2015年12月28日月曜日

肺がんについて教えてください。

さん

肺がんについて教えてください。

私は21歳男、喫煙暦は3年になります(受動喫煙として、父は私が生まれたときから1日2箱は吸う人です)。

ここ1年前から、伸びをしたり胸をきつく張ると、胸の中心が痛むときがあります。特に急に上半身を反って上を向いたりする(例えばうがいの際)と痛いです。そんなときはさらにきつく張ると、胸の真ん中の方(骨?)が指の骨を鳴らしたようにバキバキと鳴り、その後しばらく胸を張っても痛くありませんが、少し経つとまた同じようなことが起こります。これは肺ではなく骨に原因があるのでしょうか?

さらに、フットサルなど激しい運動をした後は、息を大きく吸い込むとむせてしまうことがあります。

喫煙者の方はたまに一時的な軽い胸痛になると聞いたことがありますが、私自身もたまに軽い胸痛になる場合もあります。

血痰などはなく、激しい胸痛もありませんし、普段あまり咳はしません(喫煙前に比べると若干増えてはいますが???)。しかし、先ほど述べた内容は日常で起こっていることなので、もしかしたらと考えると不安になります。どうかお力添えよろしくお願いいたします。

さん
タバコをやめるのが一番だと思います。
従兄弟もかなり吸いますが、あなた以上の
症状になっています。風邪ですか?
ぐらい、咳き込んでます。

そこまで行くと、なかなか禁煙するのが難しいです。
叔父はあなたのように若いころからかなりの
ヘビースモーカでしたが、最近、肺気腫と
診断をうけ、あと二年で酸素吸入だと脅されて
今になって、禁煙行動に出ています。

男の人は、女の人より、禁煙すると後々
体に有害物質が残りにくいと聞きます。
まずは、胸のレントゲンを取り、医者と相談しましょう。

さん
肺の中は下記のようになっています. 箱にも記載してある通り,がん化へ進んでいます.


http://www.nosmoke-med.org/lung.htm


http://www.keytron.co.jp/Seihin/Pipe/Pipe.html


http://www.anti-smoke-jp.com/WhyQuit-jp/joel/Joel_02_17_smoke_in_lu...

40代女性です。人間ドックの結果、胸部X線で、肺腫瘍の疑いありと診断されまし...

さん

40代女性です。
人間ドックの結果、胸部X線で、肺腫瘍の疑いありと診断されました。
3,4以下が正常値のCEAも4、39で、軽度高値でした。
精密検査を受診します。

精密検査前に、心の準備が必要なので、質問させていただきます。
毎年人間ドックを受診し、X線?CEAに異常が出たのは初めてです。
自覚症状としては、最近、少しの運動で息が切れるようになったということです。
しかし、持病のぜんそくの症状だと思っていました。
今回の場合、病名、予後で考えられること、覚悟しておいた方がいいことがあったら教えて下さい。

さん
CEAの数値は多少上昇してますね、ただこれだけでは正直判断は難しいですね。
最近では、胸部のCTで疑わしとなれば、気管支内視鏡、肺の生検で採取し検体を用いて組織検査をし確定診断すると思います。
病期によって治療方針の決定しますよ。
肺がんの症状は、咳痰、血痰、胸痛、発熱、呼吸困難などがありますが、初期は無症状が多いです。
治療には、外科的治療、化学療法、放射線療法などの治療があります。
治療によっては、生存率が高いので万が一診断されたとしても悲観的にならず、前向きに治療が出来ると思いますよ。
精密検査で、たいしたことがなければよいですね。
きっと大丈夫と考えて検査を受けてください。
精神的に参ってしまったらもっと大変なので軽い気持ちで、検査を受けてください。
陰ながらお祈りしてますね。

2015年12月27日日曜日

子供の足の裏のほくろ

さん

子供の足の裏のほくろ

現在1才3ケ月です。
生後、半年くらいに足の裏にホクロ(1mmで形がいびつ)が出来たのですが、色がどんどん濃くなり心配で皮膚科に言ったところ「大丈夫だと思うけど、念のために大学病院でみてもらってもいいでしょう」と紹介状を持って大学病院で診察してもらいました。
「良性なので心配はいりません。半年後にまた見せに来てください。悪性に変わったらホクロをとりましょう」と言われたのですが、親としては悪性(皮膚ガン)になり前に取ってもらうたい心境でした。
そしたらまた今日、足の裏に1つホクロが出来ているのを発見!
まだ色は茶い色で小さいです。
足の裏(または手のひら)にホクロがあるというお子さんをお持ちの親御さんがいましたら、どうされたか教えて頂けますか?

さん
こんばんは。

子供さんの足の裏のホクロがご心配でしょうが、大学病院で良性と診断されたのなら確実です。
良性のホクロの場合は、半年後に経過観察するのが普通です。

切除したほうがいいホクロでしたら、大学病院は迅速に行ないますので、その必要性が無いと言うことですから、まず安心なさってください。
メラノーマはテレビでも取り上げられますので、怖いがんと言う印象が強いと思いますが、メラノーマの発症は年間1500人~2000人と特に多くはありません。
そのうち、亡くなる方は500人ほどですので、他のがんに比べますと圧倒的にかかる率は少ない病気です。

どうしても早いうちに切除しておきたいと言うお気持ちは分かりますが、せめて子供さんが小学生になられてからでもいいと思います。
それまでに、メラノーマになることは、まず考えられません。

なお、足の裏にホクロが出来る人は、他の部位、足や手にも出来ることがありますが、ほとんどは1~2ミリのまま大きくならずに経過することが多いです。

さん
初めまして。2週間前に足の裏(かかと部分)のホクロを取った子(高1)の母です。
うちの子のホクロがわかったのは小2の時でした(実際はもっと前からあったと思われます)
1回目の皮膚科では「取っても取らなくてもどちらでもいいです」と言われたのですが、5年後に診てもらった違う皮膚科では顕微鏡で見て「あまりよくないものだけど、変わらないのならまた様子を見て下さい」と言われました。
でも、それ以来ますます「ガンになったらどうしよう」とすごく悩んで精神的にはとても辛かったので、今回、1回目に診ていただいたところで切除してもらいました(ここの先生は「切らなくても100%大丈夫」と言って下さったのですが???)
麻酔を何箇所か打って、皮膚を切り取り、病理検査に出してもらいました(結果はやはり良性でした)
麻酔の1本目がかなり痛かったそうですが、その後は少し鈍痛のようなものがあっただけで、頂いていた痛み止めを何回か飲んでしのぎました。
3、4日はびっこを引いていましたが、1週間後にはスポーツも普通にしていましたが、お風呂は抜糸(10日後にしました)までは入れませんでした。
小さいお子さんでは、手術後に歩かずにじっとしているのが大変だと思いますので、ある程度大きくなる幼稚園か小学校低学年位まで様子を見て、それから切除手術を受けられてはいかがでしょうか?
先生は「ホクロなんていくらでも出来るよ。そんなこと気にしてたらキリないよ」と言っておられました。
だから、うちの子どもには手のひらにも2箇所あるのですが、それはそのままにしてあります。
でも、うちみたいに、何年も精神的なストレスを抱えるよりは思い切って取ってもらうのも1つの方法ではないかと思います。

さん
はじめまして(^-^*)

我が家の娘(現在9歳)のお足の裏にもホクロあります。
ホクロを見つけたのは1歳の頃です。

大きさはいびつで5ミリほどあります。

病院は2件はじごしました。

いずれも経過観察になりました。

私はそれで納得しました。

手術するほうがデメリットがあると言われました。

足の裏なので切る事で皮膚が突っ張ったりして
今後痛みが発生したりするそうです。

心配じゃないかと言えば嘘になりますが
今のところそのまま放置しています。

ホクロはいじったりしなければ悪性にはならないそうですよ(^-^*)

私はそれを信じて足の裏を傷つけないように
注意して見ていきたいと思っています。

「フライドポテトはかなりの発がん性物質が出ている」と聞きました。でんぷんをあ...

さん

「フライドポテトはかなりの発がん性物質が出ている」と聞きました。でんぷんをある程度の高温で処理しているのが原因だそうですが、科学的にはどのくらい確かなんですか?

がん細胞は毎日できていて、日々免疫力が退治してガンを抑えているらしいんですが、(これも事実か知りませんが)
フライドポテトを毎日食べているとガン細胞を抑えきれなくなるってことですか?
あと「発がん性物質」って「ガン細胞を増やすもの」ってことでいいんですか?

さん
発がん性物質は「正常細胞をがん細胞に変える物質」という意味でしょう。
ポテトを揚げるための脂分に生体では吸収されにくい物質がつかわれているということで、軽く世間で話題になったようですが、気にかける必要はないと思いますよ。
生体への影響はほとんどなく、それによる疾患も認められていません。成分による生体への影響に違いはほとんどないということです。安全です。

生体の免疫が、日々代償的につくられてしまうがん細胞を退治しているのは本当です。子供のころにもがん細胞はつくられます。

2015年12月26日土曜日

マンモグラフィーを受けた結果、【乳房腫瘤 カテゴリー4】で精密検査必要と報告書...

