と呼んであげてくださいね)が言い切ってしまうかぁとは思います。テレビ効果として「NO→ほぼない」「YESかNOか判断はできない→YESの可能性が高い」という編集を見越した言い方だとしても(実際にテレビではかなり捻じ曲げられます)具体的な病名に触れて遺伝的な相関がみられると言っても良かったように思えます。
しかし「関係がある」というのはくせ者で、あると言ってしまうと大きな相関があるかのように勘違いされることがあります。一卵性双生児での疫学的調査でも関連性は1割程度なので、DNAの異なる家族となるともう少し関係が弱くなります。
よって「がん家系」に見えても遺伝はほとんど関係がないので「NO」と言ってしまった、ということも考えられます。
このへんは准教授の戦術なのか本当にないと思っているのかわかりませんが、上記理由による戦術的な言い方ならOKかな、と思ってしまいます。そういうことを考えずにすめばいいんですけどね。

参考:
http://www.hondafoundation.jp/library/pdfs/hofrep115_j.pdf#search= ...

さん
<みんなきちんと働けば生活出来るから泥棒はいない。>
実際は働かない人もいたりして泥棒がなくなる事はない。
と同じような理屈では?
<がんというのは細胞のコピーミスが原因、ミスが起きなければガンは出来ない。>
実際はコピーミスは起こり、起き易い家系があり、ガン家系と呼ばれている。
番組サイト


http://www.ntv.co.jp/sekaju/class/090124/03.html


あくまで論理として理想論として「no」と回答。
臨床は現実、理想論では動けませんね。。。

ブログ アーカイブ