2009年11月14日土曜日

大腸がんについて

さん

大腸がんについて

大腸にポリープがあり摘出し、調べてみたら癌細胞があると言われたみたいです。しっかりポリープは除去したと言われたらしいのですが、大腸にまだがん細胞が残っていればいけないので手術するかもらしいのです。でも、できれば手術はしたくないみたいなので、手術をせずに大腸にまだ癌細胞があるか見分けることができる治療法があるのでしょうか?

さん
残念ながら手術で病気のあった部分の大腸とそこを栄養している血管(この周りにリンパ節があります)を一括して取ってきて、顕微鏡で見る以外に方法はありません。

癌細胞が残っているかもしれないと判断した理由としては、
?癌細胞が粘膜下層に1mm以上入り込んでる
?標本内の静脈やリンパ管に癌細胞が入り込んでいる
?顕微鏡で見るとバディングと呼ばれる特殊な形態が認められる

などです。

いずれも血管やリンパの流れに乗って癌細胞がとびひしている可能性が否定できないという所見です。実際に飛んでいるかどうかは細胞レベルの判定になるので、手術標本以外では判定できません。

ひとつでも当てはまれば手術をした方が良いと思います。もちろん、手術した結果、癌細胞が認められなかった、というのは良くあることですが。

さん
それは難しいし、本当に小さなものについては調べるすべはないと思います。CTやMRIやPETはある程度の大きさのものならわかりますが、血液中、リンパ管内の微細な癌細胞については調べようがありません。
要は、とったポリープの病理の結果です。もし、ポリープを切り取った切り口に癌細胞がいれば、残った腸の切り口の方にも癌細胞が残っている可能性が高いですよね。また癌細胞が粘膜下層というところに入り込んでいて、その粘膜下層のある程度の深さ(1000マイクロ)以上に癌細胞が浸潤している場合には、リンパ節などにすでに転移している可能性が高くなるわけです。このような場合には、追加で手術をする必要があります。
逆に言うとこのような場合は、内視鏡での治療では不十分だった、ということになるので、手術をした方が無難です。
とりあえずは、先生にポリープの病理の結果について聞いてみましょう。

さん
残念ながら、がん細胞が残っているかどうかは
手術以外に確認する方法がありません。
大腸内視鏡検査でも細胞レベルの物は見ることができませんし、
CTやMRIやPETなども無効です。
実際に大腸を切除して
その大腸や周りのリンパ節を顕微鏡で詳しく見る病理検査をしてみないと
がん細胞が残っているかどうかは判断できないのです。

さん
あります。??????????MRI

ブログ アーカイブ