さん

マンモグラフィーを受けた結果、【乳房腫瘤 カテゴリー4】で精密検査必要と報告書が届きました。自分なりに調べてみると、悪性という可能性の方が高いように思いますが、どういった状態なのでしょうか?

※出産を2回、授乳経験あり(乳腺炎にはなっていません)
※触診、異常なし
※血液検査、異常なし
※今回の検診は、生理が終わって5日後です。

素人判断で、異常があれば血液検査で判ると耳にしますが、初期だと血液検査にはでないのでしょうか?万が一、手術をする場合は、どのくらいの入院期間を見込めばよいでしょうか?費用等、目安までに教えていただけないでしょうか?

さん
確かにカテゴリー4というと、診断医は悪性だと思うけど良性かもしれないと考えているわけで、悪性の可能性が高いと思います。

通常乳癌の場合、血液検査ではわかりません。血液検査でわかるのなら、健診は血液検査で十分で、マンモグラフィーやエコー検査は精密検査としてやれば十分ということになってしまいます。マンモグラフィー検査はお金が結構かかるのに自治体が費用を出すのは、血液検査など代わりの検査がないからです。

乳癌のタイプや病気の広がりによって、治療法が異なります。
抗がん剤による治療や、放射線治療を追加するかで、費用や入院期間は大きく変わります。
以下のページを参考にされてください。

http://cancernavi.nikkeibp.co.jp/breast/beginner/post_10.html

がん検診の結果報告が、3週間後っていうのは遅すぎじゃないのでしょうか。

さん

がん検診の結果報告が、3週間後っていうのは遅すぎじゃないのでしょうか。

親が体調の異常を感じて、がん検診を受けました。

市の総合病院なのですけど
結果の報告が、担当の医師の都合で3週間後に来るように言われたそうです。

検診箇所は1箇所だけなのに、
3週間後っていうのは、あまりにも長いような気がしますけど、
そんなものでしょうか。

もし何か異常が見つかれば、一日も早く治療をしたいと思います。

もし何か異常が見つかれば、3週間後ではなく、
先に自宅に連絡などを入れてもらえるものなのでしょうか。

それとも違う病院で検査を受け直した方が良いのでしょうか。

さん
市立病院で大腸内視鏡の検査を受け、ポリープの切除をして一泊入院しました。
2週間後に検査結果が出、直腸の癌でした。さらにもう一週間後に詳しく調べますから??と言われ
結局、最終結果までに3週間かかり、生きた心地がしませんでした。結果は早期の癌で手術の必要は無しということでした。
かなり、慎重に調べるためには時間がかかるようです。他の病院での受け直しは必要ないと思います。

さん
一般的にですが、体に異常があれば、つまり何か症状があるなら検診でなく受診したほうがよいです。
検診は自覚症状はないけれども念のためという意味合いが強いです。
違う病院へ行くかどうかは体の異常の程度によります。いつからどこがどのようにをメモしていくとよいですよ

2015年12月20日日曜日

白血病について何年か前の変更で54歳までドナー登録できるようになりましたが...

さん

白血病について

何年か前の変更で54歳までドナー登録できるようになりましたが、すなわち提供いただける年齢も54歳までであり、元宮城県知事は61歳なので移植提供の対象外患者ですよね?


さん
大変気になる質問でしたのでどなたか事情のわかる方の回答を私もお待ちしていましたが、触れてはいけないものにでも触れたかのように誰も答えてはくれませんね。

自分なりに調べたのですが、つい何年か前まで抗がん剤投与の量が通常より多量だったり、そのうえ放射線照射もあり体力的に耐えられないという、いわば建前的理由で、ある年齢(どこかに線を引いて)を超える者は骨髄移植という、一般的に完治しやすいと思われる治療から切り捨てられていました。

医学の進歩もあり現在では一応年齢制限はないようですが、本当の事は私には解りません。

それにしても、他の白血病に関するには回答があるのに、この質問はよっぽどアンタッチャブルで抹殺しなければならない質問だったのでしょうかね。www

心配なんですが。

さん

心配なんですが。

今日小さなハンバーグを20個も作ったのですが、焼き方を間違えてほとんど表面だけ焦がしてしまいました。
捨てるのも勿体なく食べようと思っていますが「焦げを食べるとガンになる」と聞いたことがあります。

そこでしつもんなのですが、本当のところどうなんでしょうか?
やはり、ガンになってしまうのですか?

回答お願い致します。

さん
国立がんセンターの計算によると1日に100トンのおこげを1年間食べ続けると癌になる可能性が高いそうです。

確かに魚や肉の焦げの部分にはベンゾピレンという発がん性物質が含まれているのですが、同時にそのこげの中にはベンゾピレンと結合して、ベンゾビレンを体の外に出す働きもあります。

ということでハンバーグ20個では癌になる心配はまったくする必要がないと思います。

2015年12月19日土曜日

少し、聞くべきことじゃないのかもしれませんが

さん

少し、聞くべきことじゃないのかもしれませんが

食事を食べたあと、全部じゃないんですが
吐く習慣をつけています。
このまま続けると病気になると聞いたのですが本当なのでしょうか?
また、どのような症状が起きるのでしょう?

さん
本当。

って言うか、あなた様はすでに病気ですよ。
心の病。

食道は痛覚がないので症状が出た時は遅いです。
最悪、食道がんになります。

2015年12月17日木曜日

先日嫁が子宮体癌で子宮、卵巣、体網、その他数箇所のリンパ節を摘出する手術を受...

さん

先日嫁が子宮体癌で子宮、卵巣、体網、その他数箇所のリンパ節を摘出する手術を受けました。 医師からの説明で癌は悪性でグレード2から3の間で横隔膜、肝臓に転移があったが取れませんでした。また仙骨にも転移が有りました。と言われました。この場合抗がん剤治療で治るのでしょうか?今後どのような事が考えられるのでしょうか?嫁はまだ36歳です。是非とも回答をよろしくお願いします。

さん
医療関係者です。
「悪性グレード」については横に置いておきましょう。
「子宮体がん」のステージの方が重要です。
術前にステージⅣの可能性の説明があったかと思います。
例えば「開腹してⅣであれば閉じます」など。
(術前にステージⅣとの確実な診断があったのであれば手術はしなかったと思います)
ひと口に「抗がん剤」と言いましても、特定の部位のがんの完治を目指すものもあれば、進行を遅らせるもの、
症状を緩和するもの等いろいろな種類があります。
抗がん剤の使い方も様々ですし一概には言えませんが、子宮体がんの進行したケースの場合には後者の
目的(=全身療法)として使うのが一般的です。
「抗がん剤で治るのでしょうか?」と聞かれましたら非常に答えにくいのですが「がん」との長い付き合いのため
に使用すると考えられた方がよろしいかと思います。
ドクターからも説明があるかと思いますが、わからない点はお聞きになられた方がいいかと思います。

敏感、乾燥、大人ニキビに困っています。私と肌質やトラブルの似ている方で、「こ...

さん

敏感、乾燥、大人ニキビに困っています。私と肌質やトラブルの似ている方で、「こういう化粧品がよかったよ」など、アドバイスをお願いします。

最近大人ニキビに悩んでいます。
私(19)は乾燥肌?敏感肌で、思春期のニビキには困らなかったのですが、最近大人ニキビが随分とできるようになってきました。

スキンケアは怠らないようにと朝晩共にかかさず、化粧はしておりません。化粧品は友人が良いと言っていた、「豆乳イソフラボン」の、保湿をメインにした薬用を。(乾燥肌なので)また睡眠時間や生活習慣も規則正しく。ご飯は、朝は魚や味噌汁?ご飯に納豆と純和食。昼食はジャンクフードに頼る事が多く、夜はなるべく質素に野菜や豆腐などを中心に食べるよう心掛けています。(ただシチューやカレーなどの高カロリーなものも、結構食べます)
(*皮膚科に行って見てもらったところ、原因を軽く説明後、ビタミンB?E剤、それから塗り薬で終り、効果はあまり見られず…。)


こういった生活環境でニキビの出来る原因は、やはり食事による油分の過剰摂取によるものなのでしょうか?
他にも、「もっとこうしたほうがいい」「こういった生活を心掛けたほうがいい」等のアドバイス、またニキビや肌に良い食べ物などのプチ情報などあれば教えて頂けないでしょうか?

それともうひとつ。私の使っている化粧品ですが、「豆乳イソフラボン」は若者向けというか…あまり薬用成分が無いように思われ、ここはいっそ大人ニキビ用+乾燥敏感肌用の化粧品に変えた方が良いのかと悩んでいます。
19歳で大人用の化粧品を買うのは、まだ早いでしょうか?

もし変えるならば、カネボウの「フリープラス」、DHCの「アクネシリーズ(?)」、それから対大人ニキビに定評の高い「プロアクティブ」ら辺を考えています。ただ、プロアクティブは大人ニビキをメインにしてるようなので乾燥?敏感にどうなのかちょっと心配です…。

私と肌質の似ている方で「自分はこういうのを使ってよかった」などのアドバイスがあれば、是非お聞かせ下さい!

色々とアドバイスを願って申し訳ありませんが、ご意見?ご指導のほどよろしくお願い致します。

さん
ディープクレンジングをまめにするといいですよ。
あとは、女性ならお化粧をしない時間を増やす。男性ならば汗を小まめに拭く。
しばらくは、化粧してもファンデーションは塗らずおしろいだけにする。
化粧水は、ふきとるのではなくパッティングで。(新陳代謝を高めるため)

やはり人によって肌質が違うのでどの化粧品がいいか勧めるのは難しいですね???。
いろんなメーカーのカウンターで相談してみてもいいかも。

また、吹出物はストレスや睡眠不足、ホルモンのバランスの崩れから来るのが多いです。
この時季、意外に多いのが乾燥からくるものだそうですよ。水分をしっかり補給しましょう。
それと刺激物(辛い物やコーヒー)や甘い物は控えましょうね。

細菌からくるののだと、やはり皮膚科に行った方が良いと思いますよ。

あ、それと「あしたば」って結構良いですよ。
以前、粉末の明日葉を牛乳に混ぜて飲んでたらかなり良くなりましたよ?

http://naturalblessing.lomo.jp/


そしてニキビ対策ですが、
ニキビは油分の摂りすぎでもできますし、油分がたりなくてもできます。

さらにニキビにはビタミンが良いとされてますが、ビタミンは摂りすぎてもおしっこと一緒に流れてしまいます。

だから何が必要かというとバランス良く栄養をとることです。

もうひとつ、アレルギーのある食べ物を摂取しないこと。
アレルギーは皮膚科で調べてもらいましょう。

これらをしっかりと守り着実に行動にうつせばお肌はキレイになると思います。


お肌がキレイにならない人は皮膚科に行くのをためらったり、
途中でくじけてしまい通院をしなくなり自己判断でいろいろな治療法に手を出してしまうことが多いです。


しかし、あまりにヒドイ場合は皮膚科に行くのが良いでしょう。


http://nikibitaisaku.web.fc2.com/index.html


【具体例】
①洗顔料を使い、正しい洗顔をすること(手の平で行うことが望ましい。タオルやフェイスブラシでこすることは、ニキビを悪化させる場合があります)

②内服薬を使用します。(抗生物質やサルファ剤等。ただし、ニキビに副腎皮質ホルモンを使用してはならない)近頃、ドラッグストアやインターネットでもこれらの薬が手に入る場合もありますが、必ず専門医に相談することが重要です。

③食生活、ナッツ類、コーヒー?喫煙?糖分の摂り過ぎ?チョコレートの食べ過ぎには注意しましょう。

④漢方薬を使用します。一般的なニキビに使う漢方、思春期を過ぎて出来たニキビに使う漢方があります。

ただしいずれも、「専門医」や「漢方薬局」に相談する必要があります。



http://www.juvela.net/dictionary/discomfort/skin02.html


最後に、プロアクティブはかなりいいらしいですよ。
10人中6、7人はプロアクティブで改善されるらしいので、試してみる価値はあるかもしれません。


参考にしてみて下さい。
ニキビの種類や対策について書かれています。

応援してますよ(o`?ω?′o)がんばれー!!!

さん
オードムーゲがオススメです。
洗顔は洗いすぎに注意してください
冷たいかな?くらいのぬるま湯で洗います。
これだけで違います。

ストレスも関係あるかもしれませんので
自分なりにリフレッシュできる環境作りも心掛けましょう

さん
昼食の?????????はやめましょう。???も出来れば…。

お弁当持参で、果物も食べた方が良いです。
ザラつきはありませんか?

私は泡洗顔、食事の?????の割に質問者さんと同じ様な症状でしたが…

ある日??て徹底的に角質除去(???????)したら、??????の健康な肌が出て来ました。

角質で化粧水も浸透してなかった様で。

ただ、これはたまたま私に合っていて、万人向けではないかもしれません。頻繁にはできませんしね。

肌の状態を見ながら判断なさって下さい。

ちなみに化粧水は『酒しずく』です。

さん
プロアクティブを使った事あります。
最初は治りそうと思ったのですが、しばらくすると、化粧水を塗った後とか、ぴりぴりというか、かなり痛くなりました。
それで、化粧水だけ使わなくなって、他のものはそのまま使い続けたのですが、今度は信じられないぐらいにきびが増えました。
私はおすすめしません。
乾燥もするし。
今は、基礎はSK2を使い、ファンでーションはRMKのクリーミーファンデーションとおしろいはコスメデコルテAQの物と、RMKのおしろいを両方つかっています。
皮膚科は、治るところと治らないところがありますので、症状が変わらないのなら他の病院に変わった方がいいと思います。
にきびが出来やすい毛穴の方はどんなに完璧にスキンケアしてもにきびが出来るのです。
大切なのは、気にしないことです。
にきびがひどい方は、気にしすぎる性格の人がほとんどだそうです。
おそらくブラックマヨネーズの方もナンチャンもにきびに対してかなり神経質になっていたと思います。
私も神経質になりすぎて洗顔ばかりしたり、さわったり、くよくよしたり、悪化する一方でした。
今は、にきびもできにくくなりました。

とにかく早く寝る事と、シャンプーリンスが顔につかないように気をつけてください。

さん
プロアクティブは乾燥肌の人が使うと、とんでもないことになるようです???。
敏感肌なら余計に大変だと思うので、やめといたほうがいいですよ。
真っ赤にかぶれてパリパリになった????という話をよく聞きます。

敏感肌にとって、『薬用成分』が刺激になることもあります。
低刺激な物を選んだほうが良いかもしれません。
ただし、無添加だ、敏感肌用だといっても『あう?あわない』は個人差があります。
まずはサンプルやトライアルを試すといいです。

ちなみに私は、自分で化粧水を作るようになって肌質改善できました。
今の時期はこれに保湿クリームも使いますが、夏場などは基本化粧水だけです。
もともとアトピーの超乾燥肌、吹き出物だらけの顔でしたが、このシンプルケアに変えてからすごくよくなりましたね。
高いものも無添加も、いいといわれたものは大抵試しましたが、ちっともきれいになりませんでした。

たまに生理前とかに吹き出物が出たら、『アポスティーローション』を拭き取り化粧水として使ってから、自作の化粧水で保湿しています。そのあとに今の時期でしたら『薄くクリーム』だけ。

さすがに年には勝てず(30代です)最近になって『目もと美容液』を使うようにはなりましたが???。

大人ニキビの一番の原因は『ストレス』や『便秘』にあると思います。
『きれいにならなくっちゃ???』というストレスもにきびの原因になることがあるので、あまり神経質にならないことも大事ですよ。

とりあえず参考まで???。

さん
私は乾燥肌(敏感肌も)です。
大人ニキビにはオルビスのクリアシリーズ(青い色です)がおススメです!
私も悩んでいましたがこれを使ってから治りました^^
ただ、しっとりタイプであっても保湿が足りないと感じるかもしれませんが。

2015年12月16日水曜日

生理と妊娠について私の生理はこんな感じです薄い血(ナプキン黒)が2~3日、続...

さん

生理と妊娠について

私の生理はこんな感じです
薄い血(ナプキン黒)が2~3日、続いて鮮血4~5日
薄い血で始まるのは、ホルモンバランスの乱れと受診されました。
ホルモンバランスを正すには何をすれば良いのですか?

又現在の状況ですが
3日前より薄い血(ナプキン黒)が始まり、その間5ミリ程度の黒い粘着質な塊が数回出ました。今日にでも鮮血に変わるのかと思いますが、既に生理予定日から1週間遅れてます。
今回妊娠を意識した性行為を行っており、予定日当日にチェックワンファストを試したら陰性でした。
妊娠…ではないですよね?(^_^;)
又過去に生理が遅れた時、一時的に卵巣が腫れている(生理後とりあえず元に戻る)と診断されたことがあります。

さん
妊娠ではないと思われます。
でもホルモンバランスの乱れと受診されたということは婦人科に行かれたということでしょうか。
ホルモンバランスがもっと乱れると病院では薬や漢方薬を処方してくれるので
そこまで悪くはないのかなぁ?と思いますが???早目に直しておかないと不妊の原因に
つながるらしいので気をつけて下さい。
とりあえず睡眠を毎日たっぷりとるとか、栄養バランスを考えるとか、カフェインを減らすとか、下半身を冷やさないとか
そんなとこから初めてみてはいかがでしょう。
私も卵巣が腫れていると言われたことがあります。昔ですけど???
そのA先生はやたら検査が好きで、細菌がいるかもしれないとか、がん検診とか
よく細胞をとられていましたが、ある時、「子宮頸がんだから切った方がいい」といわれました。
おいおいおいおい???
でもセカンドオピニオンをしたら、問題ないといわれました。
B先生は、私の生理不順について色々診て下さって、無性排卵であることを発見して下さいました。
今は、その時の漢方治療のおかげで生理不順もなくなりましたが???普通に28日で
生理が来るなんて???私の体じゃないみたいです。笑

なので問題ないかと思います。
ただ???そのままにしておくと私みたいに平気で50日くらい遅れたりするような状況にも
なりかねませんので???日々の生活リズムを正した方がよろしいかと思います。
それでも改善されないようであれば、婦人科に行って不安を取り除いた方が良いですよ。
赤ちゃんできるといいですね。

2015年12月14日月曜日

肝臓がんになっているかどうかの血液検査は、どのくらいの金額でできますか?また...

さん

肝臓がんになっているかどうかの血液検査は、どのくらいの金額でできますか?また、何科に受信すればよいのでしようか?
宜しくお願いします。


さん
肝臓がんの血液検査と言うとAFPなどの腫瘍マーカーを調べることになります。
特に今症状がなく、念のために検査したいということなら自費になり、人間ドックのオプションなどで可能です。ある人間ドックの例では2,100円でオプションのAFP検査ができるとなっていますが、腫瘍マーカーだけの単独の検査だけはやらないところが多いと思います。

http://www.kenkoigaku.or.jp/html/dock/option.pdf


すでにがんが疑われるような症状が出ている場合は、治療の一環としての検査となりますので健康保険の適用となります。その場合に受診する科は、内科、消化器内科、外科、消化器外科などが一般的かと思われます。

さん
外科です。
血液検査だけでガンはわかりません。
体調の不調があるのなら、大きな病院でがん検診を受けることをお勧めします。

2015年12月12日土曜日

父が肺がんで手術をしました。余命1年といわれてしまいました。

さん

父が肺がんで手術をしました。余命1年といわれてしまいました。

父が肺がんで手術をしました。しかし、リンパに転移があり、心筋梗塞で心臓も悪いため全てを取る事ができませんでした。抗がん剤治療にはいるというのですが、色々調べていると免疫細胞療法があるというのがわかりました。そこで質問なんですが、現在治療中の方などの声が聞きたいです。おすすめの病院なども知りたいのですが???やはりたった一人の親なので。。助けてあげたいです。是非よろしくお願いします。

さん
すこし厳しい状態だろうとは思います。
しかし、1年あるのなら適応があるかどうかはとにかく治療を受けられる可能性はあるでしょう。
下記のURLに免疫療法を受けられる病院のリストがのっているので参考にして下さい。
また、現在の主治医の先生に適応があるかどうかも相談したほうがいいでしょう。

http://www.kenko-msnet.jp/gannobyouin.html


あと、失礼な話しかもしれませんが免疫細胞療法は高度先進医療で健康保険が適用されず全額自己負担になり、高額な費用(数百万円)がかかります。

さん
治そうと頑張ると亡くなったときの悲しみは強くなります。受け入れてください。
身内の離脱はみんなが経験することです。あなただけじゃありません。神を信じていれば
身内の悲劇への悲しみは軽減されます。

2015年12月11日金曜日

人にびくびくしてしまう…?専門を中退して?うつ気味になって自宅休養していまし...

さん

人にびくびくしてしまう…?


専門を中退して?うつ気味になって自宅休養していました
引きこもりがちになってからだと思うのですが…人にたいしてびくつくようになってしまいました

買い物をするときも?異常なくらい他人の目線(とくに店の人の)が気になります
気になりすぎて買い物を中断して店からでるなんてしょっちゅうです…
服がほしくて店を見ていても?僕みたいのが買いにくるのがおかしくなって恥ずかしくなり?止むおえず(?)店を飛び出すことがあります
本が好きで?本屋では店内を歩き回るのですが?変な人に見られているんじゃないかと視線がきになってやめることもあります
いざ???にいく決心をしても?会計中とにかく緊張して…
買い物をするのも一苦労なんです


道を???で走っているときも?前に人がいると追い越せずにその人の後ろをもたもた歩いてしまいます
人とすれ違うとき?息がとまるくらい緊張します
ひどいときは足を止めて????をいじってその人が去るのを待つか?いきたくもないところまで走って避難してしまいます

一度?小学生が3人くらい横に並んで歩いていたとき?追い越すことができず?段差を乗り越えて道路に飛び出したら引かれそうになりました…

とても馬鹿馬鹿しい話で?自分でも恥ずかしくてたまりません
昔はこんなんじゃなかったのですが…
?????で??????をしているときなんか?一番はきはきしていて輝いていたと母親に言われてしまいました
確かにその通りだと思っています

今度??????を初めて外に慣れようとは思っているのですが…

これは?対人恐怖症というものなのでしょうか?
心療内科に通っていて?このことを話して??????を服用していますが?詳しいことはよくわからないままで気になります

これは恐怖症なのでしょうか?

さん
いつから人にビクビクしはじめたんですか?
誰かに相談にのってもらえましたか?
相談にのってもらってないなら友人や家族とかカウンセラーの方とか
相談にのってもらったらすこしは気がはれるかもしれませんね^^
恐怖症とうつの薬って関係あるんでしょうかねぇ???
ルボックスの死亡例……因果関係は不明ですが,本剤の服用中に自殺,心筋梗塞,AVブロック,動脈瘤,肺塞栓症?肺炎?出血性胸膜炎などの呼吸器系障害,再生不良性貧血,脳内出血,肺高血圧症,低ナトリウム血症,腫瘍またはがん,膵炎,糖尿病による死亡例が報告されています。
あぶなっかしいですねえルボックス、かといっていきなり使用中止すると,頭痛,吐きけ,めまい,不安感,不眠,集中力低下などが現れるとの報告があります。怖いですねー
というか母親と話せたなら友人とも話せるでしょう?
友人と仲良く遊びにいったら結構気が楽になるかもしれませんね^^
ゆっくりなおしたほうがいいですね
がんばってください^^
恐怖症はもう会いたくない(行きたくない)全面的に拒絶すると言うところまで行くのではないのでしょうか?
人間に恐怖症もったら生きていけませんよw
身近な人との会話から直していくしかないでしょう

延命と抗癌剤治療について。義親が癌で、治療中です。その姿を見ていて考えるの...

さん

延命と抗癌剤治療について。


義親が癌で、治療中です。その姿を見ていて考えるのですが、

癌と診断された後は、度重なる手術や抗癌剤治療等で、体力は衰え、弱っていく一方です。
抗癌剤治療は、見ていてもきつそうなのに、その薬が効かなくなると、更に強い薬に変わり、更にきつい思いをしなければなりません。
見ていても、また元のように元気になってくれるとはなかなか思えません。


ただ延命の為に、人はきつい思いをしなければいけないのでしょうか…?

死ぬ為にきつい思いをいて、延命しなければいけないのでしょうか…?



さん
それはお辛いですね。
お義父さまの癌がどのステージかわかりませんが、手術を受けられたということは、手術による切除つまり根治の期待があったものと思います。それとも手術で開けてみたら、転移していて切除不能なものだったのでしょうか?後者だとしたら、手術で受けた体への負担で体力や栄養状態が悪化してしまってるところに抗がん剤での治療は辛いでしょう。
お義父さまはおいくつなのか分かりませんが、抗がん剤での治療にかけている部分もあると思います。
主治医にはどんな風に聞いていますか?
いずれにしても、抗がん剤治療は重要な治療です。疑問に思うことや、分からないことはもっともっと医師に聞いていいのですよ。
それがインフォームドコンセントというものです。
充分に説明を聞いて、本人はもちろん、ご家族の方も納得し、意思を統一して治療に望むことが大切だと思われます。
そして、少しでも長くいい時間が過ごせることが一番です。
お義父さまの苦痛がとれるといいですね。
お大事にしてください。

2015年12月10日木曜日

食道ガンの進行について

さん

食道ガンの進行について

今月、父(62歳)が進行性の食道ガンと告知を受け
検査の結果他臓器への転移はないということで手術を受けました。

食道の上部を少し残し、胃の上の方まで摘出となりました。
リンパ節への転移があるかもしれないということで
ステージはⅢでした。
切除したリンパ節は今、再検査ちゅうですが…。

ひとまず手術が終わり、やっかいなガンなので
なんとか最良のリハビリと生活をと思っているのですが…。

自覚症状が出てからは進んでいると、どのサイトを見ても書いていましたので
その点は、特にいいのですが

ふと、昨夜、父は、2月くらいに飲み込むときに詰まる感じがして
検査を受け、ステージⅢの検査結果と判明だったのですが
どのくらい前から発症していたのなかなぁ…。と思いまして。

一般的な見解として、どなたかお分かりのかたいませんでしょうか…。

さん
がんの進行は同じ種類の癌でもかなり違うので一概には言えません。
発症といっても細胞レベルの癌化から肉眼で確認できるレベルまで育つのは数年かかるとも言われます。
食道癌の組織型は扁平上皮癌が多いのですが、扁平上皮癌の進行は早く数か月であっという間に大きくなってしまった例も経験します。
一方で扁平上皮癌は化学療法や放射線治療に対する反応も高く、治療効果を期待できるという特徴もあります。
大変かとは存じますが、お父さんをぜひサポートしてあげてください。

ちょっと心配症かもしれませんがどうしても気になるので質問いたします。1週間く...

さん

ちょっと心配症かもしれませんがどうしても気になるので質問いたします。1週間くらい前からのどと耳が痛く咳が出るようになりました。あごのリンパ腺もはれていたいです。それだけならば風邪かなくらいにおもうの

ですが、なんだか胸というか肺も少し息苦しく痛いような気がします。今日は肩甲骨のあたりも少し痛いです。なかなか病院に行けずひとりでくよくよともしかして肺がん?などと考え過ぎてしまいます。もちろん咳が続くようであれば病院に行きたいと思いますが、1週間くらいで肺がんの検査してくださいってなんとなく大げさすぎますか?どのくらい咳が続いたらやばいものなのですか?病院に行くのもなんだか不安になってしまっています。考え過ぎでしょうか?血が混じった痰とは出てません。熱もありません。

さん
単なる風邪ではないのですか。あまり心配しすぎると余計に具合が悪くなりますよ。そんな症状は私はよくありますよ。

病は気からと言いますので、ストレスを溜めずに美味いもんを食べてしっかり寝れば治りますよ。

2015年12月9日水曜日

診察中、聴診器で乳首を触られました。これって何か罪になったりします?

さん

診察中、聴診器で乳首を触られました。これって何か罪になったりします?

この相談は、半分笑い話として聞いてもらって結構ですw

私ではなく、友達(女性)が社内の健康診断で経験したことなのですが……
健康診断で、お医者さんの問診ってあるじゃないですか?
その時に医者が、聴診器を片方の乳首にピタッと当ててきたらしいのです。
「胸の音を聞きますね」とか言ってやってきたらしいんですが……
そこじゃねぇだろwww と、思いませんか?

友達も「おかしい」とは思ったそうなのですが、そういうところを調べることもあるのかな?
と思い直してスルーしたらしいのです。
そしたら今度はもう片方の乳首にもピタッと……
これもう確実におかしいですよねぇwww

しかも同じ日に診察を受けた他の女子社員にも話を聞いてみたところ
同じ部署のメンバーは全員、乳首に聴診器あてられたと言うんです。

やられた当人が笑い話として話していたので、こちらも最初はそれで済ませていたのですが
冷静になって考えてみると、なんか腹が立ってきましたwww
その医師がいる病院に抗議しちゃえ!!
という流れになっているのですが、そこで皆さんに質問があります。


①まず確認なのですが、乳首に聴診器を当てる、というは何かの病気の診察方法なのでしょうか?
もしそうだったらこちらの自意識過剰なので;

②乳首に聴診器を当てる、というのが医療行為でなかった場合、この医師はどういった罪に問われるのでしょうか?


詳しい方がいましたら、よろしくお願い致します。

さん
こんにちは。消化器外科の女医です。
うーん、聴診器を乳首に当てるって、あまり意味がないですよ。
心音や呼吸音を聴く場合でもできるだけ、皮下脂肪の薄いところがいいですからね。当然乳房のふくらみが薄い箇所がいいんですよ。
私も女性の患者さんを診察する際に聴診器を胸に当てたりしますが、心音や呼吸音を聴くときは、乳首のモロ上は当てませんね。
乳がんや乳腺炎の診察なら、触診といって、乳房の脇からしこりを見つけるように触診していきますからね。
そのとき、看護師や他の医師はいましたか?
いなかった場合は、後からでよいので、医事課などに抗議というか、確認してみてはどうでしょうか。
まぁ、どのような罪になるのか、は、私でもちょっと判らないのですが、貧弱な私の知識では、準強制わいせつ罪なのですかね????
まぁ、病院と言うか、医師のモラルの問題と思いますよ。

さん
質問にお答えできる知識はありません。が、同じ経験をしたことがあります。
高校時代に校医の健康診断で、乳首に聴診器を当てられました!
女子高生ですよ(;;)
ビックリするわ恐ろしいわ???質問者様のように何か医学的に意味のある行為か?と考えてみましたが、やはりおかしい!
他の友人に聞くと、同じ目に遭った子とそうでない子が????
被害者は皆胸の大きい子。完全に胸の大きさで差別してました!
皆で話し合い、保健室の先生に訴えよう!と徒党を組んでいきましたが、
「気のせいじゃないの?たまたま当たっちゃったとか???」と言って取り合ってくれませんでした。
でも、この対応こそ、これが診察行為でなかった証明だと思いました。
母に話したら、近所でも有名なエロ医者なのだとか。
保護者会で問題となり、数年後には校医から外されたと聞きましたよ。
当然です!

さん
乳がんの触診にもなっていたのでは?
乳がん検査しますねーとか言ってほんとに腫瘍があった場合にその場でずばっと「あなた乳房切除の可能性がありますよ」っていうよりかは、あとで再検査、ということにしといたほうがいいのではないか、と私は思うのですが

2015年12月8日火曜日

乳がん?何度もすみません…。乳房のチリッとした痛みが続くのでさきほど自分でしつ...

さん

乳がん?何度もすみません…。乳房のチリッとした痛みが続くのでさきほど自分でしつこく触診してみたんですがしこりらしきものはいっさい見当たらずひきつれや分泌物もありませんでした。

きっとガンではないのでしょうが…。心配ですので意見を聞かせていただけると嬉しいです。当方19歳、現在生理中です。他の症状は脇下の筋肉痛のような痛みと背痛です(日に日によくなっていますが)。あと私はブラジャーをつけずスポーツブラ(ゴムの)をずっと着用していました。サイズは本当はEカップなのにBカップをつけて生活していたせいか垂れてきています;下着をはずすと下に引っ張られるような圧迫感があります…。こういうのも関係しているのでしょうか…?ご意見よろしくお願いいたします。

さん
こういう文章だけで乳がんかどうか判断するのは医者でも不可能だと思いますよ。
病名は診察したり検査してわかるものです。

不安なら早く病院で検査を受けることをお勧めします。

市から子宮がん検診の案内がきました。今年こそ受けようと思ってるんですが…注...

さん

市から子宮がん検診の案内がきました。
今年こそ受けようと思ってるんですが…

注意事項に「受診の3日前からは膣の洗浄はしないで下さい。」
と書かれてますが、どういう意味ですか??

お風呂の時どうすればいんですか?
教えてください!!

さん
市販のビデなどを用いて腟の中を洗浄すると、炎症がおこったり、傷がついたりすることがあり、検診の際に誤った結果が出ることが考えられるため、と思います。

普通に入浴していただければよいでしょう。外陰部は洗っても問題ないです。
追加ですが、月経中の検診も避けて下さい。

便秘に悩まされています。即効性のある解消法はありますか?

さん

便秘に悩まされています。即効性のある解消法はありますか?

高校1年生の女です。
小さい頃は便秘の恐ろしさが分からず、よく便意をもよおしても我慢していました???。
それが祟ったのか、今便秘で悩まされています。
最近は便秘の恐ろしさをというものがわかり、色々と心配しすぎてちょっとストレスがたまっている感じです;;

今は便秘にいいというアロエ含有食品(サプリメントみたいな、薬局で勧められたものです)や、
コー○ックにたよって出しています。
平日は学校があるので薬もなにも飲まず、お風呂でマッサージや腹筋、おやつにヨーグルトを食べたりしかしていません。
平日にたまった分を土日で薬で出す。。。といった感じです。

しかし、最近は薬でも出が悪い気がします。
平日の分がたまってるのに、「あれ?これだけ?」というくらいしか出ません。
便意もあまりもよおさなくなってきました。
薬に慣れてしまったからからなのでしょうか?

便秘の原因は体質だけではなく、病気のせいだともネットで調べていると目にしました。
???怖いです;;もしかしたらがんなのではないかと、考えてしまいます><
前に1度内科で診てもらい、薬も貰い、ヨーグルトを強く勧められたので食べていたら、毎日排便できていました。
それなのに、気が抜けてまた便意を我慢してしまい、今に至ります???。

母は考えすぎだから、病院には行かなくてもいいと言います。
なので、病院を勧められたら秘密で行くことも考えていますが、お金が心配です。

こんな私にぴったりな解消法はありますか?
けっこう溜まっていると思いますので???即効性のあるものだと嬉しいです。
もちろん、どんな方法でも嬉しいです。
よろしくお願いします!!

さん
若いころの便秘は、毎日出すタイミングを逃してしまうことを引き金に起こるものも多く、
朝早く起きて朝食をしっかりたべ、トイレに座ってみるという習慣をつけてみてください。
我慢してたというお話でしたので、効き目あるかもしれません。

薬に頼りすぎてしまうと、腸が麻痺してしまい、余計に出にくくなるので、
薬を常用しているという悪循環を招いてしまいます。

もし、可能であるなら、ヤクルトの販売員がもっている、「ビフィーネS」という商品をお試しされてみては?
ヤクルト400も軽い便秘なら効果あるのですが、ひどい方にはこちらがお勧め。
ヤクルトは乳酸菌が400億。生きて小腸まで到達します。
ちなみに、空腹時であっても胃酸や胆汁酸に負けず400億そのまま到達するのですが、食後に飲まれるとより効果的。
なぜならば、乳酸菌は炭水化物を餌に、おなかの中で増えるからです。
「ビフィーネS」という商品は、乳酸菌ではなくビフィズス菌が100億個入っていて、
生きたまま大腸まで到達します。
ビフィズス菌はバナナやリンゴなどに含まれるオリゴ糖を餌におなかのなかで増えるので、朝食時にバナナやリンゴをたべて、そのあと飲むのが一番効果的な飲み方です。
食品なので、薬と違って副作用は一切なく、安全です。
また両方とも特定保健用食品ですので、確かな効果が認められています。

便秘には大腸まで届くビフィズス菌がお勧めですし、ビフィーネSの中には食物繊維やオリゴ糖も入っているのでより便秘に効くと思います。
ちなみに1日1本です。
即効性はないかもしれませんが、少しずつ改善されていくことを期待してください。

さん
ヨーグルトの乳酸菌はそれぞれの人によって合う合わないがあります。何種類か食べ比べると良いかもしれません。毎日、ヨーグルトを食べていますが、便秘にもならず順調です。

さん
ヨーグルトは動物性乳酸菌であり、便秘になります?
ミルク製品を中止して下さい?私は便秘になりました?

善玉菌は、植物性の乳酸菌で漬物に含まれています?
毎日排便があっても、硬くて時間がかかるときは
便秘です?

正常便は柔らかく、嵩があって、色が黄色で、
30秒で終了します?

便は溜まっていません?硬くて圧縮した便が少量でるだけです?
私の完治した経験です?

糖尿病を改善しようと努力しているときに、
年のせいと思われた「種々の病気」が改善しました?

便秘もその1つです?知人、十数人に伝授して?皆さんから喜ばれています。
週2~3回で1~2時間の血の汗が出る苦しみが?
現在は毎日30秒で?50cm以上のバナナ状の無臭の便がでています。

便秘のときに?水を飲んだり?ヨーグルトを飲んだり?
毎日トイレに行ったりしましたが?効果はまったくなかったです。

ただし?食事の内容を変更したら?便秘は一気に改善しました。
①市販のイソマルトオリゴ糖を舐める(ヨーグルトでは便秘になりました)。
1kgが380円程度で安い?1個で40日は持ちます?
②植物油(オリーブ油は除く)?牛乳製品?肉?洋菓子?菓子パンをやめる。
③ご飯?野菜?穀物?海産物の食事にする。果物を食べる。

3日間で効果が、10日間で確実に実感します。
注意:腸内が善玉菌になるのに時間が必要?さらに?オナラが凄いです。
便の半分は不溶性の食物繊維?残りの半分は細菌です。
食物繊維を食べずに?腸内が悪玉菌になると?便量が減少して?
便の嵩高がないため?硬くて重い便になり、強烈な便秘になります。

固定便の出し方。
トイレでいきんでください。直腸付近が膨らみます。
指で挟んで押しつぶして下さい。
繰り返すと?少しずつ出てきます。

さん
私の妻もかなりの便秘で苦しんでいましたが、アクアマーシーと言う水を飲み始めてからすぐに便秘が解消されました。
飲む量は1日1リットルくらいです今では便秘薬は飲んでいません。
またこの水を毎日顔や肌にスプレーしていますが、とても良いと言っています。
特にシャンプー後に髪を乾かしてからスプレーすると髪がサラサラになると言ってます。
この水は不思議な水で下記URLの病院の月刊マンスリー21年3月号を読まれると直接の関係はないですが、大学学病院でこの水の糖尿病などに関して臨床研究が始まったという記事が掲載されています。

http://www.hirose-cl.com/fremunewpage1.html

さん
食事や習慣療法などは他の方がおっしゃってるので良いかと思いますが、気になるのは下剤です。
下剤を飲んで出す事を続けると弛緩性便秘といって、薬がないと便が出ないようになってしまいます。
大変危険です。
自然な便意を感じられなくなってしまいます。
今からこのような状態だと将来的に薬の量が増え行くでしょう。
まだお若いのでなんとか生活習慣で改善してみてください。
浣腸も癖になります。

さん
納豆1パックやオクラ1袋などヌルヌル系の食べ物を多めに摂るとするっと出やすいと数人から聞きました。
リンゴ酢を水で割って好みで炭酸を入れた飲み物を飲むとでやすい。
ヨーグルトが効いているようなので、もし薬をもらうならビオフェルミンを追加してもらうと出やすいと思います。
朝起きてすぐに冷水をコップ1杯飲む。
便意があれば我慢せずにトイレに行く。
朝か夜、決まった時間に便意が無くてもトイレに座ることで排便が出やすくなる。
など、どんな方法も合う合わないは個人差があります。
無理なく出るまでは内服を続けながら内服の他にあなたに合った方法を見つけてください。
便秘もひどくなるとつらいですよ。

さん
毎日のヤクルト、ちょっと多めの水分補給、定時排泄の癖付け(私は毎朝7時。それを逃すと次の日まで出ません。)、適度な運動。結局、生活習慣になっちゃいますね。
即効性なら浣腸薬ですかね~。
ほんとに苦しいなら迷わず病院へ行ったほうがいいですよ。
体が臭ってくるし、死に至ることもあるそうです。

私の父の事なんですが先日肝臓癌かもしれないと相談したのですがやはりそうでした...

さん

私の父の事なんですが先日肝臓癌かもしれないと相談したのですがやはりそうでした。今日結果が分かりました。最悪の結果でした。 父はまだ59で私はまだまだ父に生きていて欲しいです。親孝行だってしたいです。まだ結婚して孫もみせてあげてないのに…私自身がっくりと肩を落としてしまっています。明日転移がないかなど詳しい検査があります。ステージ2までなら手術可能とありました。父の腫瘍は3センチです。もうこの段階でステージ1ではないですよね。3以上だと末期と言う事ですか?すいぞうも腫れているみたいです。何か関係があるのでしょうか?

さん
お気の毒です。
肝臓がんの場合、大きさも大事ですけど、血管などとの絡み具合(血管への浸潤)や肝内転移などが重要になります。
直径が2cm以下で血管浸潤がなく、ガンが1個だけの場合はⅠ期になります。
お父さんの場合は大きさだけでⅡ期になりますし、あとは血管への浸潤がなく、ガンが1個だけに留まっているならⅡ期の診断が下ります。
しかし、逆に血管への浸潤がある、もしくはガンが2個以上あるならⅢ期、全てに当てはまるが近在のリンパへの転移がないか、3つの条件に関係なくリンパへの転移があるならⅣa期、他の臓器への遠隔転移がある場合はⅣb期になります。

あとは検査待ちになりますね。

あと、「もし」ですけど原発部位(この場合は肝臓)から他の臓器へ転移しているならⅣb期になりますので末期の判断が下りますし、手術適応も無いということになるでしょう。この場合は抗がん剤や塞栓術、エタノール注入やラジオ波による治療が考えられるでしょう。

あと、パソコンでしか見れないでしょうけど、下記のURLぐらいは目を通されておくほうがいいでしょう。

http://www.gsic.jp/cancer/cc_03/index.html


http://ganjoho.ncc.go.jp/public/index.html


http://www.sth3.com/kanzogan/

あとは高度先進医療を受けられる病院などを探せるURLになります。

http://www.kenko-msnet.jp/gannobyouin.html

他にほしい情報があれば補足してください。わかる範囲でお答えします。

さん
?AHCCの臨床と基礎?という医学書が出版されています。
10万例以上の臨床に基づき出版された、健康食品では唯一の医学書です。(出版当時)
AHCCについて、毎年私が勤務する札幌市において世界から医学者たちが集まり研究報告会が開催されています。
また大阪大学や金沢大学では、講座も開設され、同大病院では外来治療も開始されています。
健康食品の良い点は、地域格差がないことです。
しかし注意を要する点は、副作用の有無や本来の治療成果を阻害しないのかということです。
国立がんセンターで発行されている?がんの補完代替医療ガイドブック」第1版?第2版をご覧下さい。ダウンロード可能です。
その中に健康食品も沢山のページを割いて記載されていますが、注目すべきは?臨床試験?安全性?についてだと思います。
AHCCも記載されていますので、他の食品と比較して下さい。
レベル分かりませんので末期かどうかの判断は医師に任せるしかないと思いますが、悲観することはありません。
CAMで改善され、予後も平穏な暮らしをしている方は沢山いらっしゃいます。
私の妻(50代)も昨年夏に40cmくらいを切除しましたが、11月からは仕事に復帰しています。
もちろん定期的に診断を受けていますが。

さん
大変心配ですね、肝癌の治療方法は,腫瘍の進行度だけでなく、背景にある肝障害の程度を考慮する。進行度は腫瘍の個数、腫瘍の大きさ,血管侵襲有無から分類する。肝障害度は腹水の有無、ビルリビン値、アルブミン値,ICG値、プロトロンビン活性値を組み合わせて、軽いほうから、A,B,Cに分類し治療方法決定すると思います。
経皮的局所治療、腫瘍数3個以内で腫瘍の大きさが3cm以下が適応ですがこれ以上も治療してる、エタノール注入療法、マイクロ波凝固療法、再発率も少ないので第一に選択される。
肝動脈塞栓療法、外科切除および経皮的局所治療法の適応がない症例を対象です。カテーテルを用いて腫瘍に栄養を行きわたらせるところを遮断する方法で、治療後CTにて腫瘍壊死してるか確認出来れば、成功ですが、しかし再発率が高いので,経皮的局所治療と併用することもありますよ。
化学療法は、外科切除および経皮的局所治療の適応がなく、腫瘍数が4-5個以上の症例が対象です。高度に進行した肝
癌でもインターフェロン併用化学療法で4割ほどに有効性があります。開始し一ヶ月ほどで効果は予想されます、効果があれば
長期生存も可能です。
肝移植は、腫瘍腫数3個以内腫瘍が3cm以下で、単発だったら5cm以下で肝移植適応です。これを超えても肝外に転移が
なければ移植はできます。脳死からの移植は少なく、多くは生体移植となります。(年間400-500例施行されてます)
いろいろ治療方法はあるので、あまり悲観的に考えずプラス思考に考えて下さい。
ただ言えるのは、腫瘍の大きさだけでなく、肝臓の障害度によって治療が決まるので、末期なんて考えず、お父さんの支えになって
あげてくださいね。きっと良い治療方法が見つかると思うので、肝臓がんイコールよほどでない限り死にはつながらないのでがんばってください。癌と共存しながらがんばって生きてる方が世の中に一杯居ますので、きっとあなたのお父様も大丈夫だと思います。
ここに挙げた治療方法を参考にし主治医の先生の話を聞き最終的に家族でよく相談し悔いのない治療を選択して下さい。

さん
一度に3個の癌が発見された患者が退院、元気です。「東大病院」に入院、3回の抗がん剤治療に耐えた結果です。

頑張ってください。

抗がん剤と痴呆症現在51歳の母が末期ガンと診断され、抗がん剤治療が始まって半...

さん

抗がん剤と痴呆症

現在51歳の母が末期ガンと診断され、抗がん剤治療が始まって半年経ちました。
父はいません。身内も姉と私の家族(夫、息子)だけです。
昨年11月に退院し、今年2月から再入院で治療をしています。
年末辺りから母の様子がおかしいです。何かにとりつかれたように顔の表情がなくなり、焦点が合わないような感じで動かずにボーっとしています。言葉も出てこないようで、口数が減り会話があまりできません。
考え事をしたり本を読むことも苦痛になっているようで、見ていて正直ツラいです。
姉が主治医と話をしたようで、ガンのほうは良い方向に進んでいるみたいですが、主治医も痴呆症の症状が気になると言っていました。
ただ、抗がん剤が効き過ぎてこういった症状が出ているのか、本当に痴呆症の症状なのか、主治医はまだ判断が出来ていないようです。なので抗がん剤の薬を変えることも検討してもらえるみたいです。
ガンが発見される前まではすごく気丈で元気いっぱいな母でした。朝から晩まで働いていて、私の子どもの面倒も見てくれていました。化粧が好きで、いつも出かける時はキレイにしてました。ここ何ヶ月か化粧をしている姿はありません。

母自身、言葉が出てこないことや倦怠感には自覚しています。薬のせいかもって思っているようです。
医学的なことはまったくわかりませんが、抗がん剤と痴呆症の関わりについて何でもいいので教えていただきたいです。

さん
悪性腫瘍を有する患者さんで、認知症のような症状が出たということであれば、まず疑わなければならないのが「脳に転移してしまってはいないか」ということです。これはCTやMRIの検査でまず診断できます。
もうひとつ、悪性腫瘍が原因で体内の電解質バランスに異常が出て、これが意識状態に影響している可能性も考えられます。
血液中の「ナトリウム」や「カルシウム」の濃度に異常がないかをチェックした方が良いかもしれません。

抗がん剤が原因で認知症のような症状になるというのはちょっと聞いたことがありませんが、もし脳に放射線照射をしているのでしたら、これは高次脳機能障害の発生に関与している可能性があります。

いずれにせよ、なかなか難しい状態の可能性が高いといわざるを得ません。
主治医の先生の説明をよく聞いて、みなさんで方針について検討される必要があるのではないかと存じます。

血圧と病気例えば脳梗塞だったり、脳出血だったり、または体内での疾患(出血?癌)...

さん

血圧と病気

例えば脳梗塞だったり、脳出血だったり、または体内での疾患(出血?癌)などがある場合、血圧に異常は出るのですか?

それとも、血圧は関係なく、脳梗塞などは進行してしまうのですか?

いまいち血圧が解りません。教えて下さい。

さん
血圧が高い状態が長期間続くと脳梗塞等のリスクが高まるということです。

脳梗塞とは、、脳に栄養を送る動脈の閉塞や狭窄のために血液が脳に送れなくなり、脳組織が酸素や栄養不足になって壊死したり、壊死に近い状態になる事をいいますから、脳梗塞を起こした時点で血圧は異常値を示していることも、いないこともあると思います。
がんについても同様で、体内にできた癌が、その部位にたいしてどういう影響を与えているかによって、正常血圧の場合もあれば、低血圧だったり高血圧だったりすることもあると思います。

大切なのは、健康な状態の時に、血圧のコントロールをしっかりすることで、血管関係の病気を防ぐことではないでしょうか。
一時的に血圧が変動するのは誰にでもあることですが、血圧の高い状態は血管壁に負担がかかりますので、長期間にわたって高い状態が続くと脳梗塞や心筋梗塞などの病気を招くもとになりますから。
たた、一時的な変動にまで神経を使うのは、ストレスになって逆効果かと思います。

さん
何をしりたいのかよく理解できないので、知ってることを書いておきます。
脳に限らず、出血が起きると血圧が急に下がります。腫瘍で血圧に変動がでることはないと思います。
慢性的に血圧が高い状態になると、血管に負担がかかって、切れて出血する要因になります。
脳出血の原因で多いのは高血圧性のものですね。
脳出血後は血圧を積極的に下げます。再出血しないように。
脳梗塞後は血圧はあまり積極的に下げません。梗塞を拡大させてしまうので。

2015年12月7日月曜日

子宮がん健診後の生理について

さん

子宮がん健診後の生理について

先日、4/28に健康診断がありました。
その際、子宮がん健診を自己採取にて受けました。

採取した際にうっすらとピンクの出血(?)のようなものがありましたが、
説明書にも『まれに出血がみられる』との記載もあり、気にしていませんでした。
(ちなみに結果は5/26現在まだ来ていません。)

ですが、その日から茶色めの出血が5~6日少しだけありました。
(生理はその前4/16~1週間くらいでした。)

心配だったので健診先に電話で確認したところ、
採取した際に、前に出てなかった血が誘発されて出てきた場合もある。
との事でした。

そのまま様子を見るつもりでいましたが、今月は生理がまだ来ていません。

ほとんど毎月定期的に月の半ばに来ていたので
妊娠についてもだんだん心配になって来ました。
(コンドームはほとんど毎回つけています)

子宮がん検診の際に、出血があるとは聞きますが
その後、生理の周期がズレるという場合もあるのでしょうか?

妊娠検査薬、もしくは病院に行くべきなのでしょうか?

さん
私も子宮がん検診で採取しました。

その後2~3日間、やはり出血はありました。

生理の予定日は重なっていましたが、検診受けると遅れました。

きっと子宮を触られた(採取)わけですから、体や女性ホルモンのバランスが少しずれたのだと思います。

もともと生理は多少のずれはあるものです。

貴方の不安は分かりますが、心配し過ぎず待ちましょう。

一応、妊娠検査薬で良いので検査してみるのも良いですね。

おめでたかも知れませんからね^^!!

もし2週間以上、生理が無い場合は、産婦人科受診し相談してみては如何でしょうか??

大丈夫ですよ。

参考になれば幸いです。

さん
生理が遅れているのは検査とは別の理由だと思いますよ。
心配であればまず検査薬で調べてみましょう。
もし、陰性ならもうしばらく様子をみてまだ来なければ受診しましょう。

小学生からあまりペニスの大きさが成長しない病気ってあるんですか?少し小さすぎ...

さん

小学生からあまりペニスの大きさが成長しない病気ってあるんですか?
少し小さすぎるので、悩んでます???


さん
類宦官症(るいかんがんしょう)と言って、精巣(せいそう)からの男性ホルモンの分泌が少ないために、声変わりしない、陰毛やひげが生えてこない、陰茎(いんけい)や精巣が小さいなど、男性化徴候(二次性徴)が発現しない病気が有ります。

原因や治療法については、次のサイトを読んで下さい。

http://health.goo.ne.jp/medical/search/10K60200.html

さん
俺は平均よりデカいですけど何にも思わないです↓↓まずデカさじゃないっすよ☆そこだけデカくたってねぇ…(笑)10cmあれば大丈夫ですよ(^O^)

さん
日本人男性のおチンチンの平均的な長さは?????勃起時 13.5cmだと言われています。

この回答を見たら???即刻計ってみましょう。

2015年12月5日土曜日

甲状腺癌の摘出手術後肺に転移した癌の放射線治療を行っています。今年で3回目に...

さん

甲状腺癌の摘出手術後肺に転移した癌の放射線治療を行っています。
今年で3回目になりますが、放射線治療を行うと精子は無くなるのでしょうか?

甲状せん癌および肺への転移が見つかり、
2006年11月に甲状せんの全摘と副甲状せんを2つとリンパに転移した癌を摘出しました。
手術の際に声帯のまわりに貼り付いた癌を削ぎ落とすようにして摘出したため声帯の腫れをおこして
2007年2月ごろまで声が出ませんでした。(幸い声帯への湿潤はありませんでした)
その後2007年7月と2008年6月に大量の放射性ヨードを投与する方法で肺の転移については継続治療中で
今年3回目の放射性ヨード治療を行います。
そこで質問ですが子供がほしくて試みてはいるのですが全くその兆しがありません。
最近自分には種が無いのではないかと心配です。
放射性ヨード治療直後の性行為は禁止されているので、
医師の支持通り期間を守っています。妻との相性なのか?私に種が無いのか?
病院には3か月に一度定期健診に行くのですがついつい医師に聞くのを忘れてしまい妻に叱られています。
(ちょっと聞きづらいかな???)ちなみに私は44歳、妻は39歳です。
よろしくお願いします。

さん
精巣(せいそう)(睾丸(こうがん))のがんなどで、精子の作られる精巣に対して放射線治療をおこなった場合(あるいは強力な抗がん剤治療をおこなった場合)は、精子を作る機能は完全にそこなわれてしまいます(そのため治療前に精子の凍結保存をしておくこともあります)。

ただし甲状腺がんの術後の放射線ヨード治療では、ヨードが甲状腺がんの転移部にほとんど集まるため、精巣があびる放射線の量は(精巣に対する放射線治療の場合と比べて)非常に少なくなります(ので治療前に精子の凍結保存などはしていないと思います)。

ただしそれでもつくられる精子の数が(一時的に)減ることはあります、また少ない放射線でも精子(のDNA、ひいては生まれてくるお子さんへの)への悪影響がある(かもしれないので)放射線ヨード治療後一定の期間は避妊を薦める施設もあります。

ちなみに放射線以外のなんらかの原因(そのうち一部はなんらかの方法で妊娠可能)による不妊症は
いまの日本ではめずらしくありません
お子さんが欲しいのであれば
はやめに一度不妊症の診断治療をしている医療機関での相談をお勧めします
(不妊治療として人工授精などをおこなう場合も1回で成功する方がめずらしいくらいでかなり時間(期間)がかかります)。
また一般に母親の方の年齢が高くなるにつれて徐々に難しくなる傾向もあるようです

2015年12月2日水曜日

体調が悪い時の生理についてです。極端に体調が悪い場合、生理もおかしくなるん...

さん

体調が悪い時の生理についてです。

極端に体調が悪い場合、生理もおかしくなるんでしょうか?

先月の生理ですが、生理痛が物凄~く酷い私には考えられない位生理痛が無く、しかも茶色っぽい(生理の終わり頃の様な)血でした。

そして昨日また生理が来ました。先月の生理が6月24日~28日でしたので、17日しか経っていません。私としましては『極端に体調が悪かったからホルモンバランスみたいなのも崩れてんのカナ?』位にしか思っておりませんが、コレって大丈夫なんでしょうか…?もしかしたらドコか悪いんでしょうか(女性特有の病気とか)…?

どうぞ宜しくお願い致します(^^)




さん
不正出血ですね???全て心配なものばかりではないようですが、何らかの病気が潜んでいる可能性もあるので婦人科で原因を調べてもらったほうが安心できると思います。

心配ないものは量も少なく、2~3日で終わったりするようですよ。
心配なものは量が多い、なかなか終わらない、歯茎からも血が出るなどだそうです。

ただ、少量でも子宮頸がんのサインだったということもありうるようなので、婦人科にかかられることをお勧めします。

2015年12月1日火曜日

区の無料 ガン検診の通知が届きました!これって、体の全体のガン!?すべて解るん...

さん

区の無料 ガン検診の通知が届きました!
これって、体の全体のガン!?すべて解るんですか!?

来月に会社の健康診断がありますので…悩んでます。
ちなみに、41歳なんで血液検査など 結構いろいろ検査します。
同じなら~時間の無駄かなと思っています…


さん
自治体で行うがん検診は、胃がん、大腸がん、肺がん、前立腺がんなどです。女性の場合は乳がん、子宮がんもあります。
胃はバリウム検査でなく内視鏡、肺はレントゲンでなくCT、大腸は便検査と場合により内視鏡がお勧めです。他にも調べたいのなら、人間ドックで全身PET-CTなどを追加するのがといいと思います。これでも、決してすべてのガンがわかるわけではありませんが。
健康診断の血液検査でわかるのは、主に生活習慣病の発見です。つまり、高血圧、糖尿病、高脂血症、肝機能異常、腎機能異常、その他血液生化学的な異常などが大まかにわかります。国の指導で特定健診といって、メタボリックシンドロームの判定をすることになっています。もし、異常値があれば、さらに項目ごとに次の検査を行います。
もし、会社の健診と項目がダブルのなら、検査方法がきちんとしている方あるいは内容の多いほうを受ければいいと思います。

さん
わかりません。
検診でわかるくらいなら、かなり深刻な状態かと。

26歳です。子宮頸がん(腺がん)で1ヶ月前に円錐手術をしました。先生からはそ...

さん

26歳です。子宮頸がん(腺がん)で1ヶ月前に円錐手術をしました。先生からはその後の生理は生理痛が重くなるかもしれないといわれましたが、手術の数日後に生理が来て、今までにないくらいの生理痛でした。

薬を飲んで仕事も休んでいたので横になってすごしましたが、これからもそのようになるのでしょうか。手術後お腹は痛くなかったのですが、昨日からお腹と腰が痛くなりはじめました。生理前だからかなと思うのですが、今まではそのように痛みはありませんでした。生理が始まるともっと痛むのかと思うとぞっとします。妊娠も希望しているので心配です。腺がんだったので、転移しやすいと聞いたのと、取り残しがあるかもしれないと聞いたので、そのせいで痛むのでしょうか。腺がんの方の原因は調べてもなかなか答えがみつからず、こちらもウイルス性なのでしょうか。妊娠に支障がないとは聞いたのですがとても心配です。。

さん
手術直後に生理が来た場合、傷の痛みと重なって生理痛もひどく感じるものです。
ご心配な気持ちはごもっともですが、術前に生理痛がなかった人が術後に激痛になったという話は、ほとんど聞いたことがありません。
百歩譲って、仮に今後激しい生理痛になったとしても、痛み止めその他で十分対処できますので、心配しすぎない方がいいですよ。

「取り残しがあるかもしれない」と言われたのを気にされているようですが、明らかに取り残していれば、切除標本の検査ですでにそのことが判明しているはずです。
そうであれば、1ヶ月も経たないうちに何かしら、追加の治療の話が出てるはずです(例えば再手術、抗がん剤や放射線治療など)。
なので、少なくとも現時点では「全部取れてる」と思ってて良いのでは?と思います。もちろん、再発しないかどうかを定期的に診る検査は必要ですが。

なお、子宮頸がんは、ほぼ100%がパピローマウイルス感染によるものと言われてます。
なので、はっきりそれと書いたサイトは見つけられませんでしたが、ウイルスで腺がんになることもある???と考える方が妥当だと思います。

さん
他のことはわかりませんが、私の場合は酷かったのが逆に軽くなって
なにこれ?って感じになりました。

ただ術後生理前にうすい出血が数日程度あってから本生理が来たり

おわりかけにダラダラ数日したり、と、

何ヶ月かバラバラにムラがありましたが、今ではすっかり正常です。

以前は初日だけが痛み止めが必ず必要でしたが
今は何もなくて嘘の様です。

先生は一応と思って言ったのかもしれません。

妊娠は問題なく子供も生めますよ。
ただ頸部が短くなるので早産予防に
頸部を縛る手術をすることが多いみたいですよ。

あまり心配しすぎない様にして下さいね。

ブログ アーカイブ